お得な ギフト券キャンペーンはここをクリック

【2023】Amazonプライムデーはいつ?事前準備、攻略、見どころ、お得情報まとめ

【2022】Amazonプライムデーはいつ?/事前準備、攻略、見どころ、お得情報まとめ

こんにちは、いたる(@mixart_twit)です。

Amazon最大のビッグセール「Amazonプライムデー」。

年に1度のお祭りなので、いつ開催されるのか気になっている方も多いはず。

 

開催期間予想

  • 2023年7月11日(火)0時 ~ 2022年7月12日(水)まで

※あくまで予想なので実際の開催期間ではありません。

 

そこで、本記事ではプライムデーの開催日予想から事前準備、攻略情報まで解説していきたいと思います。

しっかり準備してプライムデーに臨みましょう!

 

タイムセールは毎日開催中

お得な商品がたくさん!

 

☟おすすめ商品、特選タイムセール情報はこちら。

【Amazonプライムデー2022】おすすめ商品、特選タイムセール情報まとめ(ガジェット、家電など)【Amazonプライムデー2022】おすすめ商品、特選タイムセール情報まとめ(ガジェット、家電など)

 

セール年間スケジュール

【2022】Amazonのセールはいつ?年間スケジュール一覧・まとめ【2023】Amazonのセールはいつ?年間スケジュール一覧・まとめ

 

【お得なタイムセールは毎日開催しています!】

タイムセール会場はこちら

 

【6月2日9時スタート】Amazonタイムセール祭り

Amazonタイムセール祭り
出典:amazon.co.jp

開催期間

  • 2023年6月2日(金)9時 ~ 2023年6月4日(日)まで

(6月1日9時から先行セールが開催されます。)

※あくまで予想なので実際の開催期間ではありません。

 

タイムセール祭りは、Amazonが不定期で開催するビッグセール

「タイムセール祭り」では、いろいろな商品がお得なセール価格になるので、今から欲しい商品をチェックしお得に買い物をしましょう!

 

おすすめ商品、事前準備情報はこちら

 

6月2日9時~4日までタイムセール祭り開催!

6月1日9時から先行セールも。いつもよりお得な3日間

 

Amazonプライムデーってなに?

Amazonプライムデー

2015年から毎年7月に行われている、1年に1度のAmazon最大のセールが「Amazonプライムデー」です。

参加資格があるのは、プライム会員のみ

 

参加者が限定されているのが、他のセールと違うところです。

そのため割引率も高く、いろんな商品が他のセールよりもお得に買えるセールになっています。

 

過去には、人気商品が50%以上の割引率で販売されていたこともありました。

プラムデーは絶対に見逃せない、超お得なセールなんです!

 

プライムデーに参加できるのはプライム会員だけ!

初回30日間無料。以降、月額500円です。

 

☟プライム会員の紹介ページはこちら

Amazonプライム会員はお得?気になる特典や会費などやさしく解説【Amazonプライム】会費はいくら?お得な会員特典とメリット&デメリットまとめ

 

Amazonプライムデーの開催日はいつ?

Amazonプライムデー2022

プライムデーは2015年から始まり、過去7回開催されています。

【☟過去の開催期間はこちら】

  • 2015年7月15日(水)0:00 ~ 23:59まで(24時間)
  • 2016年7月12日(火)0:00 ~ 23:59まで(24時間)
  • 2017年7月10日(月)18:00 ~ 2017年7月11日(火)まで(30時間)
  • 2018年7月16日(月)12:00 ~ 2018年7月17日(火)まで(36時間)
  • 2019年7月15日(月)0:00 ~ 2019年7月16日(火)まで(48時間)
  • 2020年10月13日(火)0:00 ~ 2020年10月14日(水)まで(48時間)
  • 2021年6月21日(月)0:00 ~ 2021年6月22日(火)まで(48時間)
  • 2022年7月12日(火)0:00 ~ 2022年7月13日(水)まで(48時間)

 

2022年は例年通り7月開催となりなした。

2022年は10月に「プライムアーリーアクセスセール」という、プライムデー同様のセールの開催が決定したのですが、なんと日本は対象外。

参考記事:https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/26/news169.html

 

開催期間予想

  • 2023年7月11日(火)0時 ~ 2022年7月12日(水)まで

※あくまで予想なので実際の開催期間ではありません。

 

残念ですが、プライムデーは2023年の開催まで持ち越しとなりました。

プライムデーは、タイムセール祭りなどのセールよりも対象商品や値引き額が大きくなることが期待できます。

事前準備をしてお得に買い物をしましょう。

 

タイムセールは毎日開催中

お得な商品がたくさん!

 

楽天ポイントが貯まるポイ活サイト「楽天リーベイツ」
アプリダウンロードはこちら

Amazonプライムデーの参加条件

Amazonプライムデーの参加条件

冒頭でもふれましたが、プライムデーに参加するには、プライム会員であることが条件となっています。

その他に、プライム会員の家族会員、Prime Student会員も対象です。

 

プライム会員は、通常配送料やお急ぎ便が無料になったり、動画や音楽が見放題・聴き放題になったりと、様々な特典があります。

その特典の中の一つが、プライムデーへ参加できる権利です。

 

プライム会員の料金は月額500円、年払いだと4,900円(月額換算408円)とコスパが抜群。

しかも、Prime Studentなら半分の料金で利用が可能です。

 

初めての方には30日間の無料体験期間もあり、無料体験期間中でもプライムデーに参加することができます。

※Prime Studentは6ヶ月間無料。

 

海外の料金と比べて日本はかなり安い

日本のAmazonプライム会員の料金は、他の国に比べてかなり低い料金設定になっています。

 

各国のAmazonプライム会員料金(2022年7月)

国名料金(年間プラン)
日本4,900円
アメリカ139ドル(約19,000円)
イギリス95ポンド(約15,600円)
カナダ99カナダドル(約10,500円)
フランス49ユーロ(約6,800円)

※日本円の金額は、2022年7月26日22時現在の為替レートより算出。

 

上記の比較表から分かるように、日本が一番安い金額です。

本家アメリカとは約4倍も違います。

 

しかし、この料金がいつまでも続くとは限りません。

直近では2019年4月12日に、予告なく3,900円から4,900円へ値上げされました。

 

すぐではないと思いますが、また値上げする可能性は十分。

申込みを考えている方は、できるだけ早めに申し込みをすることをおススメします。

 

 

☟プライム会員の紹介記事はこちら

Amazonプライム会員はお得?気になる特典や会費などやさしく解説【Amazonプライム】会費はいくら?お得な会員特典とメリット&デメリットまとめ Prime Studentはお得すぎる学生向けAmazonプライム会員:料金、特典など解説【6ヶ月間無料】Prime Studentの特典や料金、適用期間、登録&解約方法/Amazonプライムの学割

 

Amazonプライムデーをお得にする事前準備

Amazonプライムデーをお得にする事前準備

プライムデーの事前準備

  1. プライム会員になる。
  2. お得なギフト券を購入しておく。
  3. ショッピングアプリをインストールする。
  4. ポイントアップキャンペーンにエントリーする。
  5. Amazon Mastercardをつくる(必要な場合)。
  6. クーポンを活用しよう。

1.プライム会員になる

プライムデーに参加するには、プライム会員になることが前提条件です。

30日間の無料体験期間中でも参加できるので、まずはAmazonプライムに登録しましょう。

 

今なら新規登録&条件達成で1,000ポイント

Amazonプライム会員紹介プログラム

プライム会員への登録ですが、期間限定で新規登録と2,000円以上購入で1,000ポイントがもらえるキャンペーンが開催中。

最大50%還元とかなりお得な内容で、プライム会員を体験するのに絶好のタイミングです。

登録するか悩んでいる方は、お得なこの機会にプライム会員への登録を検討してみてください。

※登録後30日以内に2,000円以上購入する必要があります。

 

新規登録&条件達成で1,000ポイントもらえる!

初回30日間無料。以降、月額500円です。

 

☟プライム会員の特典など詳細はこちら

Amazonプライム会員はお得?気になる特典や会費などやさしく解説【Amazonプライム】会費はいくら?お得な会員特典とメリット&デメリットまとめ

 

2.お得なギフト券を購入しておく

Amazonギフト券でキャンペーンが開催中です。
キャンペーン一覧

  1. 初回限定!ギフト券チャージで最大1,000円相当
  2. 対象ギフト券を初回購入2,000円以上で200円相当
  3. 【6/13まで】現金でギフト券をチャージすると最大1.5%還元

初回限定!ギフト券チャージで1,000円相当

【終了日未定】初回限定!ギフト券チャージで1,000円相当

キャンペーン期間

2020年12月14日(月)~ 終了日未定

キャンペーン内容

Amazonギフト券チャージタイプを、レジでクーポンコードを入力し「コンビニ・ATM・ネットバンキング」払いで1回あたり5,000円以上購入すると1,000円相当のポイントが還元されます。

※初めてチャージタイプのギフト券を購入する方が対象です。

 

ポイント獲得手順

  1. Amazonギフト券チャージタイプをカートに入れる。
  2. レジにてクーポンコードを入力する。
  3. 「コンビニ・ATM・ネットバンキング払い」で1回に5,000円以上注文する。
  4. 後日ポイントが付与される。
注意
  • アカウント開設後、最初の買い物から30日以内のアカウントはキャンペーンの対象外となります。

 

初回チャージで1,000円相当がもらえる

↑クーポンコードはこちら。

 

対象ギフト券を初回購入2,000円以上で200円相当

Amazon対象ギフト券を初回購入2,000円以上で200円相当還元

キャンペーン期間

2021年2月1日(月)~ 終了日未定

キャンペーン内容

期間中、対象ギフト券を同一注文で2000円以上、キャンペーンページにあるクーポンコードを入力し購入すると200円相当のポイントが還元されます。

 

 

【6/13まで】現金でギフト券をチャージすると最大1.5%還元

【6/13まで】現金でギフト券をチャージすると最大1.5%還元

キャンペーン期間

2023年5月30日(火)12:00 ~ 2023年6月13日(火)

キャンペーン内容

キャンペーンにエントリー後、チャージタイプのギフト券を「コンビニ・ATM・ネットバンキング」払いで1回あたり20,000円以上購入すると、購入金額の最大1.5%がポイント還元されます。

※対象者限定のキャンペーンです。

【6/13まで】現金でギフト券をチャージすると最大1.5%還元

注意
  • 開設から30日以内のAmazonアカウントからのチャージは対象外となります。

 

【6/13まで】ギフト券チャージで最大1.5%還元!

要エントリー。対象者限定です。

 

ギフト券の有効期限は10年間。例え欲しい商品がなかったとしても、ギフト券は買っておいて損はないですよ。

☟キャンペーンの紹介記事はこちら

【最大20%還元】Amazonギフト券のお得なキャンペーンまとめ【チャージ、初回購入など】【2023年6月】Amazonギフト券キャンペーンまとめ 初回チャージで1,000円相当還元など

 

3.ショッピングアプリをインストールする

ショッピングアプリをインストールする

Amazonショッピングアプリの特徴

  • 開始時刻が公表されたタイムセールの商品を、ウォッチリストに入れることができる。
  • 売り切れ中のタイムセール商品を、キャンセル待ちに入れておくことができる。

 

Amazonのショッピングアプリには、上記のように便利な機能があります。

ウォッチリストに入れた商品は、タイムセール開始直前に通知がもらえ、キャンセル待ちに入れておいた商品が購入可能になった場合も通知をもらうことができるんです。

 

この機能を使えば、気になっていた商品のタイムセールを見逃すこともありません。

必ずアプリをインストールしておくようにしましょう!

Amazon ショッピングアプリ

Amazon ショッピングアプリ

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

 

4.ポイントアップキャンペーンにエントリーする

Amazonプライムデー2022

キャンペーンにエントリーして期間中に合計1万円(税込)以上買い物をすると、 還元率に応じて最大で10,000ポイントが還元されます。

※セール商品以外も対象です。

2022年の内容は以下のようになっています。

 

ポイントの還元率は、利用状況に応じて最大7.5%還元されます。

さらに、Amazonデバイスの購入分は+4.5%と合計最大12%とかなりお得。

2021年は最大で10%でしたが、2022年は最大12%還元とかなりお得な内容となっています。

 

Amazonプライムデー2022

 

 

5.Amazon Mastercardをつくる(必要な場合)

【7/13まで】Amazon Mastercard新規入会で対象期間の買い物がポイント10倍

Amazon Mastercardは、Amazonでの買い物が最大2%も還元される、お得なクレジットカードです。

ポイントアップキャンペーンでもボーナスポイントが付くので、問題なければ作っておいた方がいいと思います。

 

Amazon Mastercardでは、即時審査サービス(無料)を利用することで、申し込み後すぐにAmazonでの買い物に利用が可能です。

さらに、今ならポイント10倍キャンペーンも開催中なので、この機会に入会を検討してみてください。

 

 

6.クーポンを活用しよう

Amazon5.クーポンを活用しよう

Amazonで販売している商品の中には、期間限定でクーポンが配布されている場合があります。

タイムセール中も多くの商品でクーポンが配布されるので、商品ページにクーポンが表示されている場合は

必ず適用しましょう。

セール商品がクーポンでさらにお得になる場合もあるよ!

タイムセールは毎日開催中

お得な商品がたくさん!

 

Amazonプライムデーのタイムセール内容

Amazonプライムデーのタイムセール内容

プライムデーのタイムセール内容

  • プライムデー特選セール
  • 数量限定タイムセール
  • その他お買い得情報

プライムデー特選セール

  • 0時に更新(開催日は開始時刻)。
  • 事前予告なし。
  • 人気商品が登場。

セール期間中の0時になると始まるタイムセールです(開催日はセール開始時刻)。

事前予告がないため、0時にならないと何がセールになるのかが分かりません。

人気商品や目玉商品は、特選タームセールに出てくることが多いので、0時になったらまずここをチェックしましょう!

 

数量限定タイムセール

  • 最大で8時間で終了。
  • 時間・数量限定、事前予告あり。
  • ウォッチリストに入れると通知がある。

開始時間、商品が事前に予告される、時間・数量限定のセールです。

数量限定なので、人気商品はすぐに売り切れてしまうこともあります。

 

そんな時は、Amazonショッピングアプリのウォッチリスト機能を使いましょう。

気になった商品をウォッチリストに追加しておくと、セール開始直前に通知をもらえます。

 

キャンセル待ちに登録した商品も、購入可能になったら通知をくれるので、見逃すこともないので安心ですよ。

 

その他お買い得情報

  • プライムデー限定商品。
  • プライム会員限定キャンペーン。
  • レジで割引キャンペーン。
  • 複数商品購入でお得になるまとめて割引。
  • ポイントアップキャンペーン。  など

セール期間中はタイムセール以外にも、お得なキャンペーンなどが開催されています。

プライム会員限定の商品やキャンペーン、お得な割引セール、ポイントアップキャンペーンなど、お得なものばかりですよ。

 

Keepaで本当に安いのかをチェックしよう

Keepaで本当に安いのかをチェックしよう

Amazonでは、以前から安く見せるために参考価格を操作するなどの問題が発生しています。

最近では少なくなりましたが、プライムデーで本当に安いのかどうか不安ですよね。

 

そんなときにおすすめなのが「Keepa – Amazon Price Tracker」です。

商品の価格推移が分かり、今の価格が本当に安い価格なのかが分かります。

プライムデーでお得に買い物をするためにも、便利なツールをうまく活用していきましょう。

 

ダウンロードはこちら

 

開催中キャンペーン&セール情報

現在開催中のキャンペーン&セール情報を紹介します。
キャンペーン&セール

☟Amazonのキャンペーン&セール情報はコチラでまとめています。

【2019最新】Amazonで開催中のキャンペーン&セールまとめ【2023最新】Amazonで開催中キャンペーン&セール一覧まとめ

 

MEMO

ここから先は前回のセール内容となります。

最新のセール情報は、公開されしだい更新予定です。

 

Amazonプライムデーの見どころ、注目ポイント(2022.7.12~7.13)

プライムデーの見どころや注目ポイントを紹介していきます。
見どころ、注目ポイント

  • Amazonデバイスが大特価
  • 最大50,000ポイント!プライムデースタンプラリー
  • お得なタイムセール目玉商品
  • プライムデー2022ベストセラー商品
  • JCBカード15,000円以上購入で1,000ポイント
  • Kindle Unlimited 3ヶ月99円キャンペーン
  • Music Unlimited 4ヶ月無料キャンペーン
  • Audible 3ヶ月無料キャンペーン
  • 【初回限定】あと払い(ペイディ)で最大20%還元
  • あと払い(ペイディ)で最大10%ポイント還元
  • Kindle本最大70%OFFセール
  • 15%還元!Kindle本まとめ買いキャンペーン
  • 最大30%還元!本のポイントキャンペーン
  • 最大15%還元!本のまとめ買いキャンペーン
  • 最大30%ポイント還元おすすめ商品特集
  • 最大70%OFFファッションセール
  • Prime Try Before You Buyで最長7日間試着無料
  • 中小企業応援!最大10万円分のギフト券が当たる
  • Amazon PayでAmazonギフト券支払いが2%還元
  • Mrs.GREEN APPLE限定ライブが当たる
  • Echo+Music Unlimited6か月分セット

Amazonデバイスが大特価

Amazonプライムデー2022出典:amazon.co.jp

プライムデーといえば、やはりAmazonデバイスの大特価セール。

1年の中でかなりお得に購入できる可能性が高く、見逃せません。

 

※商品のリンクをクリックすると、商品ページへ移動できます。

※内蔵メモリなどは一番低いもの。セール時の価格です。

 

Amazonプライムデー2022
出典:amazon.co.jp

Fire TV

※スマートテレビの通常価格はAmazonの過去価格で表示されている金額です(掲載時点のもの)。
※1:2台購入でさらに1,000円OFF

▼Fire TVシリーズの紹介記事はこちら

【レビュー】新型Fire TV Stick(2020)性能・機能が強化された新モデル 【レビュー Fire TV Stick 4K】使い方、機能、Fire TV Stickとの違いなど/Alexa搭載リモコン付属【Fire TV Stick 4K レビュー】できること、対応テレビ、Echo連携、画質、他製品との違いまとめ 【レビュー】Fire TV Stick 4K Max/より快適になったWi-Fi6対応の新モデル【4Kとの違いも】【レビュー】Fire TV Stick 4K Max/より快適になったWi-Fi6対応の新モデル【旧モデルとの違いも】 【新型Fire TV Cube(第3世代/2022)レビュー】グレードアップ&多機能に進化した最上位モデル【新型Fire TV Cube(第3世代/2022)レビュー】グレードアップ&多機能に進化した最上位モデル

 

Amazonプライムデー2022
出典:amazon.co.jp

Fireタブレット

※2:2台購入でさらに1,000円OFF

▼Fireタブレットの紹介記事はこちら

【レビュー】新型Fire7タブレット(第12世代/2022)いろんな用途に使えるコスパ最強タブレット【レビュー】新型Fire7タブレット(第12世代/2022)いろんな用途に使えるコスパ最強タブレット Amazon Fire HD8(Plus)第12世代 2022【レビュー/比較】新型Fire HD8 / Plus(第12世代/2022)さらに使いやすくなった高機能・高コスパタブレット 【レビュー/比較】新型Fire HD10 / Plus(第11世代/2021)さらに進化した高コスパ・高機能タブレット

 

Amazonプライムデー2022
出典:amazon.co.jp

Kindle本体

▼Kindleシリーズの紹介記事はこちら

新型Kindle(2022/第11世代)をレビュー/軽く小さく進化したエントリーモデル【他機種とも比較】 新型Kindle Paperwhite 2021 第11世代【レビュー】新型Kindle Paperwhite(2021/第11世代)さらに大きく快適になった電子書籍リーダー【シグニチャーモデルとの違いも】 【レビュー】新型Kindle Paperwhiteにカバーは必要?いらない?純正&おすすめを紹介【第11世代/2021】【レビュー】新型Kindle Paperwhiteにカバーは必要?いらない?純正&おすすめを紹介【第11世代/2021】

 

Amazonプライムデー2022
出典:amazon.co.jp

Echoシリーズ

※ 充電ケースモデルです。

▼Echoシリーズの紹介記事はこちら

【レビュー】新型 Echo Dot(2023/第5世代)初めてのAlexaにおすすめのエントリーモデル【レビュー】新型 Echo Dot(2023/第5世代)初めてのAlexaにおすすめのエントリーモデル 【レビュー】Amazon Echo Show5(第2世代/2021)声とタッチで操作。サイズ感抜群スクリーン付きスマートスピーカー 【レビュー】Amazon Echo Show8/動画や音楽も楽しめる高機能スマートスピーカー【レビュー】Amazon Echo Show8(第2世代/2021)動画や音楽も楽しめる高機能スマートスピーカー 【レビュー】Amazon Echo Show10(2021/新型)大画面かつ高機能なスマートスピーカー 【レビュー】Amazon Echo Auto(第2世代/2023)【レビュー】新型 Echo Auto(第2世代/2023)よりコンパクトに使いやすくなった新モデル 【レビュー】Echo Buds(第2世代/2022)ノイキャン&Alexa搭載ワイヤレスイヤホン【レビュー】Echo Buds(第2世代/2022)ノイキャン&Alexa搭載ワイヤレスイヤホン

 

Amazonプライムデー2022
出典:Amazon.cp.jp

Ringシリーズ

【レビュー】Ring Indoor Cam/小さくても高性能な屋内カメラ【レビュー】Ring Indoor Cam/小さくても高性能な屋内カメラ 【レビュー】Ring Stick Up Cam Battery/外出先からも確認できる屋内外兼用充電式カメラ【レビュー】Ring Stick Up Cam Battery/外出先からも確認できる屋内外兼用充電式カメラ

 

【12/31まで】Amazonデバイス用アクセサリが20%OFF

ケースやカバーなど、Amazonデバイス用のアクセサリがクーポンで20%OFFになるキャンペーン中です。

Amazonデバイスとあわせて購入を検討してみてください。

過去のセール価格は下記ページにてまとめています。

 

タイムセールは毎日開催中

お得な商品がたくさん!

 

最大50,000ポイント!プライムデースタンプラリー

Amazonプライムデー2022

キャンペーン期間

2022年6月23日(木)~ 2022年7月19日(火)まで

キャンペーン内容

期間中に、キャンペーンページで参加ボタンを押しスタンプを5つ集めると抽選で最大50,000ポイントが当たります。

スタンプを1つで商品が当たるチャンスがあるので、忘れずエントリーしておきましょう。

※エントリーでスタンプが1つもらえます。

 

Amazonプライムデー2022

 

 

お得なタイムセール目玉商品

Amazonプライムデー2022

目玉商品

【Amazonデバイス】

  • Ring Stick Up Cam Battery
  • Echo Dot 第3世代
  • Fire TV Stick 4K Max
  • Fire HD 8 キッズモデル ブルー
  • Fire HD 8 タブレット ブラック

 

【パソコン・家電ほか】

  • Surface Book 3 + Surface Arc Mouse + Surface ペン
  • Dell ノートパソコン Inspiron 15 3511
  • Anker 757 Portable Power Station
  • ハリー・ポッター 8-Film ブルーレイセット
  • LG 55型 4Kチューナー内蔵 有機EL テレビ
  • Xiaomi 11 T Pro 8 GB + 128 GB
  • AKRacing ゲーミングチェア Pro-X V2
  • デロンギ 全自動コーヒーメーカー マグニフィカS
  • Acer公式 ゲーミングモニター Predator 28インチ
  • Samsung microSDカード 128GB EVO Plus
  • ASUS ゲーミングノートPC TUFGaming F15
  • Victrix Gambitワイヤレスサラウンドサウンドヘッドセット

 

【ホーム・スポーツほか】

  • TokyoCamp 焚火台 焚き火台
  • EcoFlow ポータブル電源 RIVER
  • GTRACING ゲーミングチェア
  • BTM 電動ランニングマシン
  • Jiandi デスク パソコンデスク
  • ジージーエヌ アルミロールテーブル
  • キャプテンスタッグ バーベキューコンロ
  • ショクパンザイス ニホンセイ ザイス
  • タニタ クッキングスケール
  • サーモス 水筒 真空断熱スポーツボトル 1L
  • タオル研究所 フェイスタオル ライトグレー 5枚セット
  • ストウブ 「 ラ ココット de GOHAN グレー M 16cm 」

 

【日用品・食品ほか】

  • SAKE of (セイクオブ) 菊正宗 日本酒の化粧水
  • Happy Belly 北海道産 鮮度保持 ななつぼし
  • VC100 エッセンス ローション EX20 150mL
  • 伊達のくら 厚切り 大トロ牛たん 詰め合わせ300g
  • 松屋 セレクト福袋《14種14食》
  • キレイキレイ 薬用 泡ハンドソープ
  • BASE BREAD 完全栄養食 ベースブレッド 4種
  • スカルプD ボーテ ボリューム セット
  • コシヒカリ 尾形米穀店セレクション しまさき農園産
  • 久光製薬 貼り薬の不織布で作ったマスク
  • ヴァーベナ ボディケアキット お試しサンプル付き
  • バブ 6つの香りお楽しみBOX 48錠 炭酸 入浴剤

 

【ファッション】

  • 【OUTDOOR PRODUCTSコラボ】オーバーサイズマウンテンパーカー
  • ジェネレス 接触冷感 パンツ
  • marvelous by Pierrot デザイン Tシャツ
  • セスト レインシューズ 生活防水対応
  • roshell メンズ 浴衣 6点セット
  • アモジ サンダル
  • CHAOREN ベルト メンズ ビジネス
  • アディダス ランニングシューズ ウルトラブースト 22 × マリメッコ
  • コンバース スニーカー オールスター ライト HI
  • オリエンタルトラフィック スポーツサンダル レディース
  • チャンピオン Tシャツ 半袖
  • アルファインダストリーズ クルーネックリブTシャツ

 

上記は現在公開されているプライムデーの目玉商品です。

セール開始前に気になる商品はチェックしておきましょう。

 

キャンペーンページ

 

プライムデー2022ベストセラー商品

Amazonプライムデー2022
出典:amazon.co.jp

2022年のプライムデーでたくさん売れた商品を紹介します。

参考:PR TIMES(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001512.000004612.html)

 

上記はプライムデーでよく売れた人気商品です。

タイムセール祭りでもセール価格での販売が期待できるので、欲しい商品がある方はチェックしてみてください。

 

次は当サイトからプライムデーでたくさん売れた商品を紹介します。

※Amazonデバイスを除く

 

JCBカード 15,000円以上購入で1,000ポイント

【7/17まで】JCBカード 15,000円以上購入で1,000ポイント

キャンペーン期間

2022年6月13日(月)9時 ~ 2022年7月17日(日)

キャンペーン内容

期間中、JCBカードで期間中に合計15,000円以上買い物をすると1,000ポイントが還元されます。

※1アカウントにつき1,000ポイントが上限です。

 

 

Kindle Unlimited 3ヶ月99円プライムデーキャンペーン

【7/13まで】Kindle Unlimited 3ヶ月99円プライムデーキャンペーン

キャンペーン内容

  • プライムデーキャンペーン:3ヶ月99円(7月13日まで)
  • 新規登録プラン:30日間無料(終了日未定)

 

対象者

  • プライムデーキャンペーン:プライム会員かつ新規登録者または解約から相当期間経過している方
  • 新規登録プラン:新規登録者または解約から相当期間経過している方

 

「プライムデーキャンペーン」を利用することで、3ヶ月99円で利用することができます。

過去に利用したことがある方でも対象の場合があるので、キャンペーンページで一度確認してみてください。

 

【7/13まで】3ヶ月99円で読み放題!

いつでも解約OK!途中で解約しても最後まで利用できます。

※キャンペーンプランは、対象者のみに表示されます。
※契約期間の途中で解約しても、期間終了まで利用可能です。

Amazon Kindle Unlimitedキャンペーン【2023年5月】Kindle Unlimited 2か月99円&30日間無料キャンペーン開催中

 

Audible(オーディブル)3ヶ月無料キャンペーン

【7/25まで】Audible(オーディブル)3ヶ月無料キャンペーン

キャンペーン期間

2022年6月15日(水)~ 2022年7月25日(月)

キャンペーン内容

期間中、Audible(オーディブル)に登録すると3ヶ月無料で体験することができます。

対象者・条件

プライム会員かつAudibleへの登録がはじめての方、以前の登録から相当期間経過している方。

以前利用したことがあっても、解約から相当期間が経過している方も対象になる場合があります。

 

※対象者にのみ、キャンペーン申し込みボタンが表示されます。

【2023最新】Audible(オーディブル)30日間無料キャンペーン開催中

 

Music Unlimited 4ヶ月無料プライムデーキャンペーン

【7/13まで】Music Unlimited 4ヶ月無料プライムデーキャンペーン

キャンペーン期間

2022年6月21日(火)~ 2022年7月13日(水)

キャンペーン内容

期間中、Music unlimitedの個人プラン(月額)およびファミリープラン(月額)を4ヶ月間無料で利用できます。

新規登録者が対象となっていますが、前回の利用から相当期間が経過している方も対象なので、一度チェックしてみてください。

※プライム会員限定です。

 

【5/5まで】Amazon Music Unlimited 3か月間無料キャンペーン開催中【音楽聴き放題】

 

【初回限定】あと払い(ペイディ)で最大20%還元

【初回限定】あと払い(ペイディ)で最大20%還元出典:amazon.co.jp

キャンペーン期間

2021年4月25日(日)~ 終了日未定

キャンペーン内容

エントリー後、対象商品をエントリー後30日以内にあと払い(ペイディ)を使って購入すると、購入金額の最大20%分のポイントが還元されます。

還元上限は「3,000ポイント」です。

※初回購入分のみが還元対象。

 

 

あと払い(ペイディ)で最大10%ポイント還元

【プライムデー限定】あと払い(ペイディ)で最大10%ポイント還元

キャンペーン期間

2022年7月12日(火)~ 2022年7月13日(水)

キャンペーン内容

【キャンペーン①】

エントリー後、対象期間中にあと払い(ペイディ)を使って購入すると、購入金額の最大10%分のポイントが還元されます。

還元上限は「1,500ポイント」

 

還元率

  • 12,000円以上:10%還元
  • 8,000円以上:6%還元
  • 4,000円以上:4%還元
  • 1円以上:2%還元

 

【キャンペーン②】

期間中、あと払い (ペイディ) の「3回あと払い」を決済時に利用し合計15,000円以上購入すると500ポイントが還元されます。

※決済完了後に3回あと払いに変更した場合は対象外です。

 

※キャンペーン①、②ともにプライム会員限定です。

 

 

最大70%OFF!Kindle本プライムデーセール

【7/13まで】最大70%OFF!Kindle本プライムデーセール

キャンペーン期間

2022年6月21日(火)~ 2022年7月13日(水)

キャンペーン内容

期間中、対象のKindle本が最大70%OFFで販売されます。

値引き率も大きく対象商品も多いので、一度チェックしてみてください。

 

 

15%還元!Kindle本まとめ買いキャンペーン

【7/13まで】最大15%還元!Kindle本まとめ買いキャンペーン

キャンペーン期間

2022年7月7日(木)~ 2022年7月13日(水)

キャンペーン内容

期間中、対象のKindle本を5冊まとめ買いすることで15%分のポイントが還元されます。

 

 

最大30%還元!本のポイントキャンペーン

【7/13まで】最大30%還元!本のポイントキャンペーン

キャンペーン期間

2022年7月6日(水)~ 2022年7月13日(水)

キャンペーン内容

期間中、対象の本のポイント還元率が最大で30%になっています。

対象商品も多いので、一度チェックしてみてください。

 

 

最大15%還元!本のまとめ買いキャンペーン

【7/13まで】最大15%還元!本のまとめ買いキャンペーン

キャンペーン期間

2022年7月7日(木)~ 2022年7月13日(水)

キャンペーン内容

期間中、対象の本をまとめ買いすることで最大15%分のポイントが還元されます。

 

購入数による還元率

  • 5~9冊:最大5%
  • 10冊以上:最大15%

※還元上限は2,000ポイント

 

 

最大30%ポイント還元おすすめ商品特集

プライムデー最大30%ポイント還元おすすめ商品特集

ポイント還元が高い商品がまとめられています。

最大で30%還元のものもあるので、一度チェックしてみてください。

 

 

最大70%OFFファッションセール

【プライムデー限定】最大70%OFFファッションセール

キャンペーン期間

2022年7月12日(火)~ 2022年7月13日(水)

キャンペーン内容

期間中、ファッション関連商品が最大70%OFFにて販売されます。

プライムデー開催中の2日間限定なので、気になる方は忘れずチェックしましょう。

 

 

Prime Try Before You Buyで最長7日間試着無料

Amazon Prime Try Before You Buy

Amazonで服、シューズ、バッグ、時計などを取り寄せて、試着した後に、気に入った商品だけ購入できるサービスです。

最低3点から最大8点まで取り寄せでき、発送完了の翌日から最長7日間、試着することができます。

 

Amazon.co.jpが販売、発送する商品のうち、「prime try before you buy」のロゴが表示されているものが対象です。

開始当初は対象も少なかったですが、今では多くの商品が対象となっています。

 

まずは30日間無料で体験!

いつでもキャンセル(解約)できます。

 

中小企業応援!最大10万円分のギフト券が当たる

Amazonプライムデー2022

キャンペーン期間

2022年6月21日(火)~ 2022年7月11日(月)

キャンペーン内容

期間中の対象商品の購入金額に応じて、最大10万円分のAmazonギフト券が当たります。

7/8までにエントリーするだけで300円分のギフト券が抽選で当たる可能性があるので、エントリーだけでも済ましておきましょう。

 

Amazonプライムデー2022

 

 

Amazon PayでAmazonギフト券支払いが2%還元

Amazonプライムデー2022

キャンペーン期間

2022年6月21日(火)~ 2022年7月21日(木)

キャンペーン内容

期間中、Amazon Payが使えるサイトでAmazon PayのAmazonギフト券支払いをすると、後日最大2%分のAmazonギフト券が還元されます。

※プライム会員は2%、通常会員は0.5%還元。

 

 

Mrs.GREEN APPLE限定ライブが当たる

Amazonプライムデー2022

プライムデースタンプラリーにエントリー後、7月11日までにAmazon Music Primeを聴くとMrs.GREEN APLLE限定ライブが抽選当たります。

※250組500名

 

キャンペーンページ

 

Echo+Music Unlimited6か月分セット

EchoとMusic Unlimited6か月分のセット品がプライムデー限定で販売中です。

新規登録者限定ですが、Echo本体の価格のみで6か月間利用することができます。

 

Echo DotやEcho Show5など、ほとんどのEchoシリーズが対象。

Music Unlimitedへの登録を検討している方は、Echoとセットで購入がお得です。

 

 

プライムデー先行キャンペーン一覧

プライムデーに先立って開催されているキャンペーンを紹介していきます。

かなりお得なので、こちらも要チェックです!

プライムデー先行キャンペーン

※上記リンクをクリックするとキャンペーンページへ行けます。

 

☟開催中のキャンペーンまとめページはこちら

【2019最新】Amazonで開催中のキャンペーン&セールまとめ【2023最新】Amazonで開催中キャンペーン&セール一覧まとめ

 

プライムデーおすすめ特選タイムセール情報(2022.7.12~7.13)

プライムデーの開始から終了まで開催している特選タイムセールを紹介します。

 

 

 

 

 

☟おすすめ商品、特選タイムセール情報はこちら。

【Amazonプライムデー2022】おすすめ商品、特選タイムセール情報まとめ(ガジェット、家電など)【Amazonプライムデー2022】おすすめ商品、特選タイムセール情報まとめ(ガジェット、家電など)

 

Amazonプライムデーまとめ

まとめ

プライムデーのおさらい

  • 2022年2回目のプライムデーは日本対象外。
  • 2023年は7月11日(火)0時から7月12日(水)までの48時間が有力。
  • 参加条件はプライム会員であること。
  • お得なセールや見どころ満載。
  • プライムデーのセール内容は3種類。
  • お得にするために事前準備をしておこう。

 

プライムデーは、1年に1度のAmazon最大のビッグセールです。

2022年は例年通り7月の開催。

残念ながら2回目の開催は、日本は対象外となってしまいました。

 

プライム会員にならないと参加できないので、まだプライム会員でない人はこの機会に申し込んでおきましょう。

プライムデーは毎回お買い得価格で購入できる大人気セールなので、今のうちに購入したいと商品をリストなどにまとめておくといいかもしれませんね。

 

事前準備としてはギフト券がかなりお得なので、あらかじめ購入するのがおススメ。

有効期間が10年間もあるので、例えプライムデーで購入したい商品がなかったとしても損はありませんよ。

 

プライム会員のお祭り「Amazonプライムデー」で買いそびれないためにも、しっかり準備をしてプライムデーに臨みましょう!

 

タイムセールは毎日開催中

お得な商品がたくさん!

 

お得なタイムセールは毎日開催中!
Amazonタイムセール会場はこちら
\ お得なタイムセールは毎日開催中 /
タイムセール会場はこちら