こんにちは、いたる(@mixart_twit)です。
声だけで操作できる、Amazonの便利なスマートスピーカー「Echoシリーズ」。
そのEchoに新しく自動車用の製品「Echo Auto」が登場しました。
- 邪魔にならないコンパクトサイズ。
- 音楽など運転中でも声だけで操作できる。
- 付属のマウントで取り付けもカンタン。
- 騒がしい車内でも8つのマイクでしっかり聞き取れる。
- スマートホーム製品との組み合わせで使い方無限大。
本記事では、そんな「Echo Auto」の魅力から気になった点まで紹介していきます。
気になっている方や購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
クリックできる目次
Echo Auto基本情報
Echo Auto | |
価格(2020.9.30現在) | ¥4,980 |
接続方法 | Bluetooth、AUX接続 |
対応スマホ | Android6.0以上、またはiOS12以上 (一部製品除く) |
対応アプリ | Amazon Music Apple Music Spotify Radiko 他 |
サイズ | 85 x 47 x 13.28(㎜) |
重量 | 45g |
付属品 | 車載電源アダプタ Micro USBケーブル(1m) 3.5 mm AUXケーブル(1m) Echo Autoエアベントマウント クイックスタートガイド |
メーカー保証 | 1年間限定保証(有料延長オプションあり) |
Echo Autoの外観
表面には、「アクションボタン」「マイクボタン」があり、手動でも設定や操作ができるようになっています。
周りの穴は声を聞き取るマイクです。
側面には電源用の「Micro-USBポート」と、Bluetooth接続ができない場合の「AUX出力」があります。
本体の大きさは一般的なカードより小さく、かなりコンパクトなサイズです。
Echo Autoの付属品
- 車載電源アダプタ
- Micro USBケーブル(1m)
- 3.5 mm AUXケーブル(1m)
- Echo Autoエアベントマウント
- クイックスタートガイド
付属品は、利用するのに必要なものはすべて揃っていると思います。
延長ケーブルが必要な場合を除き、他に別途購入する必要はなさそうです。
車載電源アダプタに、USBポートが2つ付いているのも好感が持てます。
4,980円でこれだけ揃っているのは、かなり良心的な内容です。
楽天ポイントが貯まるポイ活サイト「楽天リーベイツ」
☞アプリダウンロードはこちら
Echo Autoのメリット・特徴

- 邪魔にならないコンパクトサイズ。
- 音楽など運転中でも声だけで操作できる。
- 付属のマウントで取り付けもカンタン。
- 騒がしい車内でも8つのマイクでしっかり聞き取れる。
- BluetoothだけでなくAUX出力にも対応。
- Alexaスキルでいろいろなことができる。
- スマートホーム製品との組み合わせで使い方無限大。
- 1年間のメーカー保証で安心。
邪魔にならないコンパクトサイズ
Echo Autoの本体は、一般的なカードよりも小さなコンパクトサイズです。
車内に設置しても邪魔にならないので、運転への影響もほとんどありません。
ただ、AUX接続の時はケーブルが2本になってしまうので、うまく収納することが必要です。
ですので、事前に100円ショップなどでケーブルストッパーを購入しておくと、きれいに取り付けできますよ。
音楽など運転中でも声だけで操作できる
運転中に音楽を聴きたい、電話をかけたい、ニュースや天気を確認したい。
などといった、今までできなかったことが声だけで簡単にできるようになります。
ネットもスマホの回線を使うので、別途用意する必要もありません。
あなたのカーライフをより快適にしてくれる商品です。
付属のマウントで取り付けもカンタン
Echo Auto本体は真ん中が窪んでいて、エアベントマウントの凸部にピッタリはまります。
しかも、マグネットが付いて簡単に固定可能です。
取付が面倒ということがなく、苦手な方でもすぐに設置することができます。
騒がしい車内でも8つのマイクでしっかり聞き取れる
Echo Auto本体には、声を聴きとるためのマイクが8つも付属。
運転時などの騒音のなかでも、しっかりと聞き取れるようになっています。
BluetoothだけでなくAUX出力にも対応
Echo Autoは、基本的にBluetoothで車と接続しますが、対応していない車をお持ちの方も多いと思います。
そんなときでも、Echo AutoならAUX接続で対応可能。
最新の車でなくても利用でき、ケーブが付属しているのも嬉しいポイントです。
※Bluetooth、AUXともに使えない場合は利用できません。
Alexaスキルでいろいろなことができる
Echoには、Alexaスキルと呼ばれる3,500以上ものAmazonアプリに対応しています。
ニュース、音楽、ゲームなどいろいろなことが、声だけで操作でき利用可能です。
上手く活用することで、運転がもっと楽しくなります。
スマートホーム製品との組み合わせで使い方無限大
Echo Autoは、Alexa対応のスマートホーム製品と組み合わせることで、いろんな使い方ができます。
運転中に家のエアコンや電気を付けたり、家の中のEchoデバイスに呼びかけたりなんてことも。
1年間のメーカー保証で安心
Echo Autoには、標準で保証が1年間付いています。
初期不良、予期せぬ故障の際も保証があるので安心です。
※有料で最長3年間の保証を付けることができます。
Echo Autoのデメリット・注意点

- 一部対応していない車種やスマホがある。
- エアベントマウントが取付できない場合がある。
- カーナビにスマホの画面を映し出せるわけではない。
一部対応していない車種やスマホがある
Echo Autoは、一部対応していない車種やスマホがあります。
商品ページから対応車種やスマホを確認できるので、購入前にチェックしておいてください。
エアベントマウントが取付できない場合がある
付属のエアベントマウントは、一部取付のできない形状の送風口があります。
商品ページから確認できるので、購入前にチェックしておいてください。
カーナビにスマホの画面を映し出せるわけではない
Echo Autoを使うことで、運転中でも声だけでいろいろなことができるようになります。
ですが、スマホの画面をカーナビの画面に映し出すことはできません。
Echo Autoでできること(使用例)

使い方 | 操作例 |
音楽を楽しむ | 「アレクサ、音楽かけて」 「アレクサ、J-POPかけて」 「アレクサ、radikoを開いて」 |
オーディオブックやKindle本を聴く | 「アレクサ、本を読んで」 「アレクサ、”アルルカンと道化師”を読んで」 「アレクサ、次の章」 |
ドライブ中のアシスタントに | 「アレクサ、買い物リストにリンゴを追加して」 「アレクサ、電話するを10分後にリマインド」 「アレクサ、今日の予定は?」 |
ニュースと天気 | 「アレクサ、今日のニュースは?」 「アレクサ、スポーツニュース教えて」 「アレクサ、今週末の箱根の天気は?」 |
アレクサに質問する | 「アレクサ、1マイルは何キロ?」 「アレクサ、長野県の県庁所在地は?」 「アレクサ、フランス語で”ありがとう”はなんて言うの?」 |
自宅のスマート家電を操作する | 「アレクサ、玄関のライトをつけて」 「アレクサ、リビングのエアコンをつけて」 「アレクサ、ルンバを使って掃除して」 |
家族や友人とのコミュニケーション | 「アレクサ、お母さんに連絡して」 「アレクサ、”もうすぐ帰るよ”ってアナウンスして」 「アレクサ、通話に出て」 |
Alexaとおしゃべり | 「アレクサ、なぞなぞ出して」 「アレクサ、雨の日のお話して」 |
お買い物をする | 「アレクサ、注文した商品はどこ?」 「アレクサ、ティッシュを再注文して」 |
Echo Autoのデバイス登録方法(初期設定)

- Alexaアプリを開きセットアップに進む
- セットアップを進めデバイスの登録を完了する
1.Alexaアプリを開きセットアップに進む
Alexaアプリを開いたら、下にある「デバイス」をタップします。
次に「+ボタン」をタップし「デバイスを追加」を選択してください。
デバイスの接続画面になったら「Amazon Echo」のアイコンをタップし、「Echo Auto」を選択します。
次に、注意事項を確認し「次へ」をタップしてください。
2.セットアップを進めデバイスの登録を完了する
指示に従い、セットアップを進めていきます。
BluetoothかAUXを選択してください。
ここでは、AUX接続で進めていきます。
サウンドテストと基本設定を完了すれば、Echo Autoのセットアップは完了です。
Echo Autoセール情報

【過去のセール価格情報】
セール名(開催日) | セール価格(割引額) |
プライムデー (2021.6.21~2021.6.22) | ¥1,980(▲3,000円) |
タイムセール祭り (2021.4.24~2021.4.26) | ¥2,980(▲2,000円) |
新生活セール (2021.3.20~2021.3.23) | ¥3,480(▲1,500円) |
Echo Autoは、Amazonのプライムデーなどビッグセールのときにセール価格で販売される可能性があります。
欲しい方はビッグセールのタイミングを狙うのがおすすめです。
ビッグセール以外でも安くなっているときがあるので、都度チェックしてみてください。


Echo Autoまとめ
【メリット・特徴】
- 邪魔にならないコンパクトサイズ。
- 音楽など運転中でも声だけで操作できる。
- 付属のマウントで取り付けもカンタン。
- 騒がしい車内でも8つのマイクでしっかり聞き取れる。
- BluetoothだけでなくAUX出力にも対応。
- Alexaスキルでいろいろなことができる。
- スマートホーム製品との組み合わせで使い方無限大。
- 1年間のメーカー保証で安心。
【デメリット・注意点】
- 一部対応していない車種やスマホがある。
- エアベントマウントが取付できない場合がある。
- カーナビにスマホの画面を映し出せるわけではない。
Echo Autoを使うことで、運転中でも音楽を再生したりAlexaアプリを利用したりすることができます。
組み合わせ次第で使い方は無限大で、あなたのカーライフをより良いものにしてくれる製品です。
4,980円と低価格ながら、エアベントマウントや車載電源など付属品も充実。
コスパもかなりいいので、気になっている方はぜひ購入してEcho Autoを試してみてください。
☟YouTubeで確認したい方はこちら