この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、いたる(@mixart_twit)です。
静音マウス「M650」の上位モデルとして発売された「Signature M750」
マルチデバイスなど機能が追加され、さらに使いやすいマウスになりました。
そこで、本記事では「Signature M750」実際に使って感じたメリット、デメリットなどを紹介していきたいと思います。
静音マウスを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
- クリック音がほとんどない静音マウス
- 持ちやすく長時間の作業でも疲れにくい
- SmartWheel搭載でスクロール操作が快適
- 最大3台のマルチデバイスに対応
(2024/10/21 23:29:54時点 Amazon調べ-詳細)
↓動画で確認したい方はこちら
クリックできる目次
Signature M750 基本情報
Signature M750(レギュラー) |
|
価格(2023.4.27現在) | 5,280円(税込) |
電池寿命 | Logi Bolt:最長24カ月 Bluetooth:最長20カ月 |
接続タイプ | Logi Bolt、Bluetooth |
オプションソフトウェア | Logicool Options+ |
ボタン数 | 6個 |
SmartWheel | 〇 |
マルチデバイス | 〇 |
Flowテクノロジー | 〇 |
寸法 | 108.2 x 61 x 38.8(㎜) |
重量 | 103.2g |
カラー | ●○●●●(5色) |
メーカー保証 | 2年間 |
Signature M750の外観
左右対称でホイール下にカスタマイズ可能なボタンがあります。
背面にデバイス切り替えボタンと電源ボタン。
サイドは滑りにくい素材になっています。
右側にはボタンなし。
重量は、電池とレシーバーを収納した状態で98gと軽い部類のマウスです。
Signature M750の付属品
- 単三電池
- Logi Boltレシーバー
電池は初めから付属。
レシーバーも付属しているので、Bluetooth非対応のデバイスでもUSB-Aポートがあれば接続することができます。
(2024/10/21 23:29:54時点 Amazon調べ-詳細)
Signature M750のメリット・特徴
[prpsay img=”https://mixart.jp/wp-content/uploads/2020/02/itaru.jpg”]まずは「Signature M750」のメリット・特徴を紹介していきます。[/prpsay]
- クリック音がほとんどなく作業に集中できる。
- 持ちやすく長時間の作業でも疲れにくい。
- SmartWheel搭載でスクロール操作が快適。
- 専用ソフトで簡単にボタンをカスタマイズ。
- 最大3台のマルチデバイスに対応
- Flow機能対応でデバイス間を自動切換え
- レギュラー、ラージの2サイズ展開。
- 2年間のメーカー保証で安心。
クリック音がほとんどなく作業に集中できる
M750は、左右のボタンのクリック音がほとんどしない静音マウスです。
音がしないので、クリック音が煩わしくなることもなく作業に集中することができます。
静かな環境で作業がしたい、という方に特におすすめのマウスです。
持ちやすく長時間の作業でも疲れにくい
くぼみ形状や滑り止め加工など、持ちやすくしっかり手にフィット。
重量も98gと軽量なので、長時間の使用でも疲れにくく快適に使用可能です。
SmartWheel搭載でスクロール操作が快適
精密かつ素早い操作ができる「SmartWheel」を搭載。
縦スクロールの多いSNSやウェブサイトなどの閲覧も快適にできます。
専用ソフトで簡単にボタンをカスタマイズ
Logi Option+という専用ソフトを使用することで、ボタンなどを簡単にカスタマイズすることができます。
ショートカットキーも登録でき、アプリごとに設定することも可能です。
最大3台のマルチデバイスに対応
M750は、最大で3台のデバイスを登録することができます。
僕は普段2台のPCを用途によって使い分けているので、マルチデバイス対応はなくてはならない機能です。
切替は底にあるボタンをワンタッチで変更可能。
マウス側だけで操作を完結することができます。
Flow機能対応でデバイス間を自動切換え
登録したデバイス間のペアリングを自動で切り替えてくれる「Flow」機能を搭載。
画面の端にマウスカーソルを持っていくだけで、ボタンを押すよりもスムーズな切り替えができます。
レギュラー、ラージの2サイズ展開
M750は、レギュラー(小)、ラージ(大)の2サイズ展開のため、あなたの手の大きさに合わせてサイズを選択することができます。
形や機能がいいけどサイズが合わない、といったことにならないのもおすすめポイントです。
2年間のメーカー保証で安心
故障したときでも安心の2年間のメーカー保証付きです。
初期不良はもちろん、保証期間内の故障であれば対応してくれるので、安心して利用することができます。
(2024/10/21 23:29:54時点 Amazon調べ-詳細)
Signature M750のデメリット・注意点
[prpsay img=”https://mixart.jp/wp-content/uploads/2020/02/itaru.jpg”]使っていて気になった点も紹介していきます。[/prpsay]
- 中央、サイドボタンは静音仕様ではない
- バッテリーは充電式ではない
- Logi Bolt以外のレシーバーが使えない
中央、サイドボタンは静音仕様ではない
左右のクリックボタンは静音仕様ですが、中央とサイドボタンは静音仕様ではありません。
通常のマウスと同じように、クリックすると音が鳴ります。
バッテリーは充電式ではない
最新モデルでよくある充電式のマウスではありません。
単3電池を使用しますが、1本で約24カ月間使用できるのでそこまで気にしなくても大丈夫です。
Logi Bolt以外のレシーバーが使えない
以前からあるUNIFYINGレシーバーなど、Logi Bolt以外は互換性がありません。
互換性がないので、UNIFYING対応機器からLogi Boltへの接続も不可です。
(2024/10/21 23:29:54時点 Amazon調べ-詳細)
他機種との違い・比較
モデル | Signature M550 |
Signature M650 |
Signature M750 |
価格(2022.12.9現在) | 3,960円 | 4,290円 | 5,280円 |
ボタン数 | 3つ | 5つ | 6つ |
サイドボタン | ✕ | 〇 | 〇 |
中央ボタン | ✕ | ✕ | 〇 |
SmartWheel | 〇 | 〇 | 〇 |
マルチデバイス | ✕ | ✕ | 〇 |
Flowテクノロジー | ✕ | ✕ | 〇 |
重量 | 93g | 96g | 98g |
カラー | 6色 | 5色 | 5色 |
M550は、ボタン数と機能を省いたエントリーモデル。
M650は、サイドボタンのある一般的なマウス。
M750は、M650にマルチデバイスやFlow機能などを付けた多機能モデルとなっています。
(2024/10/22 08:10:53時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/10/21 23:44:35時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/10/21 23:29:54時点 Amazon調べ-詳細)
Signature M750まとめ
【メリット・特徴】
- クリック音がほとんどなく作業に集中できる
- 持ちやすく長時間の作業でも疲れにくい
- SmartWheel搭載でスクロール操作が快適
- 専用ソフトで簡単にボタンをカスタマイズ
- 最大3台のマルチデバイスに対応
- Flow機能対応でデバイス間を自動切換え
- レギュラー、ラージの2サイズ展開
- 2年間のメーカー保証で安心
【デメリット・注意点】
- サイドボタンは静音仕様ではない
- バッテリーは充電式ではない
- Logi Bolt以外のレシーバーが使えない
M750は、M650に足りない機能が追加された多機能マウス。
コンパクトなサイズでマルチデバイス対応と、マルチデバイス必須な僕にとって満足感の高いマウスです。
作業に集中しやすい静音仕様でありながら、フィット感や操作性も抜群。
レギュラーとラージの2サイズ展開で手の、使う人の手の大きさによって選択肢があるのもメリットです。
静音マウスを探している方は、購入を検討してみてください。
(2024/10/21 23:29:54時点 Amazon調べ-詳細)