ポイ活におすすめのポイントサイトをチェック

【ポイ活で稼いだら確定申告】必要な人、申告時期、計算方法などやさしく解説

【ポイ活で稼いだら確定申告】必要な人、申告時期、やり方などやさしく解説

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは、いたる(@mixart_twit)です。

NHKのクローズアップ現代でも特集されるなど、今話題の「ポイ活」。

あなたは1年間でどのくらい稼ぐことができましたか?

「ちょっとしか稼げなかった」という人もいれば、「数十万稼いだ」という人もいると思います。

 

しかし、たくさん稼げたというそこのあなた、喜んでばかりはいられませんよ。

1年間に一定以上の金額をポイ活で稼いだ場合、確定申告が必要になるんです。

 

確定申告が必要な人

ポイ活などの収入から必要経費を引いた金額が、

 

  • 給与所得がある人:20万円以上収入がある場合。
  • 専業主婦(夫)など給与所得がない人:38万円以上収入がある場合。※1

 

※1:33万円以上の収入(雑所得)がある方は住民税の申告が必要になる場合があります。

 

ここでは、サラリーマンやパートなど給与収入がある方と、専業主婦(夫)の方を対象として、解説をしていきたいと思います。

この記事を書いている人
プロフィール背景画像
プロフィール画像

いたる

ポイ活歴20年越え。これまでの経験からおすすめのポイ活を紹介しています。FP2級簿記3級などお金に関する資格も取得。暮らしのお役立ち情報や商品レビューなど、読者の役に立つような情報の発信を心がけています。

ポイ活するならハピタスがおすすめ

高還元案件を多数掲載し、初心者でも使いやすいのが魅力!

今なら新規登録で最大1,100円相当がもらえるチャンス‼

登録はこちら

確定申告とは?

確定申告とは、1月1日から12月31日までの所得にかかる税金を計算し、税務署へ申告することで、支払う税金を確定させる手続きのことをいいます。

個人では、事業主の方や給与以外に所得がある方などが対象です。

そのため、ポイ活で稼いだ場合も申告が必要となります。

 

サラリーマンの方は、給与支払い時に源泉徴収され、年末調整で清算されるので、給与所得以外に収入がなければ申告をする必要がありません。

多くの方はサラリーマンなので、申告したことがない人の方が多いと思います。

 




確定申告の申告時期は?

日めくりカレンダー

確定申告の申告時期は、2月16日から3月15日までの1ヶ月間です。

※開始日及び終了日が土・日の場合は、次の月曜日となります。

 

申告の期間は1ヶ月間しかありませんので、早めに書類を作成して申告をするようにしましょう。

2019年は、2月18日(月)から3月15日(金)までとなっています。

 

確定申告が必要な人は?

確定申告が必要な人

 

ポイ活などの収入から必要経費を引いた金額が、

  • 給与所得がある人:20万円以上収入がある場合。
  • 専業主婦(夫)など給与所得がない人:38万円以上収入がある場合。※1

 

※1:33万円以上の収入(雑所得)がある方は住民税の申告が必要になる場合があります。

 

給与所得がある人(サラリーマンやパートの方)

給与所得以外に、ポイ活などの収入(雑所得)が20万円以上ある場合には、確定申告が必要となります。

扶養内で働いているパートの方でも、ポイ活などの収入が20万円以上あれば申告が必要です。

 

給与所得がない人(専業主婦(夫)の方など)

専業主婦(夫)のように、サラリーマンの扶養に入っていて給与所得がない方は、ポイ活などの収入が38万円以上ある場合、所得税の課税対象となり確定申告が必要となります。

※雑所得が33万円以上ある場合は、住民税の課税対象になる場合がありますので、お近くの税務署へ確認を取ってください。

 

 




ポイ活による収入の計算方法

計算方法

収入の計算方法

  • ポイ活などで得た収入 ー 必要経費

 

申告する収入の計算方法は、ポイ活などで稼いだ金額から、ポイ活をする際に必要になった費用を引くだけ。

計算した金額が20万円以上の場合、確定申告が必要です。

 

このポイ活で得た収入は「雑所得」となるので、申告の際も雑所得で申告することになります。

 

雑所得とは?

雑所得とは、他の9種類の所得のいずれにも当たらない所得をいい、公的年金等、非営業用貸金の利子、著述家や作家以外の人が受ける原稿料や印税、講演料や放送謝金などが該当します。

※参照:国税庁HP  https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1500.htm

 

収入とみなすタイミング

ポイ活の収入、特にポイントサイトでの収入は、税務署によって収入とみなすタイミングに相違があることがあります。

 

  1. ポイントを獲得したとき。
  2. ポイントを換金したとき。

 

詳しくは税務署の判断になると思いますが、どちらかの方法に絞って計算するようにしましょう。

バラバラだと、あとあと分からなくなる可能性があります。

[prpsay img=”https://mixart.jp/wp-content/uploads/2020/02/itaru.jpg”]取り合えず、自分で管理しやすい方法を選んでみるのがいいと思います。[/prpsay]

 

確定申告の際に経費にできるものは?

経費にできるもの

経費にできるもの

  • ポイ活をするために購入したPCやタブレット。
  • ポイ活をするためのインターネット使用料。
  • 筆記用具代。
  • 書籍代。  など

 

ポイ活をするためにかかった費用の一部を、経費として収入から差し引くことができます。

ただし、プライベートでも利用している場合は、使用している割合に応じて案分することが必要です。

 

例)1日に1時間ポイ活で使用している場合、かかった費用の1/24を経費にすることができます。

[prpsay img=”https://mixart.jp/wp-content/uploads/2020/02/itaru.jpg”]僕の場合は、だいたい10%~20%の間で経費として計上していますが、常識の範囲内で設定するようにしましょう。[/prpsay]

 

それと、パソコンなどの高額のものを経費にする場合、10万以上は一括で計上できず、耐用年数に応じて減価償却する必要があります。

反対に、10万未満の場合は一括で計上が可能です。

 

国税庁公式サイト
  • 耐用年数(器具・備品)(その1)

 




普段からポイ活の収支を記録しておこう

普段からポイ活の収支を記録しておこう

ポイ活で毎月稼ぐことができている人は、あとで困らないように、収支を記録することをおすすめします。

ポイントサイトなどは、履歴が半年間くらいしか見れないところがほとんどです。

 

いざ確定申告が必要になった時に、前の収入を調べようと思っても、調べられない可能性があります。

そうならないためにも、毎月記録をすることを習慣づけましょう。

 

収支の記録はクラウド会計サービスがおススメ!

記録には、エクセルや家計簿アプリを使うのもいいですが、クラウド会計サービスがカンタンで便利。

個人的におススメのサービスは「やよいの白色申告オンライン 」です。

 

やよいの白色申告おススメPOINT

  • 利用料が無料ですべての機能が使える。
  • 初めての人でも安心のシンプルな仕様。
  • 銀行、クレジットカードなどの取引データと連携できる。
  • 必要な書類がかんたんに作成できる。

 

初心者にもやさしい仕様になっていて、利用料も無料。

それでいて便利な機能がたくさんありますよ。

全ての機能が使えて、ずっと無料!

 

 

確定申告の際に必要なもの

確定申告に必要なもの

確定申告の際には、国税庁のHPで作成できる申告書や源泉徴収票が必要になります。

給与所得がある人(サラリーマンやパートの方)

  • 作成した申告書各種
  • 源泉徴収票

 

給与所得がない人(専業主婦(夫)の方など)

  • 作成した申告書各種

 

申告書にはマイナンバーを記載する必要があるので、マイナンバーを事前に調べておきましょう。

申告書提出の際には、本人確認書類(免許証など)を提示、または写しを添付する必要があります。

 




確定申告の作成・提出方法

確定申告のやり方

確定申告書は、ポイ活以外に収入がない専業主婦などの場合と、サラリーマンなどの給与所得者の場合で作成方法が異なります。

 

作成方法の主な違い

  • 専業主婦:ポイ活の所得を記入。
  • サラリーマン:給与所得とポイ活の所得を記入。

 

それぞれの作成方法は、こちらでまとめています。

☞ 【確定申告のやり方】ポイ活で稼いだ分の申告書作成&提出方法をやさしく解説

 

確定申告書の作成は国税庁の作成コーナーで、指示に従って入力していくだけ。

そこまで難しくないので初めての方でもできるようになっていますよ。

 

収入が多い方は青色申告がお得

収入が多い方は青色申告がお得

ここまで、雑所得での申告方法を紹介してきましたが、節税の面ではメリットがない方法です。

友達紹介などでポイ活の収入が多い方は、節税効果が大きい青色申告をすることを検討してみてください。

青色申告をすることで、最高65万円の所得控除を受けることができ、支払う税金を少なくすることができます。

 

例)サラリーマンの場合

収入110万円 - 経費10万円 - 青色申告特別控除65万円 = 35万円

このケースだと、控除後の35万円だけが課税対象となります。

 

青色申告をする場合の注意点

  • 開業届けと青色申告承認申請書の提出が必要。
  • 面倒な帳簿の作成と保管が必要。
  • 事業主となるので、扶養から外れてしまう場合がある。

 

所得控除が受けられる反面、面倒な手続きや帳簿の作成・保管が必要になる点がデメリットです。

それと扶養に入っている方は、加入している健康保険によっては、扶養から外れる場合があるので注意してください。

【個人事業主/副業】開業届と青色申告の書き方をやさしく解説

 




ポイ活の確定申告まとめ

まとめ

確定申告のおさらい

  • 1月1日から12月31日までの所得が申告対象。
  • 申告時期は2月16日から3月15日までの1ヶ月間。
  • 収入から経費を引いた金額が一定以上ある場合は申告が必要。
  • 収入は雑所得として処理する。
  • 収支の記録はクラウド会計サービスがおススメ。
  • ポイ活をするために使ったものを経費にできる。
  • 申告書にはマイナンバーの記載が必要。
  • 収入が多い人は青色申告がお得。

 

今、ポイ活で稼いでいる人がたくさんいて、中には数十万円以上稼ぐ人もいます。

ですが、20万円以上を稼いだ場合には確定申告が必要です。

 

計算や作成方法も、そんなに難しいものではないので、たいていの方がすぐにできると思います。

面倒ではありますが、確定申告をするということは、ポイ活であなたが稼いだ証です。

しっかり記録をとって、確定申告をしましょう!

☞ やよいの白色申告オンライン

 

確定申告をしない場合には罰則が設けられているため、本来払う予定だった税金よりも多く払わなければいけなくなるので、忘れず申告するようにしてください。