お得な ギフト券キャンペーンはここをクリック

【ポイント最大16倍】楽天の買い物に必須『楽天SPU』を攻略(スーパーポイントアッププログラム)

こんにちは、いたる(@mixart_twit)です。

楽天市場でお得に買い物をするとき、重要になってくるのがSPUと呼ばれるポイントプログラムです。

対象サービスの各条件を達成することで、楽天市場でのポイント倍率が最大16倍までアップ。

 

そこで、本記事では楽天SPUの対象サービスと達成条件などを紹介していきます。

楽天SPUを攻略し、楽天市場でお得に買い物をしましょう!

 

楽天市場の買い物が最大16倍

 

 

ポイント最大16倍!楽天SPUとは?

楽天SPUは、対象の楽天サービスを契約・利用することで、楽天市場で買い物をするときのポイント還元倍率が最大で15倍にもなるお得なサービスです。

条件を達成してしまえば、対象月の買い物にすべて適用されます。

還元ポイントは月ごとの計算になるので、月末に条件を達成すればその月の買い物すべてに還元率が適用される点も嬉しいポイントです。

MEMO

「SPU」は、スーパーポイントアッププログラムの略です。

 

各サービスの獲得方法・条件・上限など

各サービスの条件を達成することでポイント倍率がアップします。

見出しにマークがついてるのがおすすめサービスです。

楽天会員(+1)

達成条件楽天会員であること
ポイント付与対象楽天市場の購入金額
ポイント付与日注文日から20日後
月間獲得上限上限なし

楽天会員であれば誰にでも適用されるポイント倍率です。

 

楽天モバイル(最大+3)

達成条件対象サービスを契約
ダイヤモンド会員+3
ダイヤモンド会員以外+2
スーパーホーダイ・組み合わせプラン+1
ポイント付与対象楽天市場での買い物金額
ポイント付与日期間限定P:翌月15日
月間獲得上限ダイヤモンド会員:7,000P
ダイヤモンド会員以外:6,000P
スーパーホーダイ・組み合わせプラン:5,000P

 

楽天モバイルの通話SIMを契約し、基本利用料金の支払いをすることでポイントが最大+3倍になります。

まだ格安SIMを利用していない方は、携帯料金が安くなるうえに楽天市場でのポイントもアップするので、かなりメリットのあるサービスです。

 

申込はこちら
つながる?つながらない?楽天モバイル(UN-LIMIT)レビュー/速度、デザリング、通話など【レビュー】速い?遅い?楽天モバイル(UN-LIMIT)/速度、デザリング、通話など

 

楽天モバイルキャリア決済(+0.5)

達成条件月に2,000円以上の料金を支払い
ポイント付与対象楽天市場での買い物金額
ポイント付与日期間限定P:翌月15日
月間獲得上限5,000P

 

Android限定ですが、楽天モバイルキャリア決済を利用することでポイントが+0.5倍になります。

月に2,000円以上決済することが条件です。

 

楽天ひかり(+1)

達成条件対象サービスを契約
ポイント付与対象楽天市場での買い物金額
ポイント付与日期間限定P:翌月15日
月間獲得上限5,000P

 

楽天ひかりのマンションプランまたはファミリープランを利用することで、ポイントが+1倍になります。

現在光回線を検討している方、他社から乗り換えを検討している方で、楽天の利用頻度が多い場合は契約することでお得に買い物可能です。

 

楽天カード・ゴールドカード(+2)

達成条件楽天カード(種類問わず)を利用して楽天市場で買い物
楽天ゴールドカード
ポイント付与対象楽天市場でのカード利用額
ポイント付与日通常P(1倍):翌月13日頃
期間限定P(1倍):翌月15日頃
月間獲得上限5,000P

 

楽天カードを発行し、楽天市場の買い物時に利用することで倍率がアップします。

楽天カードは、発行手数料、年会費ともに無料。

 

発行までの期間も短く、発行後に条件を達成することで5,000Pもらうこともできます。

楽天で買い物をする機会があるなら、持っていて損はないカードです。

【2019年8月】楽天カード作成はどのポイントサイト経由がお得?(比較・まとめ)【2023年6月】楽天カード作成はどのポイントサイト経由がお得?(比較・まとめ)

 

楽天プレミアムカード(+2)

達成条件楽天カードプレミアムを利用して楽天市場で買い物
ポイント付与対象楽天市場でのカード利用額
ポイント付与日期間限定P:翌月15日頃
月間獲得上限15,000P

 

楽天カードの最上位に位置するカードです。

年会費がかかりますが、楽天市場のポイントが+2倍(楽天カードと合わせて+4倍)になります。

 

楽天市場でたくさん買い物するのであれば十分元は取れるので、利用金額が多い方は検討してみてください。

 

楽天銀行+楽天カード(最大+1)

達成条件①楽天銀行口座で楽天カード利用代金を引き落とし+0.5倍
② ①を達成し、前月に楽天銀行で給与、賞与、年金を受け取ると+0.5倍
ポイント付与対象楽天市場でのカード利用額
ポイント付与日期間限定P:翌々月15日頃
月間獲得上限5,000P

 

楽天銀行の口座から楽天カードの引き落としをすることで、ポイントが+0.5倍に。

楽天銀行の口座を開設する必要がありますが、引き落とし口座に指定するだけなので、簡単にポイント倍率を上げることが可能です。

さらに、給与、賞与、年金の受け取りを楽天銀行にすることで+0.5倍追加の最大+1倍になります。

 

楽天証券(最大+1)

達成条件当月合計30,000円以上のポイント投資(投資信託)で+0.5倍
当月合計30,000円以上のポイント投資(米国株式円貨決済)で+0.5倍
(楽天ポイントコースとマネーブリッジを設定が必要)
ポイント付与対象楽天市場での買い物金額
ポイント付与日期間限定P:注文月の翌月15日
月間獲得上限5,000P

※米株積立および買付手数料無料海外ETF(9銘柄)除く。

 

楽天ポイントコースとマネーブリッジを設定した上で、当月合計30,000円以上のポイント投資(投資信託)することで+0.5倍。

当月合計30,000円以上のポイント投資(米国株式円貨決済)で+0.5倍になります。

合計で最大+1倍になりますが、毎月60,000円が必要となるので達成の難易度は高めです。

 

 

楽天ウォレット(+0.5)

達成条件暗号資産現物取引で月に合計30,000円以上購入(ポイント交換含む
ポイント付与対象楽天市場での買い物金額
ポイント付与日期間限定P:注文月の翌月15日
月間獲得上限5,000P

 

暗号資産を月合計30,000円以上購入することで、購入月のSPUが0.5%アップします。

ただ、暗号資産の取引はリスクを伴うので、よく考えてから利用するようにしてください。

 

口座開設はこちら

 

楽天トラベル(+1)

達成条件対象サービスを月1回5,000円以上予約し対象期間内に利用
ポイント付与対象予約申込み月の楽天市場での買い物金額
ポイント付与日期間限定P:旅行月の翌月15日
月間獲得上限ダイヤモンド会員:15,000P
プラチナ会員:12,000P
ゴールド会員:9,000P
シルバー会員:7,000P
その他会員:5,000P

※バスの予約は対象外

 

楽天トラベルで、月1回税込5,000円以上の予約をすることで、予約申し込み月のポイントが+1倍になります。

出張が多い方や旅行好きの方におススメのSPU対象サービスです。

予約はこちら

 

楽天市場アプリ(+0.5)

達成条件楽天市場アプリでの買い物
ポイント付与対象楽天市場アプリでの買い物金額
ポイント付与日期間限定P:翌月15日
月間獲得上限ダイヤモンド会員:15,000P
プラチナ会員:12,000P
ゴールド会員:9,000P
シルバー会員:7,000P
その他会員:5,000P

※バスの予約は対象外

 

楽天市場のアプリを使用し買い物をすることで、ポイントが+0.5倍になります。

アプリを使って買い物をするだけなので、PCやブラウザから購入していた方はアプリで購入するようにしましょう。

楽天市場

楽天市場

Rakuten, Inc.無料posted withアプリーチ

 

楽天ブックス(+0.5)

達成条件月1回1注文1,000円以上買い物
ポイント付与対象楽天市場での買い物金額
ポイント付与日期間限定P:翌月15日
月間獲得上限ダイヤモンド会員:15,000P
プラチナ会員:12,000P
ゴールド会員:9,000P
シルバー会員:7,000P
その他会員:5,000P

※クーポン割引後の税込金額

 

楽天ブックスで月1回1,000円以上買い物することで、ポイントが+0.5倍になります。

楽天ブックスは、本以外にもゲームなどいろんな商品を扱っており、すべて送料無料なので購入しやすいと思います。

公式サイト

 

楽天kobo(+0.5)

達成条件電子書籍を月1回1注文1,000円以上買い物
ポイント付与対象楽天市場での買い物金額
ポイント付与日期間限定P:翌月15日
月間獲得上限ダイヤモンド会員:15,000P
プラチナ会員:12,000P
ゴールド会員:9,000P
シルバー会員:7,000P
その他会員:5,000P

※クーポン割引後の税込金額

 

楽天koboで、当月に1回1,000円以上の買い物することで、ポイントが+0.5倍に。

電子書籍を購入することが多い方は、楽天koboで購入することで楽天市場での買い物もお得になります。

公式サイト

 

楽天Pasha(+0.5)

達成条件トクダネ対象商品の購入とレシート申請で合計300P以上獲得し、「きょうのレシートキャンペーン」で10枚以上レシートが審査通過すること
ポイント付与対象楽天市場での買い物金額
ポイント付与日期間限定P:翌月15日
月間獲得上限5,000P

 

「楽天Pasha」は、対象商品を購入しレシートを送信することでポイントがもらえるサービスです。

その楽天Pashaのトクダネ対象品で合計300ポイント以上獲得し、「きょうのレシートキャンペーン」で10枚以上レシートが審査通過すると、達成月のポイントが+0.5倍になります。

 

Rakuten Pasha

Rakuten Pasha

Rakuten, Inc.無料posted withアプリーチ

 

Rakuten Fashion(+0.5)

達成条件月1回以上Rakuten Fashionアプリで買い物
ポイント付与対象楽天市場での買い物金額
ポイント付与日期間限定P:翌月15日
月間獲得上限ダイヤモンド会員:15,000P
プラチナ会員:12,000P
ゴールド会員:9,000P
シルバー会員:7,000P
その他会員:5,000P

 

Rakuten Fashionアプリで月1回以上買い物をすると、ポイントが+0.5倍になります。

最低金額はないので、利用することでSPUの対象です。

公式サイト

 

楽天ビューティ(+0.5)

達成条件月1回3,000円以上利用
ポイント付与対象予約申込み月の楽天市場での買い物金額
ポイント付与日期間限定P:施術完了月の翌月15日
月間獲得上限ダイヤモンド会員:15,000P
プラチナ会員:12,000P
ゴールド会員:9,000P
シルバー会員:7,000P
その他会員:5,000P

 

楽天ビューティで、3,000円以上の予約と施術完了で、対象月のポイントが+0.5倍になります。

毎月美容院などへ行く方は、楽天ビューティを利用するだけでいいので、メリットの大きいSPU対象サービスです。

おススメのSPU対象サービスを達成すると、ポイントアップ率が約10倍になるよ。

 

楽天市場の買い物が最大14倍

 

 

【楽天UN-LIMIT】iPhone12Proへのesim機種変更方法【無料】【楽天モバイル】楽天miniからiPhone12Proへのesim機種変更方法【無料/UN-LIMIT】

 

SPU対象サービス・注意点

楽天SPUの対象サービスと利用時の注意点を解説します。

SPUポイントアップ対象サービス

SPUのポイントアップ対象サービスは、楽天市場での以下買い物が対象となります。

  • 通常購入
  • 楽天ブックス
  • 楽天kobo
  • Rakuten Fashion

 

SPU対象外サービス

SPUのポイントアップ対象外のものがあるので、注意してください。

 

対象外のもの

  • 予約購入(楽天ブックスとKoboは対象です)。
  • 定期購入・頒布会。
  • 送料またはラッピング料。
  • 1商品ごとの購入金額が100円未満の買い物(ポイント付与時点)。
  • 在庫切れまたはキャンセルした買い物。
  • 楽天西友ネットスーパーでの買い物。

 

楽天ポイントが貯まるポイ活サイト「楽天リーベイツ」
アプリダウンロードはこちら

SPUポイント獲得上限・購入上限金額

SPUの対象サービスごとに、ポイント獲得上限が設定されています。

ポイント数だと分かりにくいので、購入金額に換算したので参考にしてみてください。

 

SPUポイント獲得上限・購入上限金額

楽天モバイル(+1倍)500,000円
楽天モバイルキャリア決済(+0.5倍)1,000,000円
楽天ひかり(+1倍)500,000円
楽天カード(+2倍)楽天プレミアムカード:500,000円
上記以外のカード:500,000円
※通常ポイント分は上限なし
楽天プレミアム・ゴールドカード(+2倍)
楽天銀行+楽天カード(最大+1倍)500,000円
楽天証券(最大+1倍)500,000円
楽天ウォレット(+0.5倍)1,000,000円
楽天トラベル(+1倍)ダイヤモンド会員:1,500,000円
プラチナ会員:1,200,000円
ゴールド会員:900,000円
シルバー会員:700,000円
その他会員:500,000円
楽天市場アプリ(+0.5倍)ダイヤモンド会員:3,000,000円
プラチナ会員:2,400,000円
ゴールド会員:1,800,000円
シルバー会員:1,400,000円
その他会員:1,000,000円
楽天ブックス(+0.5倍)ダイヤモンド会員:3,000,000円
プラチナ会員:2,400,000円
ゴールド会員:1,800,000円
シルバー会員:1,400,000円
その他会員:1,000,000円
楽天kobo(+0.5倍)ダイヤモンド会員:3,000,000円
プラチナ会員:2,400,000円
ゴールド会員:1,800,000円
シルバー会員:1,400,000円
その他会員:1,000,000円
楽天Pasha(+0.5倍)1,000,000円
Rakuten Fashion(+0.5倍)ダイヤモンド会員:3,000,000円
プラチナ会員:2,400,000円
ゴールド会員:1,800,000円
シルバー会員:1,400,000円
その他会員:1,000,000円
楽天ビューティ(+0.5倍)ダイヤモンド会員:3,000,000円
プラチナ会員:2,400,000円
ゴールド会員:1,800,000円
シルバー会員:1,400,000円
その他会員:1,000,000円

 

楽天市場の買い物が最大16倍

 

楽天の買いまわりでポイント最大44倍

楽天では、お得なセール「スーパーセール」や「お買い物マラソン」が定期的に開催されています。

セール開催時は、ポイントアップ・ショップ買いまわり・SPUなどのポイント還元があり、すべてのポイントアップをあわせるとと、なんと44倍にもなるんです!

 

最大のアップ率はかなり難しいですが、10倍ならクリアできないことはありません。

SPUを上げておくことで20倍前後の還元率も狙えます。

生活必需品など、欲しいものは日々チェックしお気に入りなどのリストに入れておくようにしましょう

【2023年6月】楽天お買い物マラソン クーポン&キャンペーン、おすすめ情報まとめ

 

SPUを上げるとふるさと納税もお得できる

楽天ふるさと納税では、楽天SPUとお買い物マラソンの還元率をあわせると、最大で25倍ものポイントが還元されます。

さらに、都度開催している各種キャンペーンも適用されれば、27倍前後の還元率になることも。

 

楽天の各種還元率

楽天SPU最大16倍
お買い物マラソン最大9倍
各種キャンペーン

 

他のふるさと納税サイトでは、キャンペーン時の還元が多くても10%~20%位です(2022年11月1日現在)。

最大25倍還元の楽天ふるさと納税が、いかにお得かということが分かって頂けると思います。

 

楽天ふるさと納税の掲載返礼品数は、10万件以上とTOP3に入る掲載数なのでたくさんの返礼品より好きなものを選ぶことが可能です。

さらに、1年間の寄付金額や寄付した自治体数なども自動で集計してくれるなど、分かりやすさもおすすめポイント。

 

最大30%前後の還元率は現実的に難しいですが、20%還元ならだれにでも十分狙うことができます。

もしふるさと納税を検討しているなら、お得な楽天ふるさと納税を利用してみてください。

【お得情報】ふるさと納税は楽天お買い物マラソン時の購入がおすすめふるさと納税は楽天がおすすめ/SPUとお買い物マラソンで最大23%還元

 

楽天ポイントが使える貯まる!

SPU&買いまわりでポイント最大23%還元

 

楽天SPUまとめ

まとめ

まとめ

  • 楽天市場での買い物でのポイントが最大16倍になる。
  • 比較的簡単に達成できるものだけで8倍近くになる。
  • 楽天の買いまわり時や楽天ふるさと納税もお得になる。

 

楽天SPUは、楽天市場でお得に買い物をするためには必須のポイントプログラムです。

最大の16倍は難しいかもしれませんが、8倍近くまでなら達成そこまで難しくありません。

 

買いまわりキャンペーンやふるさと納税もお得になるので、楽天ユーザーにとってはメリットだらけのサービスです。

付与されるポイントが期間限定ポイントなので、利用時にはポイントの出口(利用場所)を確認しておく必要がある点に注意してください。

 

楽天市場の買い物が最大16倍

 

【2019最新】Amazonで開催中のキャンペーン&セールまとめ【2023最新】Amazonで開催中キャンペーン&セール一覧まとめ