ポイ活におすすめのポイントサイトをチェック

【ロジクール M240 レビュー】余分な機能を省いたシンプルな高コスパ静音マウス

【ロジクール M240 レビュー】余分な機能を省いたシンプルな高コスパ静音マウス

こんにちは、いたる(@mixart_twit)です。

ロジクールの静音マウス「M240」は、余計な機能を排除し価格をかなり手ごろなものにしたシンプルなマウスです。

 

そこで、本記事では「M240」実際に使って感じたメリット、デメリットなどを紹介していきたいと思います。

静音マウスを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

M240の魅力

  • 余計なものを排除したシンプルなマウス
  • 静音仕様で作業に集中できる
  • コンパクトなので持ち運びしやすい

 

 

ロジクール M240 基本情報


M240
価格(2023.6.5現在)2,090円(税込)
電池寿命18か月
接続タイプLogi Bolt、Bluetooth
オプションソフトウェアLogicool Options+
ボタン数3個
SmartWheel
マルチデバイス
Flowテクノロジー
寸法60 x 39 x 99(㎜)
重量73.8g
カラー(2色)
メーカー保証2年間

M240の外観

M240の外観

両サイドにくぼみがあり左右対称のデザインになっています。

 

M240の外観

背面にはON/OFFスイッチとペアリングボタン。

 

M240の外観

サイドにボタンはありません。

 

M240の外観

滑り止めはなくツルツルとした表面です。

 

M240の外観

電池取り付け部分とレシーバーの収納場所があります。

 

ロジクール m240

重さは電池が入った状態で73gと軽量。

 

M240の付属品

M240の付属品

  • 単三電池
  • 保証書

電池は初めから本体の中に付属しており、保証書以外に付属品はありません。

レシーバーは付属していないので、レシーバーが必要な方は合わせて購入してください。

 

 

【レビュー】ロジクール 縦型ワイヤレスマウス LIFT(M800)疲れにくくて快適な新感覚静音マウス【レビュー】ロジクール 縦型ワイヤレスマウス LIFT(M800)自然な姿勢で疲れにくいエルゴノミック静音マウス

 

ロジクール M240のメリット・特徴

メリット・特徴

メリット・特徴

  • 余計なものを排除したシンプルなマウス
  • 静音仕様で作業に集中できる
  • コンパクトなので持ち運びしやすい
  • 2年間のメーカー保証で安心

余計なものを排除したシンプルなマウス

M240は、余計な機能やボタンを排除したシンプルなマウス。

そのため、価格も安く手に取りやすくなっています。

デザインも左右対称なので、右利きでも左利きでも使用可能です。

 

静音仕様で作業に集中できる

左右のボタンのクリック音がほとんどしない静音マウスです。

音がしないので、クリック音が煩わしくなることもなく作業に集中することができます。

静かな環境で作業がしたい、という方におすすめのマウスです。

 

コンパクトなので持ち運びしやすい

M240はとてもコンパクト。

手が小さい僕でも小さいと感じるサイズ感です。

そのため持ち運びがしやすく、外出先で使用する際に重宝するマウスになっています。

 

2年間のメーカー保証で安心

故障したときでも安心の2年間のメーカー保証付きです。

初期不良はもちろん、保証期間内の故障であれば対応してくれるので、安心して利用することができます。

 

 

ロジクール M240のデメリット・注意点

デメリット・注意点

デメリット・注意点

  • シンプル故にできることが少ない
  • ミドルボタンは静音仕様ではない
  • バッテリーは充電式ではない
  • Logi Boltレシーバーは付属していない

シンプル故にできることが少ない

シンプルで使いやすいマウスなのですが、シンプル故にできることが少ないのがデメリット。

メインというよりもサブとしての使い道が多いかも。

 

ミドルボタンは静音仕様ではない

左右のクリックボタンは静音仕様ですが、ホイールのミドルボタンは静音仕様ではありません。

通常のマウスと同じように、クリックすると音が鳴ります。

 

バッテリーは充電式ではない

最新モデルでよくある充電式のマウスではありません。

単3電池を使用しますが、1本で約18カ月間使用できるのでそこまで気にしなくても大丈夫です。

 

Logi Boltレシーバーは付属していない

M240はLogi Boltレシーバーでの接続に対応していますが、レシーバー自体は付属していません。

必要な場合は別途購入する必要があります。

 

 

【レビュー】ロジクール 静音マウス MX MASTER 3S/最新技術を搭載したフラッグシップモデル【レビュー】ロジクール 静音マウス MX Master 3S/最新技術を搭載したフラッグシップモデル

 

楽天ポイントが貯まるポイ活サイト「楽天リーベイツ」
アプリダウンロードはこちら

他機種との違い・比較

 

モデル
M240

Signature M550

Signature M750
価格(2023.6.5現在)2,090円3,960円5,280円
ボタン数3つ3つ6つ
サイドボタン
中央ボタン
SmartWheel
マルチデバイス
Flowテクノロジー
重量73g93g98g
カラー2色6色5色
Logi Blot付属

 

他機種との違い・比較

 

ロジクール m240

 

M240は、余計な機能を省いたシンプルなマウス。

M550は、持ちやすさをそのままに、機能やボタンを省いたエントリーモデル。

M750は、マルチデバイスやFlow機能などを付けた多機能モデルとなっています。

 

M750の紹介記事はこちら

 

Logicool(ロジクール)
¥3,600 (2023/09/23 00:25:46時点 Amazon調べ-詳細)

 

ロジクール M240まとめ

まとめ

M240まとめ

 

【メリット・特徴】

  • 余計なものを排除したシンプルなマウス
  • 静音仕様で作業に集中できる
  • コンパクトなので持ち運びしやすい
  • 2年間のメーカー保証で安心

 

【デメリット・注意点】

  • シンプル故にできることが少ない
  • ミドルボタンは静音仕様ではない
  • バッテリーは充電式ではない
  • Logi Boltレシーバーは付属していない

 

M240は余計な機能を省いたシンプルなマウスです。

小型で持ち運びもしやすく、持ち運び用に最適。

メインとしては物足りないところはありますが、サブ機としてなら満足できる商品だと思います。

 

 

↓動画で確認したい方はこちら