ポイ活におすすめのポイントサイトをチェック

【レビュー】Echo Show15(2022)家族で情報を共有!シリーズ最大スマートディスプレイ

【レビュー】Echo Show15(2022)家族で情報を共有!シリーズ最大スマートディスプレイ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは、いたる(@mixart_twit)です。

Amazonの新型スクリーン付きスマートスピーカー「Echo Show15」。

Echoシリーズ最大の機種です。

 

Echo Show15の魅力

  • 家族みんなで共有できるスマートディスプレイ。
  • スムーズな操作とキレイなフルHDモニター。
  • ウィジットを選択できるなど高いカスタマイズ性。
  • ビジュアルID、音声IDで自動的に表示切替できる。
  • Fire TV搭載でいろんな配信サービスを利用できる。

 

本記事では、「Echo Show15」のメリット・デメリット、他製品との比較まで紹介していきたいと思います。

購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

【レビュー】Fire HD10 Plus(2021)でOffice365はちゃんと使える?使えない?【エッセンシャルセット】

 

☟動画で確認したい方はこちら

 

 

この記事を書いている人
プロフィール背景画像
プロフィール画像

いたる

ポイ活歴20年越え。これまでの経験からおすすめのポイ活を紹介しています。FP2級簿記3級などお金に関する資格も取得。暮らしのお役立ち情報や商品レビューなど、読者の役に立つような情報の発信を心がけています。




Echo Show15の基本情報


Echo Show15
価格(Amazon 2022.9.29現在) ¥29,980
スクリーンサイズ 15.6インチ タッチスクリーン
解像度 1980 x 1080
カメラ 5MP、カメラカバー付き
サイズ 402 x 252 x 35(mm)
重量 2.2kg
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac(2.4/5Ghz) デュアルバンドWi-Fiネットワーク
※Wi-Fi6未対応
Bluetooth接続
オーディオ 1.6インチ (40mm) フルレンジドライバー x 2
Fire TV搭載※2
付属品 電源アダプタ(30W、1.5m)、壁掛け用マウント、アンカー、ネジ、壁掛け用テンプレート、クイックスタートガイド
カラー
保証 1年間 ※1

※1 オプションで延長可能(有料)。
※2 今後無料アップデートで対応予定。

Echo Show15の外観

Echo Show15の外観

Echo Show15の外観

15.6インチディスプレイのEchoシリーズ最大サイズ。

ベゼル幅が大きく、画面サイズ以上に大きくなっています。

 

背面は、壁掛け用マウントやスタンドが取り付け可能。

両サイドにはスピーカーがついています。

 

Echo Show15の外観

Echo Show15の外観

上部に音量ボタン、マイク、カメラカバーがついており、そのほかの側面には何もついていません。

カメラは左上についています(縦置きの場合は右上)。

 

Echo Show15の外観

Echo Show15の外観

壁掛け、専用スタンドともに、横置きと縦置きができます。

 

Echo Show15の付属品

Echo Show15の付属品

付属品

  • 電源アダプタ(30W、1.5m)
  • 壁掛け用マウント
  • アンカー、ネジ
  • 壁掛け用テンプレート
  • クイックスタートガイド

壁掛けするのであれば、付属品だけで設置することができます。

建て掛けて設置することもできなくないとは思いますが、安定性や地震対策を考えるとスタンドを使用するのが安全です。

ただ、スタンドは別売りのため、別途購入する必要があります。

【レビュー】Fire TV Stick 4K Max/より快適になったWi-Fi6対応の新モデル【4Kとの違いも】 新型Fire TV Stick 4K Max 第2世代(2023)レビュー/快適かつ安定した視聴ができる上位機種【旧モデルとの違いも】

 




Echo Show15のメリット・特徴

[prpsay img=”https://mixart.jp/wp-content/uploads/2020/02/itaru.jpg”]ここからは「Echo Show15」のメリット・特徴を紹介していきたいと思います。[/prpsay]

メリット・特徴

  • 家族みんなで共有できるスマートディスプレイ。
  • スムーズな操作とキレイなフルHDモニター。
  • ウィジットを選択できるなど高いカスタマイズ性。
  • ビジュアルID、音声IDで自動的に表示切替できる。
  • Fire TV搭載でいろんな配信サービスを利用できる。
  • プライバシーも設定・管理可能。
  • 2,500以上のスキルに対応。
  • 対応機器を使えば声だけで家電などを操作できる。

家族みんなで共有できるスマートディスプレイ

Echo Show15は、予定や買い物リスト、リマインダーなど、家族みんなで情報を共有できるスマートディスプレイです。

もちろん、今まで通りPrime VideoやYouTubeなど動画を楽しむこともできます。

 

他のEchoデバイスのカメラや見守りカメラは、他の機能を実行中に表示することも可能。

料理をしながら子供部屋の様子を確認したりもできます。

 

スムーズな操作とキレイなフルHDモニター

Echo Show15は、今までのスクリーン付きEchoと比べタッチ操作が快適になりました。

もっさり感も改善され、あまりストレスを感じることなく操作できます。

 

さらに、モニターの解像度も1920×1080とフルHDになったことで見やすくキレイな画面に。

Echoシリーズで最高の性能を備えたモデルになっています。

 

ウィジットを選択できるなど高いカスタマイズ性

Echo Show15は、画面上に任意のウィジットを複数配置することができます。

予定や買い物リストなど、よく使うものをホーム画面に表示すればあなただけのEchoに。

モニターが大きくなったことで、今までよりカスタマイズ性が大きく向上しました。

 

ビジュアルID、音声IDで自動的に表示切替できる

Echo Show15では、家族のプロフィールしビジュアルID、音声IDを作成することで、ホーム画面の表示を自動的に切り替えてくれます。

そのとき使用する人に合わせた表示をしてくれるので、都度設定しなおしたり使いたい機能を探す手間が省略。

余計なストレスを感じることなく、快適に使用することができます。

 

Fire TV搭載でいろんな配信サービスを利用できる

今後の無料アップデートでFire TV機能が搭載されることになりました。

これまでは一部の対応サービスしか利用できませんでしたが、Fire TV対応のサービスを利用可能に(一部利用できないものあり)。

プロフィールの引継ぎもできるので、お気に入りなどの共有もすることができます。

 

Echo Show15搭載のFire TVではリモコンの使用も可能なので、軽快とは言えない操作性も改善。

タッチスクリーンでの操作も可能なので、Echo Show15のメリットがなくなることもありません。

※2022年9月29日時点では、まだアップデートは提供されていません。

 

プライバシーも設定・管理可能

Echo Show15は、プライバシーも管理することができます。

アレクサに指示を出さない限り、勝手にクラウド上へ送信されたりすることはなく、内蔵カメラ・マイクもボタン一つで機能をオフ。

 

カメラに関しては、カメラカバーを閉じることで簡単に遮断することができます。

設定からアクセス制限設定もできるので、子供がいる方でも安心です。

 

2,500以上のスキルに対応

Alexaには2,500種類以上のスキルがあります。

ゲームや英語の勉強、ニュースやラジオなど、便利なスキルがたくさん。

 

利用できるスキルは日々増えているので、上手く活用すればもっと便利になります。

Alexaスキル一覧ページから利用したいスキルを探すこともできるので、一度確認してみてください。

☞ Alexaスキルをみてみる

 

対応機器を使えば声だけで家電などを操作できる

別売りのAlexa対応製品やスマートホーム学習リモコンなどを利用することで、声だけで他の家電を操作することができます。

細かい設定などはできないものが多いですが、利用設定することでまとめて動作させることも可能。

声だけで操作できるのは慣れるとかなり便利なので、興味のある方はチェックしてみてください。

【レビュー】SwitchBotスマートロック/キーフリー生活を実現できるスマートロック

 

 

Echo Show15のデメリット・注意点

[prpsay img=”https://mixart.jp/wp-content/uploads/2020/02/itaru.jpg”]使っていて気になったところも紹介していきます。[/prpsay]

デメリット・注意点

  • 本体が大きく設置場所を選ぶ。
  • 壁掛け以外はスタンドが必要。
  • 電源ケーブルが意外と短い。
  • Wi-Fi環境がないと利用できない。
  • 有線で外部スピーカーに接続できない。
  • 設定や操作が少し難しい。
  • Alexaスキルがイマイチ。

本体が大きく設置場所を選ぶ

Echo Show15はベゼル幅が大きく、15.6インチのサイズ以上に大きく感じます。

そのため、設置場所が限られてしまうしまうのがデメリット。

 

壁掛けで設置する場合は別ですが、かなり場所をとる点に注意してください。

もっとスリムなサイズであればよかったのですが、次のモデルチェンジ時には改善を期待します。

 

壁掛け以外はスタンドが必要

壁掛け以外はスタンドが必要

壁掛けであれば付属品だけで設置することができます。

ですが、スタンドを使いたい場合は別途スタンドが必要です。

本体以外に費用がかかる場合がある点に注意してください。

 

Wi-Fi環境がないと利用できない

Echo Show15に限らず、EchoシリーズはWi-FI環境がないと利用することができません。

購入する前にWi-Fi環境を構築するようにしましょう。

 

電源ケーブルが意外と短い

電源アダプタのケーブル長は1.5mです。

1.5mもあれば十分だと思っていたのですが、実際に設置してみると届かない場所がありました。

特に壁掛けの場合、近くにコンセントがない可能性もあるので、予算に余裕があれば「延長ケーブル(1.8)」も買っておいたほうがいいかもしれません。

 

有線で外部スピーカーに接続できない

第一世代のEcho Show5、Show8では、有線で外部スピーカーへ接続することができました。

ですが、Echo Show15では出力端子がないため有線での接続ができません。

Bluetooth接続のみとなるので、有線スピーカーでの接続を想定していた方は注意してください。

 

設定や操作が少し難しい

Echo Show15の設定は、基本的に画面のタッチ操作で行います。

慣れれば問題ないともいますが、初めて設定する場合など難しい部分も。

音声操作、タッチ操作、アプリからと、設定するものによって方法が異なるで分かりずらくなっています。

 

Alexaスキルがイマイチ

Alexaスキルはたくさんありますが、使えるスキルは多くありません。

ただ人気ランキングを読み上げるだけの「AbemaTVスキル」など、用途が分からないものがたくさんあります。

今後、もっと便利になる可能性もありますが、現時点ではできることは限られているので注意してください。

 

【レビュー】Amazon Echo Flex/どこでもAlexaが使える簡単設置のスマートスピーカー 【レビュー】Amazon Echo Flex/どこでもAlexaが使える簡単設置のスマートスピーカー

 




おすすめの使い方・できること

[prpsay img=”https://mixart.jp/wp-content/uploads/2020/02/itaru.jpg”]Alexaの使い方、できることを一部紹介します。[/prpsay]

おすすめの使い方

使い方 操作例
スケジュールを管理する ウィジット追加など
ニュースや天気などの情報を確認する 「アレクサ、今日のニュース」
「アレクサ、今日の天気は?」
音楽やラジオを聴いたり、動画を観たりする 「アレクサ、”YOASOBI”の曲かけて」
「アレクサ、ラジコで”Nack5″開いて」
「アレクサ、”呪術廻戦”再生して」
Echo Showシリーズ同士でビデオ通話する 「アレクサ、〇〇を呼び出して」
近くの施設を調べる 「アレクサ、近くの映画館教えて」
言葉を調べたり、翻訳したりして辞書として活用する 「アレクサ、冷蔵庫を英語で言うと…」
目覚ましアラームやキッチンタイマーとして利用する 「アレクサ、7時にアラームセットして」
「アレクサ、タイマー3分かけて」
必要なものを買い物リストに追加する 「アレクサ、〇〇を買い物リストに入れて」
ささやき声モード ON/OFF 「アレクサ、ささやきスタート」
「アレクサ、ささやきオフ」

 

操作、コマンド例

  • 「アレクサ、ランニング向けJ-POPをかけて」
  • 「アレクサ、夏の曲をかけて」
  • 「アレクサ、春のお散歩に合う音楽をかけて」
  • 「アレクサ、新生活におすすめの音楽をかけて」
  • 「アレクサ、クリスマスソングをかけて」
  • 「アレクサ、をかけて」
  • 「アレクサ、クイーンをかけて」
  • 「アレクサ、『勉強用』というプレイリストを作って」
  • 「アレクサ、この曲を『勉強用』プレイリストに追加して」
  • 「アレクサ、この曲何?」
  • 「アレクサ、この曲いいね」
  • 「アレクサ、お気に入りの曲かけて」
  • 「アレクサ、ヤフー天気を開いて」
  • 「アレクサ、ラジコを開いて」
  • 「アレクサ、ディズニー絵本を開いて」
  • 「アレクサ、みんなのおりがみを開いて」
  • 「アレクサ、JOYSOUNDを開いて」
  • 「アレクサ、エキサイト星占いを開いて」
  • 「アレクサ、進研ゼミの世界史をひらいて」
  • 「アレクサ、じゃんけんしよう。」
  • 「アレクサ、あっち向いてホイしよう」
  • 「アレクサ、サッカーのなぞなぞ出して」
  • 「アレクサ、ボイパして」
  • 「アレクサ、動物の鳴きまねをして」
  • 「アレクサ、今日の運勢は?」
  • 「アレクサ、今日は何の日?」
  • 「アレクサ、話題の映画を教えて」
  • 「アレクサ、プロ野球の結果を教えて」
  • 「アレクサ、近くで上映している映画を教えて」
  • 「アレクサ、近くのカフェを教えて」
  • 「アレクサ、今日の天気は」
  • 「アレクサ、今日のニュースは?」
  • 「アレクサ、呼びかけて」
  • 「アレクサ、通話に出て」
  • 「アレクサ、2,500円の消費税は?」
  • 「アレクサ、4,000円を3人で割り勘して」
  • 「アレクサ、10分間のゆで卵タイマーをセットして」
  • 「アレクサ、30分後に起こして」
  • 「アレクサ、平日の午前7時にアラームをセットして」
  • 「アレクサ、電話するを15分後にリマインドして」

 

Echo Show15のアクセサリ・オプション

[prpsay img=”https://mixart.jp/wp-content/uploads/2020/02/itaru.jpg”]必要に応じて選択可能なアクセサリやオプションを紹介します。[/prpsay]

アクセサリ・オプション

  • 回転式角度調整スタンド
  • 延長ケーブル(1.8m)
  • 壁美人壁掛け金具
  • 延長保証

回転式角度調整スタンド

Echo Show15をたて掛けるためのスタンドです。

縦置き、横置きどちらにも対応しています。

 

延長ケーブル(1.8m)

電源アダプタの延長コードです。

電源アダプタだけでは足りない場面が多そうなので、特に壁掛けを検討している方は必要になる可能性が高いと思います。

 

壁美人壁掛け金具

付属品の壁掛け金具では、壁に大きく穴が開いてしまいます。

ですが、この壁美人ならホッチキスだけで簡単設置。

壁をほとんど傷つけることなく設置することができます。

 

延長保証

通常の1年間の保証では不安、事故保証もつけたいという方向けの延長保証です。

 

新型Kindle Paperwhite 2021 第11世代 【レビュー】新型Kindle Paperwhite(2021/第11世代)さらに大きく快適になった電子書籍リーダー【シグニチャーモデルとの違いも】

 




Echo Show15他製品との比較

[prpsay img=”https://mixart.jp/wp-content/uploads/2020/02/itaru.jpg”]「Echo Show15」と他のEchoシリーズをカンタンに比較してみました。[/prpsay]

製品名
Echo Show8

Echo Show10

Echo Show15
価格
(2022.4.7現在)
¥14,980 ¥29,980 ¥29,980
画面サイズ 8インチ 10.1インチ 15.6インチ
スピーカー 2.0インチ 10W x2
パッシブラジエーター
2.1チャンネルシステム 1.6インチ  x 2
カメラ 1MP 13MP 5MP
音楽ストリーミング対応
家電の操作
スマート家電簡単セットアップ
カメラ操作 カメラカバー、マイク/カメラボタン付き カメラカバー、マイク/カメラボタン付き カメラカバー、マイク/カメラボタン付き
音声、ビデオ通話
音声ショッピング
Prime Video
外部スピーカー接続 Bluetoothのみ Bluetoothのみ
サイズ 200 x 136 x 99 mm 251 x 230 x 172 mm 402 x 252 x 35 mm
〇●(2色) 〇●(2色) ◐(1色)
重量 1,037g 2,560g 2,560g

 

キッチンで使いたいという方にはEcho Show8を。

リビングにおいて、動画を見たりビデオ通話を利用したいという方にはEcho Show10。

スケジュール管理やビデオ通話など、家族みんなでの利用を想定している方におすすめです。

 

10.1インチのEcho Show10は、広く余裕のあるスペースがある方にはおススメですが、そうでない場合はEcho Show8で十分だと思います。

Echo Show15は大きく置く場所を選ぶので、余裕のあるスペースがある、壁掛けできるという方向けです。

各々欠点があるので、利用用途と設置場所によって適したものを選んでください。

 

Echoシリーズ比較

【レビュー】Amazon Echo Show8/動画や音楽も楽しめる高機能スマートスピーカー 【レビュー】Amazon Echo Show8(第2世代/2021)動画や音楽も楽しめる高機能スマートスピーカー

【レビュー】Amazon Echo Show10(2021/新型)大画面かつ高機能なスマートスピーカー

 

Echo Show15のセール情報

[prpsay img=”https://mixart.jp/wp-content/uploads/2020/02/itaru.jpg”]Echo Show15は、Amazonでセール価格で販売されることがあるよ。[/prpsay]

 

【過去のセール価格情報】

セール名(開催日) セール価格(割引率)
ブラックフライデー
(2022.11.25~2022.12.1)
¥22,980(▲7,000円)
プライムデー
(2022.7.12~2022.7.13)
¥17,480(▲12,500円)
タイムセール祭り
(2022.5.28~2022.5.30)
¥24,980(▲5,000円)

 

Echo Show15は、Amazonのプライムデーなどビッグセールのときにセール価格で販売される可能性があります。

欲しい方はビッグセールのタイミングを狙うのがおすすめです。

ビッグセール以外でも安くなっているときがあるので、都度チェックしてみてください。

【2019最新】Amazonで開催中のキャンペーン&セールまとめ 【2024最新】Amazon開催中キャンペーン&セール・クーポン一覧まとめ

Amazon Echoシリーズのセールはいつ?2020最新&過去のセールまとめ(Flex,Dot,Studio,Show) 【2024】Amazon Echoシリーズのセールはいつ?最新&過去のセールまとめ(Dot,Studio,Show,Auto,Buds)

 




Echo Show15まとめ

まとめ

Echo Show8まとめ

 

【メリット・特徴】

  • 家族みんなで共有できるスマートディスプレイ。
  • スムーズな操作とキレイなフルHDモニター。
  • ウィジットを選択できるなど高いカスタマイズ性。
  • ビジュアルID、音声IDで自動的に表示切替できる。
  • Fire TV搭載でいろんな配信サービスを利用できる。
  • プライバシーも設定・管理可能。
  • 2,500以上のスキルに対応。
  • 対応機器を使えば声だけで家電などを操作できる。

 

【デメリット・注意点】

  • 本体が大きく設置場所を選ぶ。
  • 壁掛け以外はスタンドが必要。
  • 電源ケーブルが意外と短い。
  • Wi-Fi環境がないと利用できない。
  • 有線で外部スピーカーに接続できない。
  • 設定や操作が少し難しい。
  • Alexaスキルがイマイチ。

 

Echo Show15は、Echoシリーズの中で一番大きいサイズになっています。

29,980円と高い価格設定ですが、うまく活用できればとても便利な商品です。

 

ビジュアルIDと音声IDを割り当てれば、利用する人用の内容を自動的に表示してくれます。

使い方次第で活用方法がたくさんあるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。