ポイ活におすすめのポイントサイトをチェック

【レビュー】新型Fire HD8 / Plus(2022)にカバーは必要?いらない?純正&おススメを紹介

【レビュー】新型Fire HD8(2020)にカバーは必要?いらない?純正&おススメを紹介

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは、いたる(@mixart_twit)です。

高コスパで人気の、Amazon「Fireタブレットシリーズ」。

 

中でも、携帯性と大画面の両立した万能型「Fire HD8」が人気です。

最近新型にモデルチェンジし、さらに使いやすくなりました。

 

このFire HD8を買うときに悩むのが、カバーが必要なのかどうかという問題です。

結論から言うと、カバーは必要だと感じています。

 

僕にはメリットの方が多くカバーの必要性を感じているのですが、そうでない人もいるはず。

そこで本記事では、カバーの必要性と純正カバーのレビューを紹介したいと思います。

 

☟Fire HD8本体のレビューはこちら

Amazon Fire HD8(Plus)第12世代 2022 【レビュー/比較】新型Fire HD8 / Plus(第12世代/2022)さらに使いやすくなった高機能・高コスパタブレット

 

この記事を書いている人
プロフィール背景画像
プロフィール画像

いたる

ポイ活歴20年越え。これまでの経験からおすすめのポイ活を紹介しています。FP2級簿記3級などお金に関する資格も取得。暮らしのお役立ち情報や商品レビューなど、読者の役に立つような情報の発信を心がけています。




Fire HD8 / Plus(2022)にカバーが必要な理由

[prpsay img=”https://mixart.jp/wp-content/uploads/2020/02/itaru.jpg”]

冒頭でも書きましたが、僕はFire HD8にカバーは必要だと感じています。

※純正カバーについての感想です。

[/prpsay]

カバーが必要な理由

  • スタンドとして使えるので動画を見るとき手で持つ必要がない。
  • 持つときすべらないので疲れにくい。
  • 画面が保護できるので落とした時でも安心。
  • 見た目が良くなる。

スタンドとして使えるので動画を見るとき手で持つ必要がない

カバーを着けていない場合、動画を見るときなど手で持ち続けなければいけません。

短い動画であれば問題ありませんが、映画やドラマなど長時間の動画はさすがにキツイです。

 

純正カバーであれば、縦置きも横置きもできるので状況にあわせた使い方ができます。

子どもに動画を見せるときにも、スタンドがあると便利です。

 

持つときすべらないので疲れにくい

Fireタブレットの裏面は、プラスチックなので少しツルツルして滑りやすいです。

滑りやすいため、手で持つのに力がいるので疲れやすくなります。

 

ですが、カバーは滑りにくい素材になっているので、カバーを着けることで滑りにくくなり、持っているときの負担を軽減。

実際に使ってみたところ、長時間持っていても疲れにくくなりました。

 

画面が保護できるので落とした時でも安心

タブレットは大きい画面がむき出しになっています。

手が滑ったりして落としてしまったりすると、画面が割れたり、最悪の場合壊れてしまうことも。

 

家の中ならまだいいですが、外出先では壊れてしまう可能性が高くなります。

絶対落とさない自信がある方には必要ないかもしれません。

ですが、ふとした時に落としてしまうこともあるので、不安な方はカバーを着けた方がいいと思います。

 

見た目が良くなる

単純にカバーを付けているのといないのとでは、見た目の良さが段違い。

カラーも3色あるので、スタイリッシュに見せたり、かわいく見せたりと、自分好みのFireタブレットにすることもできます。

 

Fire HD8は比較的安価なタブレットなので、壊れたら買い替えるというスタンスの方にはカバーは必要ないかもしれません。

あなたの使用状況によって必要性も変わってくるので、どう使うかによって決めるのがいいと思います。

 




Fire HD8 / Plus(2022)用純正カバーの特徴・メリット

[prpsay img=”https://mixart.jp/wp-content/uploads/2020/02/itaru.jpg”]ここからは、Fire HD8用純正カバーのレビューを書いてきます。[/prpsay]


Fire HD8 / Plus用カバー
価格(2020.6.3現在) ¥3,980
素材 表面:プレミアムファブリック
内側:マイクロファイバー
スリープ機能 あり
マグネット あり
スタンド機能 あり(縦、横)
カラー (3色)

 

メリット
  • 縦にも横にも立てられるスタンド機能。
  • 見た目がよく高級感もあるファブリック素材。
  • オートスリープモード搭載。
  • カラーバリエーションが豊富。

縦にも横にも立てられるスタンド機能

Fire HD8 / Plus(2022)純正カバー

縦向き

 

Fire HD8 / Plus(2022)純正カバー

横向き

 

純正カバーにはスタンド機能があるのですが、一般的な横向きだけでなく縦向きにも対応。

縦にも立てられるので、手で持つことなく本を読むこともできます。

そんなに使わないかなと思っていましたが、意外と縦向きも利用頻度が高いです。

 

見た目がよく高級感もあるファブリック素材

Fire HD8 / Plus(2022)純正カバー

表面のプレミアムファブリックは、高級感があり滑りにくく持ったときの感触も心地いい素材です。

内側は液晶画面に触れても傷つけることのない、マイクロファイバーになっています。

 

Fire HD8 / Plus(2022)純正カバー

使用する側のことをよく考えて作られていて、しかも見た目もオシャレ。

人前で出しても恥ずかしくないカバーです。

 

オートスリープモード搭載

純正カバーには閉じると自動的にスリープモードになる機能があります。

電源ボタンを押す必要がないので、簡単にスリープモードにすることが可能。

電源ボタンを押し忘れてムダに電池を消費することもなくなりますよ。

 

カラーバリエーションが豊富

カラーの種類

ブラック

グレー

ブルー

 

純正カバーはカラーが3色あり、バリエーションが豊富です。

スタイリッシュな感じにしたい、かわいい感じにしたいなど、色を選択できるので自分好みのタブレットにすることができます。

 

【レビュー】新型Fire HD8 Plus(2020)に充電スタンドは必要?いらない?純正&おススメを紹介

 

Fire HD8 / Plus(2022)用純正カバーのデメリット・注意点

[prpsay img=”https://mixart.jp/wp-content/uploads/2020/02/itaru.jpg”]使っていて気になった点も紹介します。[/prpsay]

デメリット
  • 価格が3,980円と高い。
  • 片手で持つにはちょっと重たい。

 

デメリットはあまりありませんが、価格面と重量がデメリットだと感じています。

純正ケースは素材や機能がいいのですが、価格が3,980円と決して安くはありません。

 

それと、ケースの重量が186gくらいあるので、装着するとタブレット本体とあわせて540gくらいになり、ちょっと重たく感じます。

片手で持つには重たいかもしれません。

 

Fire HD8 / Plus(2022)純正カバー

タブレット装着時:514g

 

Fire HD8 / Plus(2022)純正カバー

カバーのみ:179g

 

 




純正以外のおすすめカバー

[prpsay img=”https://mixart.jp/wp-content/uploads/2020/02/itaru.jpg”]「純正カバーだと高い」、「別に良い素材じゃなくてもいい。」という方のために、純正以外のおすすめカバーを紹介していきます。[/prpsay]

TRkin 高級PUレザー全面保護型ケース

高級感もありながら、軽量で耐久性にも優れたケースです。

スタンド機能は2つの角度で使用でき、オートスリープ機能もあります。

 

MEMO

おすすめカバー(ケース)が見つかり次第追加予定です。

 

Fire HD8用カバーまとめ

まとめ

Fire HD8用純正カバーのおさらい

  • Fire HD8にカバーは必要。
  • 縦にも横にも立てられる。
  • 素材、見た目がいい。
  • 閉じると自動的にスリープモードになる。
  • カラーバリエーションが豊富。
  • 価格が3,980円と高い。
  • 片手で持つにはちょっと重たい。

 

Fire HD8用のカバーについていろいろ説明してきましたが、僕はカバーが必要だと感じています。

カバーを使うことで、とても使いやすくなりまりました。

 

純正カバーはちょっと高くて手が出せない方には、1000円~2000円で買えるカバーもあるので、そちらを検討してみてください。

個人的には機能面や素材などを考えると、純正カバーがおススメです。

 

Amazon Fire HD8(Plus)第12世代 2022 【レビュー/比較】新型Fire HD8 / Plus(第12世代/2022)さらに使いやすくなった高機能・高コスパタブレット

【レビュー】新型Fire HD10(2021)にカバーは必要?いらない?純正&おススメを紹介 【レビュー】Fire HD10にカバーは必要?いらない?純正&おススメを紹介