こんにちは、いたる(@mixart_twit)です。
「残業、休日出勤ばかりでブラックすぎる」
「人間関係が上手くいかない」
「他にやりたいことがある」
あなたはこんな風に、仕事を辞めたいと思ったことはありませんか?
思っていたとしても、転職は大変だしなかなか踏ん切りがつかないですよね。
僕も新しいことにチャレンジしたくて、会社を辞めるか悩んだことがあります。
最終的には会社を辞めたのですが、悩んでいるときに一歩踏み出す勇気をくれるのが言葉でした。
退職届・退職願の渡し方とタイミングは?実際に辞めるときにやった失敗しない方法。
このページでは仕事を辞めたいと思っているけど、一歩を踏み出せないあなたを後押ししてくれる、言葉や名言をまとめてみました。
読んでみたら勇気が出てくる、そんな言葉・名言です。
一歩を踏み出せないあなたを後押ししてくれる言葉・名言 1~10
諦めるな。一度諦めたらそれが習慣になる。
-マイケル・リッチー(アメリカの映画監督)
一度ラクな選択をしてしまうと、それが癖になってしまうことはよくあると思います。
やりたいことがあるなら、諦めないで。
痛い目にあったとしても、失敗すらできない人生よりずっと楽しい。
-高橋尚子(マラソン・金メダリスト)
失敗を恐れて生きるより、挑戦して生きた方が楽しく生きれるかもしれませんね。
自分はできると信じなさい。そうすれば、目的の半分は達成されてる。
-セオドア・ルーズベルト(アメリカ大統領)
自分を信じることが、目的を達成するための一番の近道ではないでしょうか?
時間を浪費するな、人生は時間の積み重ねなのだから。
-ベンジャミン・フランクリン(アメリカの政治家)
悩んでいても時間を浪費するだけ。
人生は一度きり、行動に移そう!
ガンバレはあなたの行動を強要するものではなく、あなたへの思いが詰まった言葉だと思います。
ガンバレ!
大きな声を出してニコニコと明るく元気にやって、チョッピリ知性があれば、たいていのことはうまくいく
-樋口廉太郎(アサヒビール元社長)
明るく元気にやっていれば、何とかなる。
悩んでいることがバカバカしくなる言葉ですね。
一歩踏み出す勇気
-アントニオ猪木(元プロレスラー)
できそうでできないからこそ、心に響く言葉です。
お前の道を進め、人には勝手なことを言わせておけ。
-ダンテ(イタリアの詩人)
人の意見は時として、あなたの行動の邪魔になります。
自分を信じて進みましょう。
自分の運命は自分でコントロールするべきだ。さもないと、誰かにコントロールされてしまう。
-ジャック・ウェルチ(ゼネラル・エレクトリック元会長)
あの人が言ったからなどと、人の言うことに振り回されてばかりでは逃げ道をつくるだけですよ。
一つだけ教えておこう。きみはこれからも何度もつまづく。でもそのたびに立ち直る強さももってるんだよ。
-45年後ののびた(藤子・F・不二雄)「ドラえもん」より
誰もが何があっても立ち直れる強さを持っているもの。
つまづくことを怖がらず、生きていくことも必要です。
一歩を踏み出せないあなたを後押ししてくれる言葉・名言 11~20
命まで取られへん、だめならやりなおせばいい
-鬼塚喜八郎(アシックス創業者)
失敗しても生きてさえいれば、何度でもやり直すことはできます。
歯を食いしばっている人に、神様は、味方する。
-中谷彰宏(作家)
一生懸命ものごとに向き合っていれば、きっと誰かがその姿を見てくれていますよ。
いちばんいけないのは じぶんなんかだめだと 思いこむことだよ。
-のび太(藤子・F・不二雄)「ドラえもん」より
思いこむと知らず知らずのうちに、その方向へ進んでしまいます。
病は気からというように、前向きに考えましょう。
私は失敗したことはない。ただ、1万通りの、上手くいかない方法を見つけただけだ。
-トーマス・エジソン(アメリカの発明家)
失敗したんじゃなく、上手くいかなかっただけ。
考え方次第で何とでもなることを教えてくれます。
自分のやりたいことがあるなら、諦めないで一歩ずつ頑張って。
-向井千秋(宇宙飛行士)
やりたいことが見つけられない人も、世の中にはたくさんいます。
自分のやりたいことがあるなら、納得いくまでやってみましょう。
迷ったら、声を出そう。声を出せば、決断できる。
-中谷彰宏(作家)
声を出す。
簡単なことかもしれないけど、一番効果のある方法かもしれません。
人生はどちらかです。勇気をもって挑むか、棒にふるか。
-ヘレンケラー(アメリカの教育者)
やるかやらないか、人生は常に選択をしています。
周りに流されず、自分の意志で決めよう。
行動しなさい。そうすれば力が湧いてきます。
-エマーソン(アメリカの思想家)
行動すること。
なによりも一番大事なことかもしれません。
何もこわくない。こわくない。こわいと思うからこわいんだ。
-長谷川町子(漫画家)
何か行動するときは、プラス思考でいきましょう。
自分自身を信じてみるだけでいい。きっと、生きる道が見えてくる。
-J・W・V・ゲーテ(ドイツの作家)
あなたがあなた自身を信じれなくなっては、先が見えなくなってしまいます。
自分自身を信じてあげて下さい。
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございます。
なにげない言葉が、人を励ましたり、嫌な気持ちにさせたりします。
言葉は想像以上に人の心に響くものです。
これを読んだあなたの心に、何か一つでも響きものがあれば、この記事を書いた意味もあるのかなと思います。
誰に何を言われても、最後に決めるのはあなた自身です。
【参考書籍】