お得な ギフト券キャンペーンはここをクリック

会計ソフトで確定申告がラクなる!MFクラウドの特徴、導入メリット【個人事業主/青色申告】

会計ソフトで確定申告がラクなる!MFクラウドの特徴、導入メリット【個人事業主/青色申告】

こんにちは、いたる(@mixart_twit)です。

個人事業主の確定申告は、白色か青色で申告する必要があります。

 

白色はまだしも、税額控除の優遇がある青色申告の場合、帳簿付けが複雑で1年分の資料集めや仕訳作業がとても大変で面倒。

しかも、その作業をため込んでしまっていた場合、もっと大変になってしまいます。

 

年1回とはいえ、この面倒な作業をラクにできたらいいな、と感じてはいませんか?

実は、その面倒な作業、マネーフォワードクラウド(会計ソフト)を使うことでラクにできるんだ。

 

ここでは、確定申告をラクにする方法、クラウド会計ソフト「マネーフォワードクラウド」の特徴、メリットを紹介していきます。

確定申告で困っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

面倒な作業がすべて自動化できる会計ソフト!

インストール不要。1ヶ月間無料で体験できます。

 

面倒な確定申告をラクにするには?

まず、確定申告の流れから、なぜ作業が大変になるかを説明していきます。

確定申告の流れ

確定申告の流れ

仕訳してから申告書を作成し、税務署へ提出するまでが確定申告です。

確定申告期間の2月16日~3月15日の間に確定申告書を作成し、税務署に提出する必要があります。

 

作業が大変になる理由

青色申告は、1年間の取引を複式簿記により記帳。

それに基づき貸借対照表、損益計算書を添付して確定申告書を提出することで、65万円の所得控除を受けることができます。

 

この複式簿記による記帳や仕訳作業、それに加え、貸借対照表と損益計算書の作成がなんといっても大変な作業です。

「決算整理で資料を集め、仕訳し、決算書を作成する」、この作業をいかに削減することができるかが鍵になってきます。

 

作業を減らし、ラクにするには

大変な確定申告の作業を減らすために必要なことは、

  • 面倒な日々の帳簿付けや仕訳作業を削減する
  • 手作業による入力・管理を減らす
  • 可能な限り自動化する

などが考えられます。

 

作業をラクにするには、現状の作業をできるだけ簡素化し、自動化できるものは自動化していくこと必要です。

確定申告の作業は、どうしても2月~3月に集中してしまいバタバタしていしまうため、短期間にまとめてやろうとするのではなく、日々コツコツと処理していくことがとても重要です。

でもどうすればいいの?
そこで「クラウド会計ソフト」を使うんだ。

確定申告は、クラウド会計ソフトを使用することで、面倒な作業を簡素化し自動化することができます。

クラウド会計ソフトはいくつかありますが、ここでおススメしたいのは「マネーフォワードクラウド」です。

 

ここからは、「マネーフォワードクラウド」の特徴や導入時のメリットなどを紹介していきます。

面倒な作業がすべて自動化できる会計ソフト!

インストール不要。1ヶ月間無料で体験できます。

 

クラウド会計ソフト『マネーフォワードクラウド』とは、

「マネーフォワードクラウド」は、インターネットにつながっていれば、時間、場所、端末を選ばずに利用ができるクラウド型の会計ソフトです。

クラウドとは、PCや携帯など特定の端末ではなくインターネット上にデータを保存するサービスのことを言います。

 

従来のインストール型の場合、PCにソフトウェアをインストールして使用するため、特定のPCでしか作業・管理ができませんでした。

しかし、クラウド型であれば、IDとパスワードでログインできるので、どの端末からでも作業・管理が可能になります。

運営会社は、家計簿アプリで有名なマネーフォワードだよ。[

マネーフォワードクラウドの特徴、導入メリット

マネーフォワードクラウドを導入するメリットを紹介します。
特徴、導入メリット

  • 自動化による面倒な作業の削減。
  • いつでもどこでも利用できる。
  • 消費税など法令改正も無料で対応。
  • 強固なセキュリティーで安心。
  • 電話やメールで相談ができる。
  • 他社確定申告ソフトから乗り換えができる。

自動化による面倒な作業の削減

自動化による面倒な作業の削減

銀行やクレジットカード、様々なサービスとデータを連携することで明細を自動で取得

さらに、取得した明細から推測し、自動で勘定科目を仕分けしてくれます。

 

勘定科目があっていれば、そのまま仕訳登録ボタンを押すだけで仕分けが可能。

間違っている場合は、修正してから登録をすることができます。

 

データの連携により、面倒な入力・仕訳作業を大幅に減らすことができ、作業効率が格段にアップ。

MFクラウドでデータ連携できる金融関連サービスは全部で3,608件もあり、ほとんどのサービスと連携が可能です(2019年3月29日時点)。

 

登録した仕訳データから、青色申告書や確定申告書も自動で作成してくれるので、面倒な作業をほどんど自動化できるようになります。

 

いつでもどこでも利用できる

IDとパスワードでログインできるので、会社のパソコンがなくても外出先や自宅など、時間・場所を問わず利用が可能です。

さらに、リアルタイムにデータ共有が可能なので、レポートの作成・データ管理など業務の効率化が図れます。

 

共有するメンバーごとに「入力のみ」、「閲覧のみ」など、アクセス権限の設定可能です。

利用者を限定することで、セキュリティー面を強化することができます。

 

消費税など法令改正も無料で対応

2019年10月に改正予定の消費税10%など、法令改正時のアップデートにも無料で対応。

費用を掛けず、変更・修正などの余計な作業を減らすことができます。

 

強固なセキュリティーで安心

利用者のデータを暗号化するなど、金融機関と同等のセキュリティでデータを守ってくれます。

情報が漏れてしまうなどの不安を解消し、安心して利用可能です。

 

セキュリティー以外にも、マネーフォワードクラウドではデータを自動でバックアップ。

クラウドならではの機能で、端末の破損や紛失などの緊急事態でも安心です。

大切なデータをしっかり守ってくれるのは、とても重要なポイントです。

 

電話やメールで相談ができる

電話やメールで相談ができる

マネーフォワードクラウドでは、電話、メール、チャットとサポート体制がしっかりしています。

万全の体制で、分からないことなど困ったときにすぐ相談可能です。

 

複雑な会計処理だからこそ、困ったときにいつでも相談できるのは大きなメリット。

はじめて利用する方や会計初心者の方でも、安心して利用することができます。

 

他社確定申告ソフトから乗り換えができる

マネーフォワードクラウドでは、他社会計ソフトからの「勘定科目」、「開始残高」、「仕訳」データのインポートが可能です。

出力したデータをインポートするだけなので、初心者の方でもかんたんにマネーフォワードクラウドへ乗り換えすることができます。

 

乗り換え対応ソフト

  • 弥生会計、会計王、勘定奉行、やるぞ!青色申告、freee、JDL、PCA、財務応援、ミロク、A-SaaS、CASH RADAR。
マネーフォワードクラウドを導入すると、こんなに確定申告がラクになるんだね。

面倒な作業がすべて自動化できる会計ソフト!

インストール不要。1ヶ月間無料で体験できます。

 

楽天ポイントが貯まるポイ活サイト「楽天リーベイツ」
アプリダウンロードはこちら

マネーフォワードクラウド料金プラン

マネーフォワードクラウド料金プラン

マネーフォワードクラウドでは、3つの料金プランを用意。

プランごとに利用できる内容が変わるので、それぞれ紹介していきます。

 

パーソナルライト

マネーフォワードクラウドの一番価格の安いプランで、確定申告のすべての機能が使え、メール、チャットサポートに対応しています。

ただ、請求書機能に制限があり、一部機能を利用できません。

 

価格を抑えたい方、請求書をあまり利用しない方はパーソナルライトプランで問題ないと思います。

請求書の発行が多い方は、パーソナルプランを検討してください。

 

パーソナル

パーソナルライトでは制限があった請求書機能を、すべて使えるようにしたのがパーソナルプランです。

請求書機能の違いだけで、パーソナルライトの倍近い価格になるので、請求書機能が必要な方が選択するプランになっています。

 

パーソナルプラス

個人向けのマネーフォワードクラウドで、一番価格の高いプランです。

すべての機能が使え、他のプランにはない電話サポートが付いています。

 

チャットやメールだけでは確定申告が不安、うまくできない。という方は、電話サポート付きのパーソナルプラスプランを選択してください。

 

【各プランの詳細】

マネーフォワードクラウド料金プラン

利用用途によって、自分にあったプランを選ぼう!

 

面倒な作業がすべて自動化できる会計ソフト!

インストール不要。1ヶ月間無料で体験できます。

 

【個人事業主/副業】開業届と青色申告の書き方をやさしく解説【ポイ活】【個人事業主/副業】開業届と青色申告の書き方をやさしく解説【ポイ活】

 

まとめ

まとめ

  • クラウド会計ソフトを導入することで、確定申告はラクになる。
  • マネーフォワードクラウドがおすすめ。
  • 自動化による面倒な作業の削減。
  • いつでもどこでも利用できる。
  • 消費税など法令改正も無料で対応。
  • 強固なセキュリティーで安心。
  • 電話やメールで相談ができる。
  • 他社確定申告ソフトから乗り換えができる。

 

クラウド会計ソフトの導入することで、今まで面倒だった作業をラクにすることができます。

しかも、ただ楽になるだけではありません。

 

確定申告の仕訳作業を日々コツコツ行うことで、事業の収支状況が可視化でき、さらには、経営状況の把握・改善にも繋げることができます。

確定申告の作業に悩んでいる方はもちろん、そうでない方にもおススメです。

 

マネーフォワードクラウドなら、最初の1ヶ月は無料で体験できます。

使ってみないと分からないことも多いので、まず体験してみてください。

 

面倒な作業がすべて自動化できる会計ソフト!

インストール不要。1ヶ月間無料で体験できます。

 

【確定申告のやり方】ポイ活で稼いだ分の申告書作成&提出方法をやさしく解説【確定申告のやり方】ポイ活で稼いだ分の申告書作成&提出方法をやさしく解説