こんにちは、いたる(@mixart_twit)です。
法人価格や数量割引、請求書払いにも対応している「Amazonビジネス」。
法人や個人事業主にとっては、メリットの大きいサービスです。
【個人事業主も利用可】Amazonビジネスの特長、メリット、登録方法&注意点まとめ
しかし、無料配送特典を利用するには「ビジネスプライム」に加入しなければなりません。
通常のAmazonプライムとは別物なので、Amazonプライムに加入している方も、別途加入が必要なのですが、
「ビジネスプライムの無料配送特典だけ使いたいけど、追加で料金を払いたくない」
「個人とビジネスのアカウントに両方加入すると予算オーバー」
という方もいると思います。
そんなときに有効なのが、『プライム配送特典の共有』です。
プライム配送特典の共有をすることで、ビジネスプライムに加入しなくても、配送無料特典が利用できるようになります。
今回は、その共有方法を紹介していきたいと思います。
共有方法はとってもカンタン!
数分でできますので、ぜひ試してみてください。
個人アカウントのプライム配送無料特典を共有する方法

- 「アカウント&リスト」より「Amazonプライム会員情報」を選択。
- ページ下にある「今すぐ特典を共有する」をクリック。
- 共有するビジネスアカウントを入力し「プライム配送特典を共有する」をクリック。
- プライム配送特典が共有されたことを確認する。
1.「アカウント&リスト」より「Amazonプライム会員情報」を選択
アカウント&リストよりAmazonプライム会員情報を選択してください。
2.ページ下にある「今すぐ特典を共有する」をクリック
Amazonプライム会員情報ページの下にある、今すぐ特典を共有するをクリックします。
3.共有するビジネスアカウントを入力し「プライム配送特典を共有する」をクリック
共有したいビジネスアカウントのメールアドレスとパスワードを入力し、プライム配送特典を共有するをクリックしてください。
4.プライム配送特典が共有されたことを確認する
Amazonプライム会員情報ページの下に行き、共有されていることを確認します。
共有されると、ビジネスプライムの登録ページにも共有している旨が表示されるので、念のため確認して下さい。
これで共有は完了です。
Amazonビジネスでも配送無料特典を利用できるようになります。
共有できるビジネスアカウントは1つのみです。
通常とプライムの配送料比較
Amazonビジネスでは、ビジネスプライムに入らないと配送料がかかります。
【配送料、オプションの比較】
会員種別 | ビジネス一般会員 | ビジネスプライム会員 |
通常配送料 | 400円(2,000円以下の注文の場合) | 無料 |
お急ぎ便 | 500円 | 無料 |
当日お急ぎ便 | 600円 | 無料 |
日時指定便 | 500円 | 無料 |
※ビジネス一般会員で北海道・九州に送る場合は、上記金額に+40円となります。
ビジネス一般会員では、2,000円以下の注文時に400円の配送料がかかり、お急ぎ便などの配送オプションを付けると、さらに500~600円の料金が発生します。
配送無料特典の共有まとめ
- Amazonプライムの配送無料特典は、ビジネスアカウントで共有できる。
- ビジネスプライムに加入しなくても、配送無料特典が利用できる。
- 共有できるアカウントは1つのみ。
プライム配送特典の共有は、
- ビジネスプライムの無料配送特典だけ使いたいけど、追加で料金を払いたくない。
- 個人とビジネスのアカウントに両方加入すると予算オーバー。
そんなときに有効な方法です。
ただし、個人アカウントでプライム会員に加入していることが条件になります。
今回紹介した共有では、他のビジネスプライム特典は利用できません。
他の特典も利用したい場合は、ビジネスプライムへ加入が必要です。
楽天ポイントが貯まるポイ活サイト「楽天リーベイツ」
☞アプリダウンロードはこちら
Amazonビジネスとは?
Amazonビジネスは、Amazonの2億種類以上といわれる商品ラインナップを、ビジネスアカウントで利用できるサービスです。
法人はもちろん、個人事業主も登録可能。
ビジネス専用商品、法人価格、請求書払いなど、個人アカウントにはない、様々な特典を利用することができます。
1つのアカウントで、複数のユーザーが利用でき、購入履歴も一括で管理が可能です。
面倒な事務処理を削減することができるなど、多くのメリットがあります。
登録および利用が無料
Amazonビジネスは、登録および利用料金が無料。
後ほど説明しますが、「ビジネスプライム」以外は追加料金が発生することはありません。
Amazonビジネスの特長・魅力
- ビジネス商材を含む商品ラインナップが豊富。
- Amazonビジネス向けの特別価格と数量割引がある。
- 法人向けクレジットカードや請求書払いに対応。
- 複数ユーザーで利用ができる。
- ビジネスプライムなら配送料が無料。
- 購買システムとの連携が可能。
- カートから見積書をダウンロードできる。
Amazonビジネスの導入メリット
- ユーザーインターフェースがほぼ同じなので、すぐに利用できる。
- 店舗に行く手間や立て替え払いなどの手間を省ける。
- 重い商品も配送してくれるので負担がない。
- スタッフ同士で相談してから購入できる。
- 全ての購入履歴を把握できる。
- 複数のサイトを使う必要がなくなる。
▼Amazonビジネスの詳細は、こちらの記事でまとめています。
