こんにちは、いたる(@mixart_twit)です。
見放題作品8万本以上、レンタル作品5万本以上の動画配信数を誇る、人気動画配信サイト「U-NEXT」。
利用してみたけど観たい動画がなかった、サービス内容があわなかったなど、解約を考えている方もいると思います。
このページでは、そんなU-NEXTを解約したい方や、無料体験の前に確認しておきたい方向けに、解約と退会(アカウント削除)方法をまとめてみました。
解約・退会時の注意点も記載していますので、解約・退会する前に確認して見てください。

クリックできる目次
U-NEXT解約・退会前の注意点
- 解約した時点で見放題サービスの利用できなくなる。
- アプリからは解約できない。
- 親アカウントで操作する必要がある。
- Amazon Fire TV Stickで登録した場合は解約方法が違う。
- アカウントを削除(退会)した場合は、すべてのサービスが使えなくなる。

解約した時点で見放題サービスの利用できなくなる
U-NEXTでは、まだ契約期間が残っていても、解約した時点で見放題サービスが利用できなくなります。
これは、無料体験期間中でも同じです。
ただ、解約してもログインはできるので、保有しているポイントやコインはそのまま利用することができます。
購入済みの作品も、視聴期間までは観ることが可能です。
解約のタイミング
有料会員の方は月末の解約が、無料体験中の方は期間満了日前がおススメのタイミングです。
有料会員の方は1日に、無料体験中の方は入会から32日目になると料金が請求されます。
U-NEXTは月末締めのため、無料期間の終了日によって損得が出てきてしまうので、無料体験をする予定の人は注意してください。
【無料体験後の料金請求例】
①無料期間が3月20日までの場合
→3月21日に3月分の料金が請求、4月1日に4月分の料金が請求される。
②無料期間が3月1日までの場合
→3月2日に3月分の料金が請求、4月1日に4月分の料金が請求される。
アプリからは解約できない
U-NEXTはアプリを使って解約をすることができません。
そのため、スマホの場合でもブラウザを使ってアクセスし、解約手続きをする必要があります。
もちろん、アプリを削除しただけでは解約したことにはならないので、注意してください。
親アカウントで操作する必要がある
U-NEXTでは、無料で3つまで子アカウントを追加することができます。
ですが、子アカウントからでは解約手続きをすることができません。
解約手続きは、親アカウントで行う必要があります。
Amazon Fire TV Stickで登録した場合は解約方法が違う
Amazon Fire TV Stickで登録をした方は、通常の登録をした人と解約方法が違います。
解約方法は、後ほど解説しますが、今すぐ確認したい方は下記をクリックしてください。
☞ Amazon Fire TV Stickで登録した場合の解約方法
アカウントを削除(退会)した場合は、すべてのサービスが使えなくなる
U-NEXTの退会は、アカウント削除のことです。
退会をするとU-NEXTへログインできなくなり、すべてのサービスを使用することができなくなります。
保有していたポイントやコインはなくなり、購入した作品は観ることができなくなってしまうので、注意してください。
楽天ポイントが貯まるポイ活サイト「楽天リーベイツ」
☞アプリダウンロードはこちら
U-NEXTの解約方法

- U-NEXTにログインし、設定・サポートを選択。
- 契約内容の確認・変更を選択。
- 解約はこちらをクリック。
- 次へをクリック。
- アンケートに回答後、規約に同意し解約するをクリック。
- 解約完了。
1.U-NEXTにログインし、設定・サポートを選択
U-NEXTにログインして、設定・サポートを選択してください。
2.契約内容の確認・変更を選択
お客様サポートより、契約内容の確認・変更を選択します。
3.解約はこちらをクリック
契約内容の確認・変更ページで、ビデオ見放題サービスの解約はこちらをクリックしてください。
4.次へをクリック
満了期間の確認ページで、次へをクリックします。
5.アンケートに回答後、規約に同意し解約するをクリック
アンケートに回答してください。
アンケートに回答後、規約に同意するをチェックし、解約するをクリックしてください。
6.解約完了
これでU-NEXTのビデオ見放題サービスの解約が完了です。
保有しているポイントやコイン、購入した作品はそのまま利用することができます。

Amazon Fire TV Stickで登録した場合の解約方法
Amazon Fire TV StickでU-NEXTへ登録した場合は、解約方法が異なります。
U-NEXTからではなく、Amazonから以下の手順で解約が可能です。
- AmazonアカウントでAmazonへログイン。
- メニューのアカウント&リスト → アカウントサービスの順に選択。
- アプリライブラリと端末の管理を選択。
- 管理 → 定期購読を選択。
- 一覧に表示されるU-NEXTのなかからアクションを選択。
- 自動更新をオフにするを選択。
- 解約完了。
U-NEXTの退会方法(アカウント削除)

退会手続きをすると、ログインできまくなりますので注意してください。
退会手続きは、U-NEXTで契約しているすべてのサービスを解約するとできるようになります。
- ログイン後、メニューの設定とサポートを選択。
- 契約内容の確認・変更を選択。
- 登録解除にあるこちらをクリック。
- 退会時の注意事項にチェックを入れ、退会するをクリック。
- 退会完了。
1.ログイン後、メニューの設定とサポートを選択
解約と同じように、U-NEXTにログインして設定とサポートを選択します。
2.契約内容の確認・変更を選択
一覧より、契約内容の確認・変更を選択してください。
3.登録解除にあるこちらをクリック
どのサービスにも契約してない場合に、登録解除の欄が表示されます。
そこにあるこちらをクリックしてください。
4.退会時の注意事項にチェックを入れ、退会するをクリック
退会時の注意事項にチェックを入れ、退会するをクリックします。
5.退会完了
これで退会手続きは完了です。
退会するとログインができなくなり、すべてのサービスが利用できなくなります。
U-NEXT以外の動画配信サービス

その中でもおススメのサービスをいくつか紹介していきます。
サービス名 | 月額料金(税込) | 動画本数 | 画質 |
U-NEXT![]() | 2,189円 | 120,000本以上 | 4K/HD |
dTV![]() | 550円 | 120,000本以上 | 4K/HD/SD |
プライムビデオ | 500円 | 35,000本以上 | 4K/HD/SD |
Hulu![]() | 1,026円 | 50,000本以上 | HD |
1,017円 | 10,000本以上 | HD/SD/LO |
▼U-NEXTの紹介記事はこちら

dTV
月額料金 | 550円 |
作品数 | 120,000以上 |
画質 | 4K/HD/SD |
無料体験期間 | 30日間 |
ダウンロード機能 | あり |
dTVは月額550円という低価格なのに、12万本以上の動画を配信。
抜群のコストパフォーマンスが最大の特徴です。
dTVでは、いろいろなジャンルを幅広く扱っています。
その中でも音楽やオリジナル作品には力を入れていて、他では観ることができない作品が多いのも魅力です。
月額550円と気軽に利用できるので、動画配信サービスが初めての方に向いていると思います。
- 月額550円で作品数が約12万本とコスパが抜群。
- 31日間の無料体験期間があり気軽に試せる。
- 音楽番組、オリジナル作品が充実。
amazonプライムビデオ
月額料金 | 500円 ※年払時408円 |
作品数 | 35,000以上 |
画質 | 4K/HD/SD |
無料体験期間 | 30日間 |
ダウンロード機能 | あり |
月額利用料金が動画配信サービスの中で一番安い500円です。
支払いを年払いにすれば、月額408円(年額4,900円)となり、さらに安くなります。
作品数は35,000以上と少なめですが、、話題作はしっかり押さえていてオリジナル作品も充実。
他のサービスに比べても、そこまで見劣りはしていないと思います。
amazonプライムビデオはプライム会員のサービスの一部です。
そのため、配送料が無料になったり、プライムミュージックで音楽が聴き放題になったりと、他のプライム会員特典が利用できるメリットがあります。
- 月額500円 ※年払時408円。
- プライム会員で他のサービスも利用できる。
- オリジナル番組が充実。

Hulu
月額料金 | 1,026円 |
作品数 | 50,000以上 |
画質 | HD |
無料体験期間 | 2週間 |
ダウンロード機能 | あり |
Huluは月額1,026円で50,000本以上の動画が全て見放題と、コスパが抜群。
他のサービスでは当たり前になっている、追加課金が必要なレンタル作品などが一切ありません。
そのため、料金体系がシンプルで分かりやすく、初めての方でも利用しやすいサービスです。
海外ドラマ、国内ドラマのラインナップが充実しているほか、オリジナル作品にも力を入れています。
またプロ野球・巨人戦の主催試合をネット配信しているのは、今のところHuluだけです。
- 月額1,026円と低価格。
- 追加課金なしで、すべての作品が見放題。
- 海外ドラマ、国内ドラマのラインナップが充実。
Paravi(パラビ)
月額料金 | 1,017円(税込) |
作品数 | 10,000以上 |
画質 | HD/SD/LO |
無料体験期間 | 登録月の月末まで |
ダウンロード機能 | あり |
まだ動画本数こそ少ないですが、他の動画配信サービスでは見られない人気ドラマやバラエティ、ビジネス番組など、魅力的な動画を配信。
オリジナル番組にも力を入れていて、これから人気が出る可能性が高いサービスです。
サービス開始は2018年4月1日とまだ始まったばかりですが、上記に名前があるようにTBSとテレビ東京のドラマに強みがあります。
「逃げるは恥だが役に立つ」や「下町ロケット」など、他のサービスでは別料金になっている人気作品が見放題なのも魅力です。
- 大手6社が共同で始めた動画配信サービス。
- 国内ドラマがとにかく強い。
- ビジネス・経済番組が観れる。

U-NEXT解約&退会方法まとめ
- 解約した時点で見放題サービスの利用できなくなる。
- 解約の予約はできない。
- アプリからは解約できない。
- 親アカウントで操作する必要がある。
- Amazon Fire TV Stickで登録した場合は解約方法が違う。
- アカウントを削除(退会)した場合は、すべてのサービスが使えなくなる。
- 解約方法はとってもカンタン。
U-NEXTは解約した時点で、見放題サービスが利用できなくなります。
そのため、期間満了ギリギリで解約するのが一番お得です。
ですが、解約するのを忘れてもう1ヶ月分、料金を請求されてしまう可能性があるので注意してください。
退会(アカウント削除)をしなければ、保有ポイントやコインはそのまま使えるので、無駄なく利用することができます。
U-NEXTのサービス内容があわなかったかもしれませんが、動画配信サービスは他にもあるので、いろんなサイトを試してみてください。