こんにちは、いたる(@mixart_twit)です。
2022年のプロ野球もいよいよ開幕!
優勝争いが過熱し目が離せない試合がたくさんあるので、チケットをとれた人も取れなかった人も、インターネットで試合を見たいという方も多いはず。
そこで、本記事ではプロ野球が観れる動画配信サービスを、各サイトごとに特徴をまとめ比較してみました。
結論から言うと、僕も利用しているのですが月額3,700円(税込)で11球団の主催試合を観ることができる『DAZN(ダゾーン)』がおススメです。
ですが、他にもサービスはあるので本記事で紹介する内容を参考に、あなたにあったサービスを利用していただければと思います。
- DAZN:広島の主催試合を除くNPB11球団
- スカパー!
:12球団
Hulu:巨人軍主催試合
- J SPORTSオンデマンド:広島主催試合
Paravi:ベイスターズ主催試合
- Rakuten パ・リーグ Special
:パ・リーグ6球団
- PERSOLパ・リーグTV:パ・リーグ6球団
Yahoo!プレミアム:パ・リーグ6球団

クリックできる目次
【DAZN】NPB11球団の主催試合と130以上のスポーツが観れる
料金体系(税込) | 月額プラン:3,700円/月 年間プラン(一括):30,000円 年間プラン(月払):36,000円 |
視聴できるチーム | パ・リーグ6球団 広島を除くセ・リーグ5球団 上記チームの主催試合 |
交流戦 | 〇 |
エキシビションマッチ | 〇 |
クライマックスシリーズ | 〇 |
日本シリーズ | ✕ |
対応デバイス | パソコン スマホ、タブレット Fire TV Chromecast Apple TV スマートテレビ ゲーム機 など |
無料体験期間 | なし |
DAZNは、月額3,700円(税込)という低価格で広島を除くプロ野球11球団の主催試合を視聴することができます。
LIVE配信の他に見逃し配信にも対応しているので、スマホやタブレットを使って、いつでもどこでもプロ野球観戦が可能です。
さらに、「Fire TV」や「スマートテレビ」などを使うことで、テレビの大画面で白熱した試合を観戦することができます。
DAZNでは、プロ野球以外にもJリーグや欧州サッカー、バスケ、テニスなど、130以上のスポーツが視聴可能。
スポーツ好きなら利用しない理由がないくらいのラインナップになっています。
低価格かつ観れるものが多く、いろんなデバイスで観ることができるおススメの配信サービスです。

【スカパー!】プロ野球全球団の試合が観れる
料金体系(税込) | 基本料:429円/月 プロ野球セット:4,054円/月 |
視聴できるチーム | セ・パ全球団 |
交流戦 | 〇 |
エキシビションマッチ | 〇 |
クライマックスシリーズ | 〇 |
日本シリーズ | ✕ |
対応デバイス | パソコン スマホ、タブレット Fire TV スマートテレビ |
無料体験期間 | 加入月0円 |
スカパーは、唯一12球団の試合が観れるサービスです。
通常の放送を視聴するにはCS対応アンテナか光回線が必要になりますが、「スカパーオンデマンド」を利用することで、それらがなくても視聴ができるようになります。
価格が4,483円(税込)と高いですが、12球団の試合を1サービスで観れるの大きなメリット。
Fire TVやスマートテレビを使えば、テレビでも視聴ができるので他のサービスと同じように視聴できます。
CSで観ることもできるので、他のサービスでは対応していない録画をすることも可能です。
価格よりも全球団が観れた方がいいという方におススメのサービスになっています。
【Hulu】巨人軍の主催試合が観れる
料金体系(税込) | 1,026円/月 |
視聴できるチーム | 読売巨人軍の主催試合 |
交流戦 | 〇 |
エキシビションマッチ | ✕ |
クライマックスシリーズ | 〇 |
日本シリーズ | ✕ |
対応デバイス | パソコン スマホ、タブレット Fire TV Stick Chromecast Apple TV スマートテレビ ブルーレイレコーダー/プレーヤー ゲーム機 など |
無料体験期間 | 2週間 |
Huluでは、読売巨人軍の主催試合を観ることができます。
公式の「GIANTS LIVE STREAM」でも配信していますが、Huluなら対応機器を利用することでテレビでも視聴でき可能です。
テレビの大画面で観れるので、家族みんなで観戦できるメリットがあります。
さらに、Huluであれば映画やドラマなど、巨人戦以外のドラマや映画など動画も全て見放題。
主催試合以外は観れませんがBSなどで放送されることもあるので、価格が安い、巨人戦だけ見れればいいという方におススメのサービスです。
楽天ポイントが貯まるポイ活サイト「楽天リーベイツ」
☞アプリダウンロードはこちら
【J SPORTSオンデマンド】広島東洋カープの主催試合が観れる
料金体系(税込) | 野球パック(一般):1,980円/月 野球パック(U25割):990円/月 |
視聴できるチーム | 広島東洋カープの主催試合※1 中日ドラゴンズの主催試合 横浜DeNAベイスターズの主催試合 |
交流戦 | 〇 |
エキシビションマッチ | 〇 |
クライマックスシリーズ | 未定 |
日本シリーズ | ✕ |
対応デバイス | パソコン スマホ、タブレット Fire TV Chromecast Apple TV など |
無料体験期間 | なし |
※1 LIVE配信は広島県内および隣接する一部地域では視聴できません。
J SPORTSオンデマンドでは、広島東洋カープの主催試合を視聴可能です。
レギュラーシーズンの全主催試合を、試合開始から終了までライブで配信しています。
見逃し配信もあるので、ライブで見れない場合でも安心です。
ただ、テレビでの視聴に対応していないで、テレビで観たい方は「スカパー」を検討してみてください。
広島戦以外では、中日、横浜、都市対抗野球なども配信予定。
DAZNで広島の主催試合が観れないので、広島ファン必見の内容となっています。
【Paravi】横浜DeNAベイスターズの主催試合が観れる
料金体系(税込) | 1,017円/月※ |
視聴できるチーム | 横浜DeNAベイスターズの主催試合 |
交流戦 | 〇 |
エキシビションマッチ | ✕ |
クライマックスシリーズ | 〇 |
日本シリーズ | ✕ |
対応デバイス | パソコン スマホ、タブレット Fire TV Chromecast Apple TV スマートテレビ(Panasonic) など |
無料体験期間 | なし |
※iTunes Store決済でParaviベーシックプランに契約した場合の月額利用料金は1,050円(税込)です。
Paravi(パラビ)では、横浜DeNAベイスターズの主催試合を観ることができます。
2021年の主催全試合を、ライブ中継と見逃しで配信。
テレビでの視聴にも対応しているので、対応デバイスを利用すれば大画面で観戦が可能です。
Paraviはベイスターズ戦の配信以外にも、TBSとテレ東のドラマやバラエティなど中心に配信。
見放題独占の作品も多く、ドラマやバラエティ好きの方におススメの内容になっています。
【Rakuten パ・リーグ Special】パ・リーグ6球団が観れる![]()


料金体系(税抜) | 月額プラン:702円/月 年額プラン:5,602円/年 |
視聴できるチーム | パ・リーグ6球団の主催試合 |
交流戦 | 〇 |
エキシビションマッチ | 〇 |
クライマックスシリーズ | 〇 |
日本シリーズ | ✕ |
対応デバイス | パソコン スマホ、タブレット Chromecast スマートテレビ PS4 Apple TV Andorid TV など |
無料体験期間 | なし |
Rakuten パ・リーグ Specialでは、パ・リーグ6球団の主催試合を観ることができます。
LIVE配信と見逃し配信はもちろん、ダイジェストやヒーローインタビューもコンテンツとして用意。
いろいろな角度からプロ野球を楽しむことができます。
その他には、オリジナル番組の『週間パ・リーグTV』を配信。
スマートテレビやChromecastを使えば、テレビの大画面でも視聴が可能です。


【PERSOLパ・リーグTV】パ・リーグ6球団が観れる
料金体系(税込) | 見放題パック:1,595円/月 見放題パック(特別価格):1,045円/月 ※1 1dayチケット:660円/日 ※2 |
視聴できるチーム | パ・リーグ6球団の主催試合 |
交流戦 | 〇 交流戦のみ巨人・阪神の主催試合の配信あり |
エキシビションマッチ | 〇 |
クライマックスシリーズ | 〇 |
日本シリーズ | ✕ |
対応デバイス | パソコン スマホ、タブレット Chromecast Apple TV |
無料体験期間 | なし |
※1 各球団の有料ファンクラブ会員限定の特別価格です。
※3 購入日から翌日の12:00まで視聴できます。
PERSOLパ・リーグTVでは、パ・リーグ6球団の主催試合を観ることができます。
LIVE、見逃し配信の他に、1選手にフォーカスした特集動画や3画面同時視聴など、オリジナルコンテンツも豊富です。
選手が実際に開設しているTV野球教室を配信しているので、子供から大人までプロの技術を学ぶことができます。
各球団の有料ファンクラブ会員限定であれば550円安く利用可能。
視聴環境はパソコン、スマホ、タブレットのみなので、テレビでの視聴はできません。
【Yahoo!プレミアム】パ・リーグ6球団の主催試合が観れる
料金体系(税込) | 508円/月 |
視聴できるチーム | パ・リーグ6球団の主催試合 |
交流戦 | 〇 |
エキシビションマッチ | 〇 |
クライマックスシリーズ | 〇 |
日本シリーズ | ✕ |
対応デバイス | スマホ、タブレット |
無料体験期間 | 最大6ヶ月間 |
Yahoo!プレミアムでは、パ・リーグ6球団の主催試合を視聴することができます。
ライブ中継はもちろん、見逃し配信も過去1週間分の視聴が可能です。
スマホやタブレットに対応しているので、外出先などいつでもライブ中継を楽しめます。
ただ、パソコンおよびテレビでの視聴には対応していません。
Yahoo!プレミアムは、パ・リーグLIVE以外にも
- 雑誌や漫画が読み放題。
- Yahoo!ショッピングのポイントが5倍。
- 国内バスケットボールが見放題。
- お得なクーポンなどの割引が利用できる。
- PayPayキャンペーンの還元率がアップ!
などの特典が盛りだくさん。
それが、月額508円(税込)だけで利用できる、とってもお得なサービスです。


おすすめのテレビ視聴対応機器


- Amazon Fire TVシリーズ
- Chromecast
- Apple TV
Amazon Fire TVシリーズ
Fire TVシリーズは、Amazonのストリーミングデバイスです。
対応サービスが多く、4Kタイプでも6,980円と低価格なので導入しやすくなっています。
他のメーカーにもデバイスはありますが、個人的にはFire TVがおススメ。
付属リモコンでの操作が快適、Alexa対応でハンズフリー操作可能など、使いやすさは抜群です。
セール時に価格が安くなることも多いので、どれか迷っている方はFire TVを選択してみてください。






Chromecast
Chromecastは、Googleのストリーミングデバイスです。
スマホなどのキャストアイコンをタップすることで、簡単にテレビで動画を視聴できます。
Google Homeなどのスマートスピーカーとも連携できるので、声だけでの操作が可能です。
Fire TVのようにリモコンがないので操作しずらい部分がありますが、スマホ操作の延長で利用できるのですぐになれると思います。
Apple TV
Apple TVは、その名の通りAppleのストリーミングデバイスです。
Fire TV同様リモコンで操作をしますが、Siriを使い音声操作をすることもできます。
Apple TV+など独自サービスを利用できるメリットがあり、掲載時点では購入することでApple TV+が1年間無料になる特典付き。
価格が他と比べてすこし高い点がデメリットです。
プロ野球のライブ中継が観れるサービスまとめ
- DAZN:広島の主催試合を除くNPB11球団
- スカパー!
:NPB12球団 Hulu:巨人軍主催試合- J SPORTSオンデマンド:広島、中日、横浜主催試合※1
Paravi:横浜DeNAベイスターズ主催試合- Rakuten パ・リーグ Special
:パ・リーグ6球団 - PERSOLパ・リーグTV:パ・リーグ6球団
Yahoo!プレミアム:パ・リーグ6球団
※1 広島東洋カープのライブ中継については、広島県内および一部地域では視聴できません。
いくつかのプロ野球のライブ中継配信サービスを紹介してきましたが、視聴できる試合、価格面からおススメは「DAZN」です。
広島の主催試合は観れませんがビジターは観れるので、ファンの方でなければそこまで気にならないと思います。
でも12球団の試合を気にせず観たい、という方は「スカパー!
月4,000円以上かかるので価格は高めですが、他のサービスを個別に契約するよりのと価格的にそこまで変わりません。
1サービスだけの利用で済む点も大きなメリットです。

