こんにちは、いたるです。
この間、家族で海に行ってきました。
やっぱり海はいいですね。
今年の異常な暑さから一時ですが解放され快適に過ごすことができました。
▼その時の記事はこちら
きれいな海、鵜原海岸は子ども連れでも安心の海水浴場だった。
海に行ったときに、僕の奥さんが履いていたのがKEENのサンダルだったのですが、普段使いもできるデザインで、しかも履いたまま海にも入れる優れものでした。
僕も欲しくなるくらい素晴らしいサンダルだったので、どのような製品なのかと使用した感想を紹介したいと思います。
※感想は奥さんに聞きました。
KEEN レディースサンダル ウィスパー
奥さんが履いていたのはKEENのウィスパーというサンダルです。
先ずは製品について書いていきたいと思います。
女性の足の形にあわせたつくり・デザイン
女性専用の木型を使用して女性の足の形にフィットするようにつくられています。
おしゃれでスタイリッシュなデザインも特徴の1つです。
速乾性が抜群のアッパー素材
アッパー素材には、速乾性のある「ウオッシャブルポリエステルウェビング」という素材が使われています。
濡れてもすぐに乾くので、濡れた靴特有の不快感もなく履くことができます。
足裏のフィット感がいいインソール
METATOMICAL FOOTBED
足裏の形に合わせて立体成型されたフットベッド。フィット感とサポート性に優れ、素材や硬さ、形状は用途に合わせて変更されています。※KEEN 公式サイトより
足にぴったりフィットさせられる
ひもの替わりに、足の甲のあたりにクイックドローコードレースと呼ばれるものがついています。
これを引っ張ったり、緩めたりすることで足への締め付けを調整します。
自分の好きな締め付け具合でストッパーを閉め固定します。
ひものように結んだりすることがないので、かんたんに締めることができます。
サイズ感は小さめ
KEENのサンダルは、表示サイズよりも全体的に小さめのつくりとなっています。
奥さんの普段の靴(スニーカー)のサイズは通常22.5CMなのですが、購入したのは23.0cmです。
半サイズアップでちょうどといった感じでした。
足の形状によっては、通常よりも1サイズ大きめにした方がいい場合もありますので、サイズ選びは慎重にしてください。
洗濯機で洗うことができる
ウィスパーなどのウォーターサンダルは、洗濯機で洗うことができます。
そのため、日々の手入れがものすごくラクになります。
まだ試してはいませんが、そのうちやってみようと思います。
KEENのウォーターサンダルはすべて洗濯機で洗うことができます。
洗う時は洗剤を少なめにし、回転がゆるやかな設定にしてください。
自然乾燥させてください。
※KEEN 公式サイトより
KEEN ウィスパーを使用した感想
ここからは、実際に使用した奥さんの感想を載せていきます。
良かったところ
- 軽いので長く履いていても疲れない。
- ソールは柔らかく、つま先とかかとがあるのでフィット感が良い。
- 海でも陸でも使えるので、その都度ぬがなくていい。
- 乾きがはやく、濡れても不快感がない。
- 履いたまま海に入れるのでけがをする心配がない。
- コードでかんたんに締め付けを調整できる。
気になったところ
- クッション性はそこまでない。
- 形状上、スキマに砂などが入りやすい。
- 最初は少し圧迫感がある。
スキマに砂が入る点は、はたけば取れるのでそこまで気にしなくていいと思います。
圧迫感に関しては、個人差はあると思いますが履いているうちに馴染んでくるので気にしなくてもいいと思います。
まとめ
KEENのウィスパーは街の中で履くのもいいのですが、海水浴に行くときに大活躍します。
海に入るたびに脱ぐ必要がなく、海にある石や岩などで足を傷つける心配もありません。
しっかりホールドされているので、海の中でも脱げることなく安心です。
よく海に行かれる方や、これから行く予定の方にぴったりのサンダルだと思います。
今年は、KEENのサンダルを履いて楽しく過ごしましょう!