こんにちは、いたる(@mixart_twit)です。
月額1,026円で、5万本以上の動画が見放題の『Hulu』。
全て見放題の分かりやすさや、日テレ系のドラマやバラエティ、アニメなどが充実していることもあり、とても人気です。
【全て見放題】Hulu(フールー)の料金、ラインナップ、メリット&デメリットまとめ
ですが、「思ったのと違った」、「無料体験してみたけど継続するまでじゃなかった」など、解約を検討されている方もいると思います。
そこで、解約をを検討している方や、事前に解約方法を知っておきたい方向けに、解約の方法と解約時の注意点をまとめて見ました。
解約及び契約を迷っているなら、参考にしてみてください。
Hulu(フールー)解約時の注意点
- 無料期間中は解約した時点で利用できなくなる。
- 契約期間を1日でも過ぎると、月額料金が発生する。
- アプリを削除しただけでは解約できない。
無料期間中は解約した時点で利用できなくなる
Huluの有料会員の方は、契約期間の途中に解約しても期間満了まで利用することができます。
しかし、無料体験期間中の方は注意が必要です。
無料体験の方の場合、解約した時点でHuluのサービスを利用することができなってしまいます。
契約期間を1日でも過ぎると、月額料金が発生する
有料会員の方も、無料体験中の方も、契約終了日を1日でも過ぎてしまうと月額料金が発生します。
解約予定の方は、アカウントページで解約日をチェックし、解約するのを忘れないようにしましょう。
アプリを削除しただけでは解約できない
スマホやタブレットなど、アプリでHuluを利用する人も多いと思います。
ですが、アプリを削除するだけでは解約することはできません。
ブラウザからHuluにログインし、解約手続きをすることが必要です。
Hulu(フールー)の解約方法
- Huluへログインし、メニューのアカウントをクリック。
- パスワードを入力し「進む」をクリック。
- アカウント情報画面で「契約を解除する」をクリック。
- 注意事項を確認し「契約の解除を続ける」をクリック。
- アンケートに回答し「契約を解除する」をクリック。
- 解約完了。
1.Huluへログインし、メニューのアカウントをクリック
Huluにログイン後、右上のメニューからアカウントをクリックしてください。
2.パスワードを入力し「進む」をクリック
アカウントのパスワードを入力し、進むをクリックします。
3.アカウント情報画面で「契約を解除する」をクリック
すると、アカウント情報が表示されますので、右下にある契約を解除するをクリックしてください。
4.注意事項を確認し「契約の解除を続ける」をクリック
表示される注意事項などを確認し、契約の解除を続けるをクリックします。
5.アンケートに回答し「契約を解除する」をクリック
解約理由のアンケートに回答し、契約を解除するをクリックしてください。
6.解約完了
これでHuluの解約は完了です。
Hulu以外のおすすめ動画配信サービス
サービス名 | 月額料金(税込) | 動画本数 | 画質 |
1,026円 | 50,000本以上 | HD | |
プライムビデオ | 500円 | 35,000本以上 | 4K/HD/SD |
dTV![]() | 550円 | 120,000本以上 | 4K/HD/SD |
FODプレミアム | 976円 | 30,000本以上 | HD/SD |
U-NEXT ![]() | 2,189円 | 130,000本以上 | 4K/HD |
1,017円 | 10,000本以上 | HD/SD/LO |
【全て見放題】Hulu(フールー)の料金、ラインナップ、メリット&デメリットまとめ
amazonプライムビデオ
月額料金 | 500円 ※年払時408円 |
作品数 | 35,000以上 |
画質 | 4K/HD/SD |
無料体験期間 | 30日間 |
ダウンロード機能 | あり |
月額利用料金が動画配信サービスの中で一番安い500円です。
支払いを年払いにすれば、月額408円(年額4,900円)となり、さらに安くなります。
作品数は35,000以上と少なめですが、、話題作はしっかり押さえていてオリジナル作品も充実。
他のサービスに比べても、そこまで見劣りはしていないと思います。
amazonプライムビデオはプライム会員のサービスの一部です。
そのため、配送料が無料になったり、プライムミュージックで音楽が聴き放題になったりと、他のプライム会員特典が利用できるメリットがあります。
- 月額500円 ※年払時408円。
- プライム会員で他のサービスも利用できる。
- オリジナル番組が充実。
dTV
月額料金 | 550円 |
作品数 | 120,000以上 |
画質 | 4K/HD/SD |
無料体験期間 | 30日間 |
ダウンロード機能 | あり |
dTVは月額550円という低価格なのに、12万本以上の動画を配信。
抜群のコストパフォーマンスが最大の特徴です。
dTVでは、いろいろなジャンルを幅広く扱っています。
その中でも音楽やオリジナル作品には力を入れていて、他では観ることができない作品が多いのも魅力です。
月額550円と気軽に利用できるので、動画配信サービスが初めての方に向いていると思います。
- 月額550円で作品数が約12万本とコスパが抜群。
- 31日間の無料体験期間があり気軽に試せる。
- 音楽番組、オリジナル作品が充実。
FODプレミアム
月額料金 | 976円 |
作品数 | 30,000以上 |
画質 | HD/SD |
無料体験期間 | 1ヶ月間 |
ダウンロード機能 | なし |
FODプレミアムの動画配信数は約30,000本と、けっして多くはありません。
ですが、フジテレビの過去の名作ドラマやバラエティなどを中心に、5,000本以上の作品が独占タイトルです。
FODプレミアムでは、レンタル作品などに使えるポイントが月初めに100pt、8につく日に各400ptと、毎月合計1300ptももらえるので、実質タダ以上。
さらに、ファッション、ビジネス、スポーツなど、100誌以上の雑誌が追加料金なしで読み放題。
とってもお得なサービスなんです。
- 月額976円。
- フジの過去の名作や新作など、独占見放題作品が5,000本以上。
- レンタル購入などに使えるポイントを毎月1,300円相当もらえる。
U-NEXT
月額料金 | 2,189円 |
作品数 | 120,000以上 |
画質 | HD/4K |
無料体験期間 | 31日間 |
ダウンロード機能 | あり |
U-NEXTは80,000本の動画が見放題のほかに、漫画や雑誌も読み放題です。
月額料金が2,189円と高いですが、毎月レンタル作品などに使えるポイントが1,200ポイントもらえるので、実質989円となります。
レンタル作品でも新作などすぐに見たい、よく見るといった人におすすめです。
U-NEXTでは1つの契約で4つのアカウントが作成可能。
アカウントごとに視聴設定ができるので、子どもの視聴制限や、自分プライバシーなども守ることができます。
同時視聴にも対応しているので、誰かが利用できないといったこともありません。
動画配信サービスでは唯一、アダルト作品が見放題です。
- 80,000本の動画が見放題。
- 毎月もらえるポイントで、有料動画が見れる。
- 動画の他に書籍、雑誌も読み放題。
Paravi(パラビ)
月額料金 | 1,017円(税込)※ |
作品数 | 10,000以上 |
画質 | HD/SD/LO |
無料体験期間 | 登録月の月末まで |
ダウンロード機能 | あり |
※iTunes Store決済でParaviベーシックプランに契約した場合の月額利用料金は1,050円(税込)です。
まだ動画本数こそ少ないですが、他の動画配信サービスでは見られない人気ドラマやバラエティ、ビジネス番組など、魅力的な動画を配信。
オリジナル番組にも力を入れていて、これから人気が出る可能性が高いサービスです。
サービス開始は2018年4月1日とまだ始まったばかりですが、上記に名前があるようにTBSとテレビ東京のドラマに強みがあります。
「逃げるは恥だが役に立つ」や「下町ロケット」など、他のサービスでは別料金になっている人気作品が見放題なのも魅力です。
- 大手6社が共同で始めた動画配信サービス。
- 国内ドラマがとにかく強い。
- ビジネス・経済番組が観れる。
Hulu(フールー)の解約方法まとめ
- 無料期間中は解約した時点で利用できなくなる。
- 契約期間を1日でも過ぎると、月額料金が発生する。
- アプリを削除しただけでは解約できない。
- 動画配信サービスは他にもいろいろある。
無料体験期間中の方は、解約した時点でHuluを利用できなくなるので、最終日に解約するのがベストです。
有料会員の方は、契約期間終了日まで利用できるので、解約したいと思った時点で解約手続きをしておけば料金が発生することはありません。
Huluのサービス内容が合わなかった方は、他の動画配信サービスも試してみるのがおススメ。
それぞれ特徴が違うので、あなたにあったものが見つかると思います。