こんにちは、いたる(@mixart_twit)です。
3月31日まで開催されていた、d払いの「生活応援キャンペーン」が6月30日まで延長されました。
- 開催期間は2019年12月2日~2020年6月30日まで。
- 消費者還元5%店舗が対象。
- キャンペーン分と合わせて10%を還元。
期間が2020年6月30日まで延長され、両方あわせて10%還元になるお得なキャンペーンです。
ここでは、概要から注意点までまとめていきたいと思います。
☟消費者還元事業 × スマホ決済まとめ

【6/30まで】合計10%還元!生活応援キャンペーン
キャンペーン期間
2019年12月2日(月)0:00 ~ 2020年6月30日(火)23:59まで
キャンペーン内容
キャンペーンにエントリーし、消費者還元5%還元対象の街のd払い加盟店で、d払い(コード決済)にて買い物をすると、購入金額の10%が後日還元されます。
※dカード以外のクレジットカードでの支払いは、キャンペーン対象外です。
還元上限
- キャッシュレス・還元事業:30,000ポイント/回・月
- 生活応援キャンペーン:500ポイント/回・2,000ポイント/月
対象店舗
消費者還元事業5%還元対象のd払い加盟店
生活応援キャンペーンの注意点

- キャンペーン対象は5%還元対象店舗のみ。
- dカード以外のクレジットカードはキャンペーン対象外。
キャンペーン対象は5%還元対象店舗のみ
生活応援キャンペーンの対象店舗は、キャッシュレス還元の5%還元対象店舗のd払い加盟店のみです。
2%還元店舗や還元対象外店舗での買い物は、キャンペーンの対象外なので注意してください。
dカード以外のクレジットカードはキャンペーン対象外
d払いには、クレジットカードを紐づけて支払いをすることができます。
しかし、dカード以外のクレジットカードを紐づけて支払いをしても、キャンペーンの対象にはなりません。
その場合、キャッシュレス還元の5%のみとなり、キャンペーン分のポイントは還元されないので注意してください。
その他にも対象外の支払いがあるので、あわせて確認しておきましょう。
- dカード以外のクレジットカードによる購入分(電話料金合算払い、dカードでのお支払い、口座払いが対象)
- d払い(iD)による購入分
- dポイント利用分
- クーポン利用分 など
d払い基本情報
方式 | チャージ dポイント 携帯料金合算 支払先登録 |
支払方法 | コード/QR決済 ネット決済 |
還元率 | コード/QR決済:0.5% ネット決済:1% |
d払いのメリット・特徴
- dポイントが使えて、いつでも0.5~1%還元される。
- クレカ、携帯料金合算で支払いができる。
- チャージ、送金機能、さらにdポイントも送れる。
- dカードとの相性が良くさらにお得になる。
- ドコモユーザー限定でAmazonの支払いに使える。
- 地図上で使えるお店を探せる。
d払いは、dポイントが使えて貯まるスマホ決済です。
口座残高(チャージ)、登録したクレジットカード、dポイント、携帯料金合算など、いろんな方法で支払いをすることができます。
還元率はコード/QR決済が0.5%、ネット決済が1%と現金で支払うよりもお得になります。
さらに、ドコモユーザーなら携帯料金と合算して支払うことも可能です。
d払いはdカードとの相性が良く、支払いに利用することでd払いとdカードのポイントを2重取できたり、キャンペーンの還元率がアップしたりします。
ドコモ関連サービスでも利用できるので、dサービスをよく利用する方にとっては、とてもお得なスマホ決済です。
d払いのデメリット・注意点
- ドコモ回線以外は、dアカウントを取得する必要がある。
- 3Dセキュア対象のクレジットカードが必要。
- チャージに対応している金融機関がまだ少ない。
- ドコモユーザーじゃないと利用できないものがある(Amazonなど)。
d払いを利用するには、dアカウントが必要です。
ドコモユーザー以外の方は、新たに取得する必要があります。
クレジットカードを登録しての決済が基本ですが、登録できるクレジットカードは3Dセキュアの対応が必須。
対応カードを持っていない場合は、別途用意が必要です。
d払いは、AmazonなどのECサイトでも利用できます。
しかし、Amazonなど一部のサービスは、ドコモユーザーでないと利用することができないので注意してください。
☟d払いの紹介記事はこちら

d払い生活応援キャンペーンまとめ
- 開催期間は2019年12月2日~20202年6月30日まで。
- 消費者還元5%店舗が対象。
- キャンペーン分と合わせて10%を還元。
- 還元上限は、500円/回・2,000円/月
- dカード以外のクレジットカードはキャンペーン対象外。
生活応援キャンペーンは、対象店舗での買い物が10%還元されます。
期間も6月30日まで延長され、長い間お得に買い物ができるキャンペーンです。
PayPayやLINE Payなら使ったことがある方も、d払いはまだ利用したことがないという方も多いと思います。
キャッシュレス還元の5%還元店舗では、現状d払いが1番還元率の高いスマホ決済なので、この機会にd払いで買い物をしてみてください。
※4月はPayPayも「まちかどペイペイ」を開催しているため、同じ還元率となります。

