こんにちは、いたる(@mixart_twit)です。
本を読むにはまとまった時間が必要なので、なかなか読む時間が取れなかったりしますよね。
本を読みたいけど仕事や家事、子育てで読む時間がない。
そんなあなたに紹介したいのが、「audiobook.jp」というサービスです。
- 1万以上の作品が定額で聴き放題。
- 移動中や作業中に効率よく聴くことができる。
- プロの朗読で作品の魅力を最大限引き出してくれる。
- ポッドキャストなどオリジナルコンテンツがある。
audiobook.jpは、本を耳で聴くという新感覚のサービス。
忙しくて時間がないあなたでも本を楽しむことができるんです。
クリックできる目次
audiobook.jpとは?
料金(税込) | 【聴き放題プラン・月額】 WEB:1,000円/月 アプリ(iOS、Android):1,130円/月 【聴き放題プラン・年間】 【チケットプラン】 【月会員】 |
読み放題作品数 | 約10,000作品 |
再生方法 | ダウンロード後再生 |
ダウンロード | 〇 |
複数デバイス | 〇(最大4台) |
バックグラウンド再生 | クレジットカード 携帯キャリア決済 |
無料体験期間 | 初回14日間(聴き放題プラン) |
audiobook.jpは、本の朗読を聴いて楽しむサービスです。
好きな時間、場所で利用できるので、読みたい本があるけど読む時間がないといったときでも楽しむことができます。
移動中や家事や育児など作業中でも本を楽しむことができるのが「audiobook.jp」の魅力。
作品数も1万以上と多く、いろんなジャンルの作品をプロの朗読で聴くことができます。
audiobook.jpの特徴・メリット

- 1万以上の作品が定額で聴き放題。
- 移動中や作業中に効率よく聴くことができる。
- プロの朗読で作品の魅力を最大限引き出してくれる。
- 再生速度を0.5x~4xまで選べる。
- オフライン再生なのでどこでも聴ける。
- ポッドキャストなどオリジナルコンテンツがある
- 購入した作品は解約後も利用できる。
- プランが豊富なので状況にあわせて選択できる。
1万以上の作品が定額で聴き放題
audiobook.jpは、約1万作品が聴き放題の対象になっています。
特にビジネス、自己啓発関連の作品が充実。
定額で好きな本を好きなだけ聴くことができます。
移動中や作業中に効率よく聴くことができる
audiobook.jpは、育児や家事、在宅ワーク中など作業中でも本を聴くことができます。
そのため、効率よく本を聴けるのがメリット。
さらに、スマホやタブレットのダウンロードできるので、移動中など外出先でも利用することができます。
プロの朗読で作品の魅力を最大限引き出してくれる
朗読を聴くので登場人物の感情や情景などが分かりやすいメリットがあります。
朗読はプロのナレーターや声優の方々が担当。
ただ聴くだけではなく、好きな方が担当している作品を楽しむことができます。
再生速度を0.5x~4xまで選べる
audiobook.jpでは、あなたの好みや状況に合わせて再生速度を設定することができます。
設定範囲は「0.5倍~4倍」と、幅広く設定可能です。
時間がなくて速く聴きたい、聴き取りずらいので遅くしたいといった場合などにおすすめの機能になっています。
オフライン再生なのでどこでも聴ける
聴き放題作品を事前にダウンロードしておくことで、外出先などオフライン状態で再生が可能。
通信料もかからず、いつでもどこでもボイスブックを聴くことができます。
ポッドキャストなどオリジナルコンテンツがある
audiobook.jpには、ポッドキャストなどのオリジナル作品があります。
数自体は多くありませんが、audiobook.jpでしか聴くことのできないコンテンツです。
購入した作品は解約後も利用できる
audiobook.jpでは、ボイスブックを購入することができます。
購入したボイスブックは、聴き放題などの定額サービスを解約後も利用可能です。
※定額サービス解約後は無料会員になるので「audiobook.jp」自体は利用することができます。
プランが豊富なので状況にあわせて選択できる
audiobook.jpは、聴き放題プランの他にチケットプランやポイント制の月額会員があります。
1つのプランだけではないので、利用方法によって最適なプランを選択できるのがメリットです。

audiobook.jpのデメリット・注意点

- 小説などジャンルによっては配信作品が物足りない。
- 聴き放題作品はアプリでしか再生できない。
- ダウンロード必須なのでストレージの空きが必要。
- 音質やダウンロード品質など細かい設定ができない。
- プランが多く分かりずらい。
小説などジャンルによっては配信作品が物足りない
ビジネスや自己啓発ジャンルの作品は充実していますが、小説などジャンルによっては人気作品や新作は配信されていません。
利用する方の目的によっては、作品数が物足りないといったことも。
不安な方は、利用前に聴きたい作品があるかチェックしてみてください。
聴き放題作品はアプリでしか再生できない
audiobook.jpはブラウザからでも登録や購入ができますが、聴き放題作品に関してはアプリでしか再生することができません。
iOSとAndroidでの使用が前提となっている点に注意してください。
ダウンロード必須なのでストレージの空きが必要
ストリーミング再生に対応していないため、作品を聴くときはダウンロードが必須です。
そのため、ストレージに空きがないとダウンロードできず聴くことができない場合も。
ストレージの空きが少ない方は、事前に整理してストレージ容量を確保しておいてください。
音質やダウンロード品質など細かい設定ができない
アプリには音質やダウンロード品質などを設定する項目がありません。
そのため、細かいところではありますが、容量を節約したいといったことができません。
プランが多く分かりずらい。
利用者のニーズに合わせたプランを選択できるのはメリットなのですが、その反面、分かりづらい点がデメリット。
シンプルでわかりやすいプランが好きな方にとっては、使いずらい部分かもしれません。
audiobook.jpの登録&解約方法と注意点を画像付きで解説
楽天ポイントが貯まるポイ活サイト「楽天リーベイツ」
☞アプリダウンロードはこちら
audiobook.jpのラインナップ

【audiobook.jpのジャンルと冊数】
ジャンル | 冊数 |
ビジネス | 約1,100冊 |
自己啓発 | 約1,020冊 |
教養 | 約1,120冊 |
語学 | 約600冊 |
実用・資格 | 約440冊 |
文芸・落語 | 約4,860冊 |
ラノベ・アニメ・ラジオドラマ | 約260冊 |
講演会 | 約140冊 |
BL・TL・ロマンス | 約20冊 |
※2022年5月11日現在
聴き放題対象作品は約1万冊と、Audibleと比べて多くはありません。
ですが、ビジネスや自己啓発のジャンルに関しては扱い作品が充実しています。
聴き放題作品が少ないジャンルでも全くないわけではありません。
ですが、聴きたい作品があるかどうか確認してから登録するのがおすすめです。
audiobook.jpとAudibleの違い・比較
- いろんなジャンルの本を聴きたい。
- 新作や人気作を聴きたい。
- 俳優の朗読で聴きたい。
- 月額料金を抑えて利用したい。
- 主に自己啓発本を聴きたい。
- 自分に合ったプランで利用したい。
どちらも使ってみて感じたのは、Audibleは多くの作品を網羅し俳優を起用するなど万人受けするサービスです。
一方、audiobook.jpは一部のジャンルに特化した印象が強く、使う人を選ぶ内容だと思います。
「Audible」と「audiobook.jp」どちらにもそれぞれ良いところがあるので、上記に記したポイントで判断してみてください。
下記ページに詳細を記載していますので、気になる方はチェックしてみてください。

audiobook.jpまとめ
【特徴・メリット】
- 1万以上の作品が定額で聴き放題。
- 移動中や作業中に効率よく聴くことができる。
- プロの朗読で作品の魅力を最大限引き出してくれる。
- 再生速度を0.5x~4xまで選べる。
- オフライン再生なのでどこでも聴ける。
- ポッドキャストなどオリジナルコンテンツがある
- 購入した作品は解約後も利用できる。
- プランが豊富なので状況にあわせて選択できる。
【デメリット・注意点】
- 小説などジャンルによっては配信作品が物足りない。
- 聴き放題作品はアプリでしか再生できない。
- ダウンロード必須なのでストレージの空きが必要。
- 音質やダウンロード品質など細かい設定ができない。
- プランが多く分かりずらい。
audiobook.jpは、仕事や家事など忙しくて時間の本を読む時間を取れないときでも、本を楽しむことができるサービスです。
最初は本を聴くといったことに慣れないかもしれませんが、慣れてくれば本を読むよりも楽に読書を楽しめます。
14日間の無料期間もあるので、気になる方は一度体験してみてください。

