子どもを寝かしつけるとき、絵本を読んだりお話をしたりするの大変ですよね?
そんなときおすすめなのが、ボイスブック聴き放題サービス「Audible(オーディブル)」です。
いろんな作品をスマホで読み聞かせできるので、自分で読んだり話したりする必要がありません。
しかも、朗読はプロの方なので聴きやすさも問題なし。
本記事では、そんな「Audible」が読み聞かせに最適な理由・メリットを紹介していきます。
寝かしつけに困っている方など、ぜひ参考にしてみてください。
クリックできる目次
Audible(オーディブル)30日間無料キャンペーン
開催期間 | 2023年10月4日(水)~ 終了日未定 |
キャンペーン内容 | 30日間無料 |
対象者 | 新規登録者または以前の登録から相当期間経過している方 |
期間中、Audible(オーディブル)に登録すると30日間無料で体験できます。
以前利用したことがあっても、解約から相当期間が経過している方も対象になる場合があるので、一度チェックしてみてください。
過去に登録したことがある方で登録画面がループして登録できない場合は、Audibleのサイトからログインしクレジットカードの再設定が必要です。
※対象者にのみ、キャンペーン申し込みボタンが表示されます。
読み聞かせにAudibleを使う理由・メリット

- 自分で読まなくてもプロの朗読で聞かせられる。
- 作品数がたくさんある。
- 本の置く場所に困らない。
- 再生速度を変更できる。
- 外出先でも利用できる。
- 読み聞かせ以外の作品も聴き放題。
自分で読まなくてもプロの朗読で聞かせられる
Audibleは、スマホでいろんなボイスブックを聴くことができるサービスです。
その中に、今回おすすめしたい読み聞かせのボイスブックも含まれています。
読み聞かせと言えば、絵本を読んだり自分でお話をしたりとなかなか大変。
僕も経験がありますが、それが毎日にもなれば大きな負担に。
そんなとき、Audibleを利用することで自分で読み聞かせする必要がなくなります。
さらに、プロの朗読なので聴きやすさは抜群。
子どもの寝かしつけに最適な理由の一つです。
作品数がたくさんある
Audibleには、子どもに読み聞かせできる作品がたくさんあります。
一つのボイスブックで100話入っているボイスブックもあるなど、読み聞かせのお話に困ることがありません。
本の置き場所に困らない
絵本では、いろんな作品を集めれば集めるほど本が増え、保管するだけでも大変です。
Audibleならすべてデジタルなので、本を保管する場所も必要ありません。
再生速度を変更できる
Audibleでは、再生速度を「0.5倍~3.5倍」の範囲で選択することができます。
そのため、子どもの成長に合わせ話すスピードを調整可能。
そのときの状況に合わせた読み聞かせができるメリットがあります。
外出先でも利用できる
Audibleは、ストリーミング再生とダウンロードに対応しています。
ですので、外出先でもスマホで読み聞かせができ、本を持っていく必要もおありません。
さらに、事前にダウンロードしておけば通信容量を節約でき、オフラインでの再生もできます。
読み聞かせ以外の作品も聴き放題
Audibleには、読み聞かせ以外のボイスブックがたくさんあります。
小説や自己啓発本をはじめ、さまざまなジャンルのボイスブックをラインナップ。
新作が配信されていることも多く、すぐに聞きたいものがなくなってしまうということもありません。

読み聞かせにおすすめのボイスブック

上記以外にもいろんな作品が聴き放題です。
Audible(オーディブル)の基本情報
料金体系(税込) | 月額1,500円 |
ラインナップ | 12万作品以上が聴き放題 |
ダウンロード | 〇 |
同時利用 | 〇 |
バックグラウンド再生 | 〇 |
オフライン再生 | 〇 |
ストリーミング再生 | 〇 |
支払方法 | クレジットカード、デビットカードなど |
無料体験期間 | 初回30日間 |
Audible(オーディブル)は、本を読むのではなく本の朗読を聴いて楽しむサービスです。
アプリ、PCを使い、好きな時間、好きな場所で利用することができるので、「読みたい本があるけど読む時間がない」、そんなときでも本を楽しむことができます。
目ではなく耳で楽しむといった、新しい本の楽しみ方ができるのがAudibleの魅力。
聴き放題作品は12万タイトル以上もあり、小説、ビジネス、自己啓発などの様々なジャンルの作品が、プロの朗読などで聴くことができます。
Audibleの会員特典
- 会員は対象のボイスブックが聴き放題。
- オフライン再生ができる。
- 声優や俳優の朗読で聴ける。
- Audible限定コンテンツを利用できる。
Audibleのメリット・特徴
- いつでもどこでも聴くことができる。
- 通勤などの移動時間や、家事などの作業中に本を聴くことができる。
- 人気作品や新作などもラインナップされている。
- 俳優や女優、声優の朗読で楽しめて、登場人物の感情も分かりやすい。
- 再生速度を0.5x~3.5xまで選べる。
Audibleのデメリット・注意点
- 月額1500円の利用料金と通常購入価格が高い。
- 人気作品や新作もあるが、まだラインナップが少ない。
- 意識して聴いていないと話が入ってこない。
- 途中で寝てしまったり、どこまで聞いたか分からなくなる。
☟Audibleの紹介記事はこちら

楽天ポイントが貯まるポイ活サイト「楽天リーベイツ」
☞アプリダウンロードはこちら
まとめ
- 自分で読まなくてもプロの朗読で聞かせられる。
- 作品数がたくさんある。
- 再生速度を変更できる。
- 外出先でも利用できる。
- 読み聞かせ以外の作品も聴き放題。
Audibleは、月額1,500円(税込)でいろんなジャンルのボイスブックが聴き放題になるサービスです。
その中にある読み聞かせのボイスブックが、子どもの寝かしつけや日常の読み聞かせに重宝します。
スマホがあれば外出先でも簡単に聞け、絵本を買ったり保管したりする必要もありません。
費用は掛かりますが、メリットの多いサービスなので困っている方は検討してみてください。
