こんにちは、いたる(@mixart_twit)です。
旅行や出張などの際に、充電アダプタとモバイルバッテリーを持っていくと荷物が増えるし、使い分けるが面倒と感じたことはありませんか?
その問題を解決できるのが、Ankerの1台2役をこなすモバイルバッテリー「PowerCore Fusion 5000」なんです。
- 1台で2役をこなす便利なモバイルバッテリー。
- 旅行など持ち運ぶ際の荷物を少なくできる。
- 高速充電対応(PowerIQ)で素早く充電ができる。
- 2台同時に充電できる。
- 18ヶ月間のメーカー保証で安心。
今回は、そんな「PowerCore Fusion 5000」を紹介していきたいと思います。
実際に使って感じたことも書いていますので、気になっている方は読んでみてください。
クリックできる目次
PowerCore Fusion 5000の基本情報
PowerCore Fusion 5000 | |
価格 (Amazon 2019.12.20現在) | 2,899円(税込) |
バッテリー容量 | 5,000mAh |
製品寸法 | 72 x 70 x 31(mm) |
重さ | 192g |
PowerIQ対応 | 〇 |
Quick Charge対応 | ✕ |
Power Delivery対応 | ✕ |
iPhone/iPad/Android各種対応 | 〇 |
定電流モード | ✕ |
最大出力 | AC使用時:合計最大10W バッテリー使用時:合計最大15W |
ポート数 | USB-A:2つ |
カラー | ●〇●(3色) |
メーカー保証期間 | 18ヶ月間 |
バッテリー本体の外観
四角い外観で、3段階のLEDで電池残量をカンタンに確認が可能です。
一般的なカードよりも一回り大きい本体ですが、プラグが折りたためるので持ち運びもしやすくなっています。
USB-Aポートが2つ付いているので、スマホなどを2台同時に充電することもできます。
充電アダプタとしても利用できますが、アダプタとしては大きいので、場所によっては差し込むことができないかもしれません。
本体重量は192gと、10,000mAhのモバイルバッテリーくらいの重さです。
本体の大きさから見ても、そこまで重くはないと思います。
付属品
- 収納ポーチ x1
- 充電ケーブル x1
最低限の付属品は揃っています。
充電アダプタこそありませんが、スマホの充電アダプタを利用すればバッテリー本体へ充電可能です。
もし、持っていないのであれば充電することができなくなってしまうので、本体とあわせて購入するようにしましょう。
楽天ポイントが貯まるポイ活サイト「楽天リーベイツ」
☞アプリダウンロードはこちら
PowerCore Fusion 5000のメリット・特徴

- 1台で2役をこなす便利なモバイルバッテリー。
- 旅行など持ち運ぶ際の荷物を少なくできる。
- 高速充電対応(PowerIQ)で素早く充電ができる。
- 2台同時に充電できる。
- 多重保護システムで長期間の使用も安心。
- 18ヶ月間のメーカー保証で安心。
1台で2役をこなす便利なモバイルバッテリー
PowerCore Fusion 5000は、モバイルバッテリーと充電アダプタの2役を1台でこなせる便利な製品です。
外出先ではモバイルバッテリー、家では充電アダプタと使い分けることができるので、一つ一つ用意する必要がなく1台で済むというメリットがあります。
バッテリー容量は5,000mAhと少なめですが、iPhone11 Proなら約1回充電できるので、最低限カバーすることは可能です。
充電アダプタとして利用しているときは、接続機器の充電が終わってから本体への充電が開始されます。
旅行など持ち運ぶ際の荷物を少なくできる
旅行や出張の際、できるだけ荷物を少なくしたいですよね。
そんな願いに応えられるのが、PowerCore Fusion 5000なんです。
アダプタとモバイルバッテリーを両方とも用意する必要がなく、どちらかを忘れてしまうということもありません。
PowerCore Fusion 5000さえ持っていけば、外出先でも仕事場や宿泊先でも利用することができます。
高速充電対応(PowerIQ)で素早く充電ができる
「PowerIQ」は、接続した機器に適した最大のスピードで急速充電を可能にした、Anker独自の技術です。
iPhoneやAndroid端末やKindleなど、様々な機器に対応しています。
このPowerIQにより、iPhoneの純正アダプタなどの従来のUSB充電器(5V/1A)よりも高速に充電が可能。
接続した機器ごとに最適な電圧に可変するので、機器へのダメージも最小限に抑えることができます。
2台同時に充電できる
PoewrCore Fusion 5000にはUSBポートが2つあるので、2台同時に充電することができます。
アダプタやモバイルバッテリーを2つ用意する必要がなくなり、PowerCore Fusion 5000を1つ用意すれば済んでしまうのがメリット。
Apple Watchを利用している人など、スマホと一緒に充電できるので荷物を多くしたくない旅行や出張先では、かなり便利な製品です。
多重保護システムで長期間の使用も安心
Anker独自の多重保護システムにより、バッテリーの長寿命を実現。
そのため、長期間の使用でも劣化が少なく安心して使用できるモバイルバッテリーになっています。
18ヶ月間のメーカー保証で安心
Ankerのモバイルバッテリーには、18ヶ月間もの長期のメーカー保証が付いています。
不具合時のサポートや交換を受けること可能なので、いざというときでも安心です。
ただし、メーカー保証が受けられるのはアンカー・ジャパンもしくは、AmazonなどのAnker製品正規取扱店の場合のみ。
製品と注文番号をAnkerカスタマーサポートに伝えることで、保証を受けることができます。
PowerCore Fusion 5000のデメリット・注意点

- 5,000mAhと容量が少ない。
- 2台同時充電の際は一つ一つの出力が落ちる。
- 意外と大きく携帯性が悪い。
5,000mAhと容量が少ない
PowerCore Fusion 5000は、充電アダプタとしても使えるためバッテリー容量は5,000mAhと少なめです。
10,000mAh以上の大容量タイプの方がいい方は、充電アダプタ機能のない通常のモバイルバッテリーを検討してみてください。
☟おすすめモバイルバッテリー

2台同時充電の際は一つ一つの出力が落ちる
PowerCore Fusion 5000には2つの充電ポートがあり、出力は合計で最大15Wです。
ですが、合計で最大15Wなので、同時に充電している場合はどちらも出力が落ちてしまいます。
1つだけ利用する場合は問題ありませんが、同時に利用する際に出力が落ちてしまう点に注意が必要です。
意外と大きく携帯性が悪い
1台で2役をこなしてくれるモバイルバッテリーですが、その反面、携帯性に少し難があります。
写真だけだと伝わりずらいのですが、実際に手に取ってみると意外と大きいです。
そのため、小さいバッグを利用している方などにとっては、持ち運びにくいバッテリーになってしまいます。
PowerCore Fusion 5000セール情報(Amazon)

【過去のセール価格情報】
セール名(開催日) | セール価格(割引率) |
初売りセール (2020.1.3~2020.1.6) | ¥2,399(17%OFF) |
サイバーマンデー (2019.12.6~2019.12.9) | ¥2,099(30%OFF) |
ブラックフライデー (2019.11.22~2019.11.24) | ¥2,399(17%OFF) |
タイムセール祭り (2019.11.2~2019.11.4) | ¥2,399(17%OFF) |
Anker製品は、Amazonのビッグセール時に対象機種は変わりますが毎回セール価格になっています。
欲しい方は、ビッグセールのタイミングを狙うとお得に購入できるかも。
ビッグセール以外でも安くなっているときがあるので、都度チェックしてみてください。

PowerCore Fusion 5000他製品との比較

製品名 | PowerCore Fusion 5000 | RAVPower RP-PB125 |
価格(Amazon 2019.12.20現在) | 2,899円 | 2,999円 |
バッテリー容量 | 5,000mAh | 6,700mAh |
製品寸法 | 72 x 70 x 31(mm) | 81 x 75 x 27 mm |
重さ | 192g | 195g |
独自の急速充電機能 | 〇 | 〇 |
Quick Charge対応 | ✕ | ✕ |
Power Delivery対応 | ✕ | ✕ |
iPhone/iPad/Android各種対応 | 〇 | 〇 |
定電流モード | ✕ | ✕ |
充電ポート数 | USB-A:2つ | USB-A:2つ |
合計最大出力 | 15W | 12W |
現時点では、AnkerにPowerCore Fusion 5000のような1台2役のモバイルバッテリーは他にありません。
他の機種も検討したいという方は、RAVPowerのRP-PB125を検討してみてください。
PowerCore Fusion 5000まとめ
【メリット・特徴】
- 1台で2役をこなす便利なモバイルバッテリー。
- 旅行など持ち運ぶ際の荷物を少なくできる。
- 高速充電対応(PowerIQ)で素早く充電ができる。
- 2台同時に充電できる。
- 多重保護システムで長期間の使用も安心。
- 18ヶ月間のメーカー保証で安心。
【デメリット・注意点】
- 5,000mAhと容量が少ない。
- 2台同時充電の際は一つ一つの出力が落ちる。
- 意外と大きく携帯性が悪い。
AnkerのPowerCore Fusion 5000は、1台でモバイルバッテリーと充電アダプタの2役をこなしてくれます。
本体が大きく携帯性に劣る部分はありますが、そこが気にならないならメリットの方が大きいです。
価格も2,000円代後半と、購入しやすい金額になっていてコスパ的にも優秀。
特に、旅行や出張などによく行かれる方におススメの製品です。