お得な ギフト券キャンペーンはここをクリック

【感想/あらすじ】大家さんと僕 これから(続編/2巻)※少しネタバレあり

【感想/あらすじ】大家さんと僕 これから(続編/2巻)※少しネタバレあり

こんにちは、いたる(@mixart_twit)です。

2019年7月25日に、大ヒットを記録した「大家さんと僕」の続編「大家さんと僕 これから」が発売されました。

今作も大家さんの言動にほっこりさせられました。

 

今回は、そんな「大家さんと僕 これから」の内容を紹介していきたいと思います。

前作を読んだ方や気になっている方は、参考にしてみてください。

 

『大家さんと僕 これから』の感想

『大家さんと僕 これから』の感想

前作同様、大家さんの上品で物腰の柔らかい人柄にとてもほっこりさせられました。

矢部さんの絵も作品にあっていて、読みやすく面白い内容です。

 

ただ、もう大家さんがいないと思うと、最後に向かうにつれてどんどん切なくなります。

いつかは訪れる別れの日が来ると思うと、自然と目が潤んできました。

 

続編でもある「大家さんと僕 これから」は、前作よりもかなりエピソードが増え、読みごたえもアップ。

大家さんのことが前作よりたくさん描かれているので、矢部さんと大家さんの関係がより深くわかると思います。

 

前作を読んで、もっと大家さんとのエピソードを見たい、といった方には読んでもらいたい作品です。

まだ読んだことがなく、大家さんが気になるといった方にもおススメですので、ぜひ手に取ってみてください。

 

『大家さんと僕 これから』の内容 ※少しネタバレ

『大家さんと僕 これから』の内容 ※少しネタバレ

登場人物紹介

大家さん

東京生まれ東京育ち。
矢部太郎の大家さん。
とても上品な物腰で、挨拶は「ごきげんよう」。
好きなものは伊勢丹とNHKと羽生結弦くん。
知的なイケメンがタイプ。

矢部太郎

東京生まれ東京育ち。
お笑い芸人。
間借りして8年以上が経つ。
昔から絵を描くのが好きで、大家さんとの日々を漫画にしたら思わぬ大ヒットに。
大家さんとの会話の9割近くは恋バナ。
 

ここからは、「大家さんと僕 これから」のエピソードを少し紹介していきます。

僕の大家さん

矢部さんが間借りしている部屋の大家さんを紹介しているエピソードです。

大家さんの上品で穏やかな人柄が分かる内容になっています。

 

車いすアドベンチャー

車いすアドベンチャー

退院し近くの施設に入ることになった大家さん。

矢部さんは、大家さんを車いすに乗せ外出に出かけます。

 

いつもとは違う車いすでの外出は、お出かけというよりは旅。

2人のお出かけは無事終われるのでしょうか。

 

伊勢丹遠隔操作

伊勢丹遠隔操作

 

大家さんの面会に行く矢部さん。

矢部さんは大家さんに伊勢丹での買い物を頼まれます。

 

携帯で矢部さんに指示を出す大家さん。

現地にいないのに正確にお店の場所を伝えるさまは、まるでVR伊勢丹です。

 

 

『大家さんと僕 これから』の口コミ

口コミ

 

楽天ポイントが貯まるポイ活サイト「楽天リーベイツ」
アプリダウンロードはこちら

「大家さんと僕」関連作品の紹介

『大家さんと僕 これから』の内容 ※少しネタバレ

大家さんと僕(1巻)

¥1,100 (2023/06/01 10:08:36時点 Amazon調べ-詳細)

「大家さんと僕」は、挨拶が「ごきげんよう」と上品な大家さんと、大家さんの2階に住む矢部太郎さんとの日常を描いた作品です。

作品自体は、1ページ4コマ×2列の8コマで構成された漫画になっています。

 

微笑ましいという表現があっているか分かりませんが、微笑ましい大家さんの言動につい笑ってしまったり、とても穏やかな気持ちになれる作品でした。

☟大家さんと僕の紹介記事はこちら

【感想/ネタバレ】大家さんと僕/矢部太郎 微笑ましい大家さんとの日常を綴った実話【感想/あらすじ】大家さんと僕/矢部太郎 ※少しネタバレあり

 

「大家さんと僕」と僕(番外編)

「大家さんと僕」の番外編として、「大家さんと僕」と僕が発売されました。

内容は、「大家さんと僕」の大ヒットによって起きた出来事などのエピソードが収録されているようです。

 

その他には、ちばてつやさん、里中満智子さん、秋本治さんなど、豪華執筆陣のイラストやメッセージも収録。

さらに、矢部さんのカラー描き下ろし漫画も収録されています。