お得な ギフト券キャンペーンはここをクリック

【感想/あらすじ】コーヒーが冷めないうちに ※少しネタバレあり/映画のキャストなど

「コーヒーが冷めないうちに」あらすじと感想

こんにちは、いたるです。

70万部を突破した、川口俊和さんの「コーヒーが冷めないうちに」。

著者の川口俊和さんは、元・劇団音速かたつむりの脚本兼演出家で、小説を書くのはコーヒーが冷めないうちにが初めてです。

小説デビュー作がベストセラーとはすごいですね。

そんなコーヒーが冷めないうちにを読んでみたので、感想やあらすじを書いていきたいと思います。

過去に戻れる喫茶店で起きた4つの軌跡

コーヒーが冷めないうちに

過去に戻れるという喫茶店に訪れた、4人の女性たちのお話です。

話しはオムニバス形式で進み、4つの話しに分かれているので普段本を読まない人でも読みやすくなっています。

 

過去に戻れるといってもただ過去に戻れるわけではなく、非常にめんどうくさいルールが存在します。

この作品の特徴でもある、過去に戻る際の非常にめんどくさいルールが個人的には良かったです。

このルールがあるからこそ大切なものに気づくことができたのだと思います。

 

過去に戻って何をしても現実は変わらないけど、それでも相手に伝えたい。

そんな大切な相手だからこそ、伝えられるうちに自分の気持ちを伝えることの大切さや、後悔しないように生きていくことがとても難しいということを感じました。

 

川口俊和さんは舞台の脚本と演出を手掛けている方なので、小説というよりも舞台やドラマの脚本といった感じもしました。

僕はあまり感じませんでしたが、登場人物の描写や話の流れなど、読む人によっては気になってしまうかもしれません。

 

あなたもあの時こうしてれば、もう一度過去に戻れたらなど思ったことがあるのではないでしょうか?

もし思ったことがあるのであれば、ぜひ一度読んでみて下さい。

 

コーヒーが冷めないうちに・あらすじ

あらすじ

このお話は、地下にある、秘密の取引現場のような雰囲気の喫茶店「フニクリフニクラ」が舞台です。

その喫茶店の片隅にある席に座ると過去に戻ることができるという都市伝説が。

その席に座ることで、戻りたい過去に戻れるのですが、そこには非常にめんどうくさいルールがありました。

 

1.過去に戻っても、この喫茶店を訪れた事のない者には会う事はできない
2.過去に戻って、どんな努力をしても、現実は変わらない
3.過去に戻れる席には先客がいる。その席に座れるのは、その先客が席を立った時だけ
4.過去に戻っても、席を立って移動する事はできない
5.過去に戻れるのは、コーヒーをカップに注いでから、そのコーヒーが冷めてしまうまでの間だけ

めんどくさいルールはこれだけではありません。

 

誰もがこのルールを前に過去に戻ることをあきらめる中、とある4人の女性たちだけは過去に戻りたいという強い思いを持ち、過去に戻ることを決めます。

そんな4人の女性たちの物語です。

 

『恋人』結婚を考えていた彼氏と別れた女の話

恋人と別れることになった女性が、過去に戻っても今が変わることがないとわかっていても伝えたかった事とは。

そんな素直になれない、キャリアウーマンの女性の話しです。

 

『夫婦』記憶が消えていく男と看護師の話

アルツハイマーの夫から忘れられてしまった妻。病気になる前の夫に会いに過去へ。

お互いを思うがゆえにすれ違っていく夫婦のお話しです。

 

『姉妹』家出した姉とよく食べる妹の話

家を出て自由に生きる姉と、姉の代わりに実家の旅館を継いだ妹。

突然の出来事に今までのことを後悔し、過去へ戻る決意をした姉の過去への償いのお話しです。

 

『親子』この喫茶店で働く妊婦の話

生まれつき体の弱い喫茶店の店長の奥さん。

妊娠をしたことにより非常な事実を突きつけられた妊婦のお話しです。

 

コーヒーが冷めないうちに・口コミ

口コミ

 

楽天ポイントが貯まるポイ活サイト「楽天リーベイツ」
アプリダウンロードはこちら

続編:この嘘がばれないうちに

コーヒーが冷めないうちにの続編「この嘘がばれないうちに」の発売中です。

気になる方は読んでみて下さい。

  • 第1話 22年前に亡くなった親友に会いに行く男の話
  • 第2話 母親の葬儀に出られなかった息子の話
  • 第3話 結婚できなかった恋人に会いに行く男の話
  • 第4話 妻にプレゼントを渡しに行く老刑事の話

 

 

 2018年9月21日映画が公開

「コーヒーが冷めないうちに」と「この嘘がばれないうちに」の話が映画になりました。

有村架純さん主演で、2018年9月21日(金)に公開されます。

 

キャスト・スタッフ

時田数/有村架純

新谷亮介/伊藤健太郎

清川二美子/波留

加賀多五郎/林遣都

時田流/深水元基

平井久美/松本若菜

高竹佳代/薬師丸ひろ子

平井八絵子/吉田羊

房木安徳/松重豊

謎の女/石田ゆり子

監督/塚原あゆ子

脚本/奥寺佐渡子

参考 映画「コーヒーが冷めないうちに」公式サイトhttp://coffee-movie.jp/index.html